‘2015/02’ カテゴリーのアーカイブ

東庄いちご・・・

2015/02/27

空が青く清々しい朝。

2015022701

■南天オブセス

2015022702

町内農家、(有)飯田グリーンよりいただいた「南天オブセス」。
努力の結果、農林水産省生産局長賞を受賞されました。今、農家の皆さんが元気です。

東庄いちごを持参し、千葉市に出張。

千葉県市町村職員共済組合理事会・組合会に出席をいたしました。
会議会場のオークラ千葉ホテルでは、昨年3月、「東庄のいちごフェア」を行っていただきました。
今年もいちごフェアに期待をしています。
昼食時のデザートには、東庄いちご・アイベリーのパフェを出していただきました。
皆さんに喜んでいただき、笑顔に・・・。
美味しかったです。

特に、土日には、多くのお客様が東庄町に見えます。
天候等にも左右されますが、美味しい東庄いちごをぜひ皆さんに味わっていただきたい。

千葉での一日でした。
2月もあと一日となりました。

平成27年・区長会総会

2015/02/22

梅の香りがしてきました。
今年は、今のところ雪も降ることなく、着実に春に向かっているような・・・。

■水田の田起こしがはじまりました

2015022201

水曜日から会議出張、懇談会・懇親会が5日続きました。

午後4時、町内34地区の区長さん方全員、前区長会正副会長さん方、鎌形議会議長出席のもと平成27年区長会総会が開催されました。
町の特別職、各課・機関の管理職と共に出席をいたしました。
3年前から、地域と行政が力を合わせて様々な課題を解決していくという趣旨により、年3回程、行政協力員まちづくり会議を開催しています。今年も各地区の色々な課題を出していただき、検討をいただきながら、町と各地区、お互いの信頼関係が深まることを期待いたします。

町は町制施行60周年の年として1月よりスタートしています。
今、ほとんどの町村が人口減少、少子高齢化の課題を抱えています。東庄町は、市に囲まれた小さな町、町民が力を合わせ、今住んでいる方々にとって住みやすい、ずっと住んでいたいと思っていただけるようなまちの創生に向け元気に前進したい。
経済政策も大切だが、何より、次代を担う子どもたちの特色ある教育、小さな町ならではの、小さな町でなければできない教育、今、「教育は東庄から」を目標にチャンスを活かし取り組んで行きたい。
区長の皆様には、ご苦労をおかけしますが、ご支援ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
出席者の自己紹介、新役員選出後に挨拶をさせていただきました。

総会終了後は、懇親会に出席、意見交換など、有意義な時間を過ごさせていただきました。

2015022202

2015022203

三寒四温を繰り返し・・・、曇り空の日は、太陽が恋しい。

元栗源町長 故齋藤豊氏を偲ぶ会

2015/02/15

昨日、今日と強い風が吹きました。
午後3時自宅発、利根川、黒部川の水面も白く波立っていて、風の強さを感じながら、ホテル日航成田に向かいました。

■東関東自動車道

2015021501

元栗源町長・齋藤豊氏が亡くなられてから一年が経ちました。
昨年2月9日、周りに少し雪の残る斎場で、告別式が執り行われ、弔辞をのべさせていただきお別れをしてから一年。
昨年は、栗源ふるさといも祭にも案内をいただきましたが、行くことができませんでした。

午後4時、齋藤氏とご縁があった、200名以上の方々が出席され「偲ぶ会」が開催され、私も発起人の一人として、出席をいたしました。
生前のご功績に対し「従五位旭日小受章」を受章され、ご披露いただきました。
この一年、普段は、仕事に追われ、なかなか思い出すこともありませんでしたが、あらためて、長い間の親交、友人として、また兄弟のようなお付き合いをさせていただいたことは、本当に有難く「宝物」だと思いました。
奥さまやご縁の深かった方から、温かい激励の言葉をいただき、私の方が涙してしまいました。
出席をさせていただき本当に良かったです。

「人は、有難い。」、ありがとうございました。
・・・もし豊さんだったらこんな時?などと考えることがあると思います。

あのころのように、すべては、町民のため、夢の実現のために奮闘します。

千葉県町村長現地研修会

2015/02/13

昨日午前9時、千葉県自治会館発、袖ヶ浦バスターミナルを経由し、千葉県町村会15名の町村長で静岡県長泉町を訪問いたしました。

■富士山の出迎え・・・

2015021301

■中央・遠藤町長

2015021302

■長泉町役場

2015021303

長泉町遠藤町長さんには、静岡県町村会長ということで、全国町村会でお世話になっております。
首都圏のベッドタウンとして、人口、世帯数とも増え続けていて、子どもから高齢者までが元気に暮らせる町を目指しています。
先進的な各種の施策を実践、様々な重要課題に取り組んでおられ、貴重なお話をいただくことができました。

■2/13早朝

2015021304

二日目は、長泉町民の健康づくりを推進する施設、長泉町健康づくりセンター(ウェルピアながいずみ)の視察をいたしました。

2015021305

2015021306

2015021307

2015021308

おかげさまで実のある良い研修会になりました。
遠藤町長さんはじめ、職員の皆様、町村会の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。

■富士山に見送られ・・・

2015021309

東庄町老人クラブ連合会創立50周年記念・おたのしみ会

2015/02/11

東京オリンピックが開催された年の昭和39年8月に創立、老人クラブ連合会が50周年を迎え、お祝いとおたのしみ会が開催され、お招きをいただきました。
「あゆみ」を見ると初代連合会長は、東大社の宮司・飯田秀真氏、そして何代か後には私の伯父の名もありました。
これまでの輝かしい歩み、活動に対し感謝と敬意を表します。

■主催者挨拶・渡辺金治町連合会長

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■来賓挨拶

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

創立50周年おめでとうございます。
町長としても大先輩の千葉県老人クラブ連合会菅谷長蔵会長(元山田町長)にお越しいただきました。ありがとうございました。

東庄町が誕生し60周年、戦後70年、いろいろな意味で大きな節目の年です。
老人クラブ数、加入者数が今は減少しているということですが、これから、団塊の世代の人達が仲間に入り、一気に増えるのではないかと思います。
より充実した活動をして行っていただきたい。
全国の町村では、少子高齢化、人口減少が進んでおり、少子高齢化は、日本の国にとっても大きな問題です。
東庄町は小さな町だが、窮屈な思いはしていないと思っています。自らの町は、自らの手によって創るということで奮起していきたい。
小学校の統廃合の問題、町の子どもたちは、どこの地域に住んでいても同じ教育を受ける、すべて同じ立場、目線で公平に教育を受けられるということだと思っています。
さらに大事なことは、子どもたちを、皆さんに温かく見守り、応援していただきたき、地域で子どもたちを育むということ。
そしてその子どもたちが、大きく成長、社会で活躍し、いつかこの町、ふるさとに温かい気持ちで恩返しをしてくれることが、私たちの夢です。
町も皆さんを応援いたします。
これからも「おたがいさま」の気持ちを持ち、楽しく元気に活動・活躍してほしい。

・・・開会にあたり、挨拶をさせていただきました

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■講演・石毛誠志先生

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■講話・香取警察署・生活安全課長

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おたのしみ会では、東庄町在住、石毛誠志先生、香取警察署・生活安全課長さんのお話を聞かせていただいた後、退席をさせていただきましたが、演芸鑑賞「聞いて・笑って・健康に!」や、会員交流会も開催され、楽しい一日になったことと思います。

東庄町住民福祉大会

2015/02/07

春めいてきました・・・。
午後1時、公民館大ホールで、東庄町、東庄町社会福祉協議会主催による第34回住民福祉大会を開催。
これまで以上に、会場いっぱい多くの皆さんにご来場いただきました。

■主催者挨拶

2015020701

福祉の輪を広げ、住民の皆様の幸せを願って住民福祉大会を開催してきました。
今、全国の町村で少子高齢化が進んでいて、人口減少により、三世代同居も少なくなり、時代が変わってきたという思いをしています。
家族ではなくても普段の付き合いの中で、お互いにいたわり、励まし合い、理解し合いながら生活していくことが幸せにつながります。
相手を思いやる気持ちが、自分への思いやりとなります。
思いやりの心で力を合わせ、温かい町づくりをしていきたい。
町が誕生して60周年、戦後70年。
小さな町の大きな力、お互いに支え合いながら、皆の力で町を盛りあげて行きましょう!
皆様の印象にのこる大会になりますように。

挨拶をさせていただきました。

2015020702

ボランティア活動等地域に貢献されている皆様への表彰。
福祉体験発表。

■神代小学校児童

2015020704

■地域と交流~明るいまちづくり~

2015020703

■東庄中学校生徒

2015020705

■手話サークルの皆さん

2015020706

■みんなで手話(浪曲に合わせて手話を学ぶ)

2015020707

記念公演(浪曲・天保水滸伝)

■「繁蔵売り出す」浪曲師・玉川太福 曲師・玉川みね子

2015020708

■「鹿島の棒まつり」浪曲師・玉川奈々福 曲師・玉川みね子

2015020709

2015020710

来場いただいた大勢の皆さまに楽しんでいただき、温かい気持ちになっていただいたことと思います。
大会には、運営協力、公民館内に出店いただくなど多くの皆様にご協力をいただきました。
ありがとうございました。

―――

町制施行60周年記念 東庄町観光大使委嘱式

玉川奈々福さんには、東庄町町制施行60周年を記念し、本年1月21日より、東庄町観光大使をお願いいたしました。
住民福祉大会に委嘱状・襷・PR名刺をお渡しいたしました。

2015020711

2015020712

2015020713

快くお引き受けいただき、感謝いたします。
人と人との出会いは宝物。
奈々福さんとは、ちょっとしたことがきっかけで知り合い、長い間のお付き合いとなりました、私の宝物です。
宝物は、今度は、また別の方に伝えていくこと。
「浪曲は 心のふるさと」。
人を大事に、これからも人情味あふれる良い町にして行きたい。

奈々福さんの力もお貸しいただきたい。
これからも元気にうなってください。

皆様も応援、よろしくお願いいたします。

節分祭

2015/02/03

季節の変わり目です。
午前中は、千葉県自治会館での町村会役員会に出席。

午後2時、東大社節分祭。

■本殿・神事

2015020304

2015020301

2015020302

2015020303

2015020305

無病息災・地域の安寧を願い、楽しい豆まきに・・・。

午後6時半、諏訪大神節分祭。

2015020306

2015020307

2015020308

「コジュリンくん」、出羽海部屋力士、地域の役員の皆さんと、大きな声で「鬼は外、福は内」と叫びながら豆まきをしました。
節分の日に、年の数だけ豆を食べると、一年間健康に過ごせると言われていますが、10歳分の大粒豆が必要な年齢に突入しています。
そして健康であることは大切であり、これまで以上に自分自身の健康管理をしていかなければと思います。
・・・とは言え、元気を振り絞っての一日でした。

町への熱い想いや、未来に向かっての夢を叶えるには、まず健康第一!です。

2月庁議開催

2015/02/02

お日様の沈む方向が少しずつ変わり、昼間が長くなってきていることを感じます。
立春は間近ですが、一番の寒さはこれからです。

9時半、庁議開催。

2015020201

新年がスタートし、1か月が過ぎました。国は、大きく改革をしようとしていましたが、大きな事件により混乱をしています。
町制施行60周年、戦後70年の節目の年。
ステップアップする年、良い意味でのスタートの年にしたい。
各課でいろいろな問題点はあると思うが、知恵を出し合い、解決していってほしい。
始めに挨拶をいたしました。

主な議題は、60周年記念事業について、まち・ひと・しごと、創生総合戦略についての2点。
プレミアム商品券発行と地方創生事業については、住民の皆さんに喜んでもらえる事業となるよう進めてほしい。

在庁執務の一日でした。
進むべき方向に向かっては、時には思い切ったこと、良い意味での突貫工事のような取り組みもあって良いのではないか・・・。
できる可能性のあるものは、間をおかずに進めて行きたい。

―――

夕方は、教育委員会懇談会にお招きをいただきました。

2015020202

私の第17代東庄町長就任のお祝いもしていただき、多田教育委員さんより花束をいただきました。
いろいろな話をさせていただきながら楽しい一時を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

岩田利雄プロフォール
2015年2月
« 1月   3月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
アーカイブ