‘2013/08’ カテゴリーのアーカイブ

香取郡市町議会議員研​修大会

2013/08/30

今日も厳しい残暑でした。

2013083001

朝顔も懸命に咲いています。

午後1時半より多古町コミュニティーセンターで開催された香取郡市町議会議員研修大会に出席をいたしました。

2013083002

林幹雄衆議院議員に続いて、祝辞を述べさせていただきました。

■各市町議会議長

2013083004

■ゴールデンボーイズ(吉本興業)

2013083003

アトラクションは、千葉県住みます芸人のゴールデンボーイズ。
テレビ番組の中で歌われた「地元に帰ろう 地元で会おう」の歌詞を思い出しました。

研修では、「日本を取り巻く国際情勢」・阿部政権は、日本を蘇生できるかをテーマに、池田十吾氏(国士舘大学大学院教授・政治学博士)の講演を聴かせていただきました。

東日本大震災、原子力発電所の事故から2年半近くが経過。
不安な先の見えない日々を過ごされている方も多い。
日本の一部の災害ではなく、日本の危機であり、全力で対応していただきたい。
市町も、いざ災害の時は、少しでも困っている人を助け、全力で対応にあたるべき。
日本の人口が、26万人減少。香取郡市町でも過疎化、少子高齢化が進む中にあって、子ども達の未来や、高齢者の生活を考慮した対応対策に迫られている。
厳しい状況のもと、議会と一緒になり、地域住民の安心・安全な生活を守り、活力と満足を提供できるまちづくりを進めたい。

―――

新聞記事に、厚生労働省は、紹介状を持たずに大病院に来る人に、患者集中を是正するため、定額負担を求める方針を固めたとありました。

国保東庄病院は、小さな病院ですが、保健・福祉・介護と連携し、国保旭中央病院のご支援をいただき緊密な連携を図り、地域住民が安心できる医療体制を整え総合医を目指しています。
地域の皆さまに信頼をされ愛される病院(地元のかかりつけ医)を目指すことでもあります。
予防医療もますます大切になり、進めなければなりません。
そして何より、地元のかかりつけ医として地域医療に携わっていただける医師の確保が、重要です。

南房総鴨川・黒潮荘

2013/08/28

昨日の午後から、一泊で外房の海を見ながら、千葉県市町村職員共済組合直営施設の鴨川保養所「黒潮荘」に行ってきました。
4月から、新しい「黒潮荘」が、スタートしましたが、子ども達の夏休み期間ということもあり、ミニミニプールや縁日体験コーナーもありました。

2013082801

2013082802

スタッフのみなさんによる、おもてなしの心が伝わる工夫がされていて嬉しい気持ちになりました。

2013082803

ゆっくりと温泉につかった後の暑気払いでは、一足早く、秋の味覚を楽しませていただきました。
二次会のカラオケでは、「大利根無情」を二度続けて熱唱。
千葉テレビカラオケ大賞21・市町村長大会出場の練習にもなりました。

そして、目覚めもすっきり・・・。

2013082804

2013082805

部屋からの素晴らしい景観・朝日に、元気がでました。
朝食も、会話をしながらもりもりと。

おかげさまで楽しい時間を過ごすことができました。
皆さまにもぜひ、鴨川・「黒潮荘」に行っていただけたらと思います。

東交会・町政報告

2013/08/23

■桁沼耕地の稲穂

2013082301

今年も無事、東庄町産の米の安全性が確認され…早稲の稲刈りが始まりました。

午後3時より東交会(元町特別職・元町議会議員他)に出席、町政報告ということで、話をさせていただきました。
大震災、原発事故から2年半、ふるさとを思いながらふるさとに帰ることのできない方が大勢います。
そして放射能による汚染水流出の問題も重大なことです。

町でも、今いろいろな要求要望があり、高齢化、少子化を迎えて課題も多くあります。
先月末、千葉県の総合計画策定懇談会に出席をし、発言をさせていただきました。
これまで、町の総合計画を3回ほど計画策定いたしましたが、何を一番に目標にしてきたかというと、10年を見据えたものと、今すぐやらなければならないことをどんどん推し進めていくスピード感です。
10か年の計画は非常に長く、長くても3年ぐらいの想いで進めなければ、なかなか実現しません。
計画はたてたのだけどいつやるのだろうかということになります。
計画を実現するためには、目標を立てて進むことと、職員一丸となり「やる」という姿勢を持つことです。
県の仕事だと思わないで、県民のための仕事だと思っていただき、市町村の職員とも力を合わせ進めることで、スムーズに行くこともあるのではと思う。
・・・意見というよりも実直な気持ちを申し上げました。

意識を変えて、持ちつ持たれつ、地域のため、県民のために仕事をしていく。
災害対応についても日頃の訓練や構えが、いざという時に発揮される。
今後も町のいろいろな課題に対し、職員一丸となりスピード感をもって取り組んでいきたい。
全国に向けて発信・・・。
ますます、隣近所の声かけや見守り、「おたがいさま」というあたたかい思いやりの気持ちを持つことが大事に思える。

2013082302

2013082303

普段はなかなか会うことのない先輩がたと、存分に懇親を深めることができました。

奨学生懇談会

2013/08/21

立秋から2週間過ぎましたが、厳しい残暑です。
近所で見かける、薄紅の芙蓉が清々しく目に映ります。

千葉県が7月23日に渇水対策本部を設置したことから、26日には当町でも対策本部を設置し、町民の皆さんには節水に協力していただいています。
現在のところ、利根川上流8ダムの貯水率は、およそ50%ということで、ゲリラ豪雨では、また心配になりますが、今後の雨に期待したいところです。

午前11時半より、東庄町奨学基金事業に係る奨学生との会食・懇談会に出席をいたしました。
この基金は、東洋合成工業株式会社・木村正輝代表取締役会長から、町の人材育成のためにと寄付していただいた基金から支出しています。
木村会長、小澤教育長とともに、4人の奨学生と話をさせていただきました。

2013082101

2013082102

2013082103

今の気持ちを大切に、自分の何かをしようとする夢に向かって努力をしていただきたい。
そして、いつか生まれ育った東庄町のことを想っていただけたらと思います。

―――

エアコンは、必要ですが、緑のカーテンにも助けられています。

2013082104

2013082108

庁舎南側の緑のカーテンが見事です。

天保水滸伝浪曲・講談​会

2013/08/17

■朝の待宵草

2013081701

雨の降らない猛暑は、いつまで続くのか・・・。

平成21年より何回か町内で開催されてきた天保水滸伝浪曲・講談会「大利根にぎわい座」。
今回は、平成25年度東庄町地域活性化事業として、大利根にぎわい座・東庄町商工会笹川支部・東庄町観光協会・玉川奈々福を応援する会の主催により、公民館大ホールで開催され、お招きをいただきました。

■玉川太福「繁蔵売り出す」

2013081702

■玉川奈々福「鹿島の棒祭」

2013081703

■神田愛山「笹川の花会」

2013081704

■国本武春「佐倉義民伝」

2013081706

千葉テレビで放送されたアニメ天保水滸伝NEOで、主題歌を歌い、「笹川繁蔵」役の声優・狭川尚紀さんの紹介もありました。

■狭川尚紀「アニメ天保水滸伝NEO」主題歌

2013081705

浪曲会を通じて、天保水滸伝の発祥の地である東庄町への関心を呼び起こし、広く町の歴史的価値観や魅力をPRしたいと、皆さんの連携により、手作り感あふれる「大根利根にぎわい座」になり、楽しませていただきました。

玉川奈々福さんには、祭礼、ふれあいまつりなど何度もお会いし、二代目福太郎師匠の奥さま、みね子師匠には、季節のお便りをさせていただいております。
三代目勝太郎師匠、二代目福太郎師匠との出会いを想いながら、ご縁が続き、「大利根にぎわい座」が開催されたこと、大勢の町民の皆様にご来場いただき賑わったこと、とても嬉しく思いました。

午後5時半からは、出演者を囲む会に出席をさせていただきました。

2013081707

2013081708

2013081709

いろいろと次に繋がる話も出て・・・楽しみです。

東庄町戦没者慰霊祭

2013/08/15

今週は夏休みをいただいております。
新盆見舞いもすみました。
お盆で昨日から、子ども達も帰省し、孫たちも一緒でにぎやかです。

午前10時半より、町公民館大ホールにおいて、町の戦没者慰霊祭を開催。
来賓、遺族ほか119名の参列をいただきました。

国歌斉唱・拝礼・黙祷・祭主祭文・追悼のことば・献花・慰霊の歌・お礼のことば

■祭主祭文

2013081501

2013081502

■慰霊の歌

2013081503

■お礼のことば・遺族会長

2013081504

遺族・参列者の皆さまとともに、戦争により尊い命を落とされた御霊のやすらかなることをお祈りいたしました。
平和を祈念し、町民誰もが元気で、住む人にやさしいまちづくりに向け全力で取り組むことを誓いました。

大相撲出羽海部屋笹川夏合宿・ふれあい会

2013/08/11

今年も8月5日から18日まで開催されている、大相撲出羽海部屋の笹川夏合宿。
午前6時から諏訪神社境内・土俵で稽古をしています。
諏訪神社境内は、連日、稽古を見学する人で賑わい、町内で力士を見かける毎日です。

日曜日の今日は、午前中にファン感謝デーが開催され、大賑わいでした。
夕方7時過ぎになってしまいましたが、お招きをいただいた「ふれあい会」に参加をさせていただきました。

2013081101

2013081102

2013081103

■力士たちに囲まれ出羽海親方の熱唱

2013081105

■ALTのジェフを紹介

2013081104

ALTのジェフとは出会いから10日、一緒に「与作」を歌いました。
ジェフは、北島三郎の演歌が大好きと話していましたが、とても上手でした。
ふれあい会、楽しませていただきました。

笹川夏合宿も13回目の開催。
みんなが力士を応援する気持ちでひとつになり、接し方も慣れてきたように思います。
笹川夏合宿実行委員会、笹川出羽海後援会のみなさんは、一所懸命です。
大変な事もあると思いますが、13回目、続けて来れたことに意義があります。

毎回、力士の皆さんには、病院や老人ホームの慰問をしていただきとても感謝しています。
出羽海部屋からの心・技・体、強い力士の誕生を心待ちにしながら応援しています。
今後も出羽海親方には、笹川の土俵にお出でいただけたらと思います。

群馬県榛東村・神流町訪問

2013/08/10

昨日は、栃木県足利市で開催の利根川治水大会に出席。
群馬県伊香保温泉に宿泊。
朝4時に目が覚め、宿を出るまでに三度温泉につかりました。
女将さんに挨拶をし、9時半宿発。

群馬県に宿泊ということで、訪ねたい村と町がありました。
最初に訪ねたのは、榛東村。
前町長に関東町村会で親しくさせていただきました。

■グラウンド

2013081001

2013081002

榛東村は、人口14,660人。
東庄町とあまり変わりませんが、財政規模は、大きく、施設が充実しています。

■榛東村役場

2013081003

2013081004

村役場を訪ねると、今のおすすめはぶどう園とのことでした。
隣には温泉施設もありました。
うらやましい・・・。

―――

神流町に向かいました。

お昼は、やはり蕎麦、天神茶屋でざるそばを食べました。
運良く少しの待ち時間でした。

■ざるそば・てんぷら付き

2013081005

■水不足が心配に

2013081006

2013081012

山間を走り神流町に。

人口2,288人。
神流川沿いの町です。
関東町村会長の宮前町長には、親しくさせていただいております。

■神流町役場

2013081007

2013081008

土曜日、宮前町長にはお会いできないとは思いましたが、役場を尋ねました。
近くで「神流の涼」開催中と聞き、立ち寄りました。

2013081009

2013081010

2013081011

家族連れでみんなが元気に楽しんでいました。

一度訪ねてみると、その村・町の様子や雰囲気を感じることができます。
また、お会いできた時には、会話が広がるのではと思います。

暑さとの戦いのような二日間でしたが、とても有意義でした。

第64回利根川治水同盟治水大会

2013/08/09

猛暑・酷暑・炎暑、とにかくどう言ったらよいのかわからないぐらい厳しい暑さでした。
午前8時半、自宅発。
栃木県足利市民会館で開催された、利根川治水同盟治水大会に出席をいたしました。

■安木節の出迎え

2013080901

2013080902

利根川治水同盟の会長は、地元の林幹雄衆議院議員です。

■会長挨拶

2013080909

■開催県・栃木県知事挨拶

2013080904

1都5県、毎年各地において開催される大会では、流域の治水・利水・環境事業の早期実現に向け要望を決議してきました。

開催県、栃木県知事の挨拶では、今朝、青森・秋田では、これまで「ゲリラ豪雨」というのは聞いたが、「かつて経験したことのない豪雨」だった。
今後も安全を守っていきたいとありました。

■林幹雄会長が千葉県席に

2013080905

東庄町からは、議会総務産業常任委員会の議員の皆さん、担当職員も出席。

2013080906

河川の氾濫は、大きな災害になります。
今後も利根川流域住民の命・暮らしを守るため、利根川水系の治水・利水の推進を図ることは、重要!!

―――

昼食は、蕎麦屋を探したのですが、満席で待ち時間40分以上のため、足利市役所近くのうなぎ屋に・・・
美味しくいただきました。
伊香保温泉に一泊。

■宿近くの階段を下りて

2013080907

■ほおずきと風鈴が涼しげに

2013080908

夕食を控えめにし、大分前に立ち寄ったことのある蕎麦屋を記憶を頼りに探し歩きました。
歩くこと数十分、・・・「もり蕎麦」を食べ満足。

普段とは、変わった一日になりました。

全国町村会・千葉県町村会要請活動

2013/08/08

午前7時自宅発、全国町村会館に向かいました。
全国町村会の平成26年度政府予算編成及び施策に関する要請活動に出席をいたしました。

要請活動は、自民党、公明党、関係省庁に対し行われました。
10時半、総務省への担当となり訪問させていただきました。
坂本総務副大臣、北村総務大臣政務官ほか、面談をいただき、町村自治の確立に関すること、地方税財政に関することを重点に要望いたしました。
町村をとりまく環境は大変厳しいが、町村自らも町村自治の確立に向けて努力を重ねていきたい。

―――

午後2時より、志賀千葉県市長会長とともに千葉県町村会を代表し、ゴルフ場利用税の存続・堅持に係る要請活動を行いました。

■自民党税制調査会長・林幹雄衆議院議員

2013080801

2013080802

2013080803

■公明党・富田茂之衆議院議員

2013080804

2013080805

地元の自民党税制調査会長・林幹雄衆議院議員、公明党・富田茂之衆議院議員を訪問させていただきました。

現在、消費税の増税に合わせ、ゴルフ場利用税の廃止を求める要望が関係業界団体や関係省庁からなされています。
しかし、ゴルフ場の存在する地方自治体にとっては、貴重な財源であることを、ご賢察のうえ、ゴルフ場利用税の存続・堅持をしていただけるよう強く要請いたしました。

東京での要請活動の一日でした。

岩田利雄プロフォール
2013年8月
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ