‘2022/02’ カテゴリーのアーカイブ

2月末日

2022/02/28

2月も末日になりました。

日差しに春を感じる暖かな日が続いています。

全国町村会はじめ地方六団体会長は、ロシアのウクライナ侵攻に抗議する共同声明、抗議声明文を発表しました。
国際社会ひいては我が国の平和と秩序、安全を脅かし、明らかに国連憲章に違反する行為であり、断じて容認できない。
戦争のない平和な世界を祈るばかりです

在庁執務の一日に。
先週の金曜日には、令和4年、区長会総会の開催をいたしました。

帰りがけ、笹川新橋に。

2月最後の夕日が沈むまで見ました。
雲はありましたが、美しい夕景でした。

日ごとに長くなる日脚にも、春が来ていることを実感します。
28日間の2月、色々なことはありましたが、あっという間に日が過ぎたように思います。

明日からは3月、年度末行事が多く予定されています。
気分一新、頑張りましょう!
頑張ります!

■母袋燻り豆腐(郡上東氏800年・古今伝授550年認定商品)

「東庄いちご」のお礼にと、日置郡上市長さんからお送りいただきました。
3月21日には、郡上市での「東氏入部800年古今伝授550年祭記念式典」へのご案内をいただいております。再会が叶いますように。

■故東保胤氏(東氏一族・30代目)

2010年4月・東大社式年神幸祭にて
大切な一枚です。

コロナワクチン接種

2022/02/20

昨日は、二十四節気の「雨水」、暦どおりの雨が降りました。
午前、町保健福祉総合センター(集団接種)で、新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目)を受けました。
予約時の混乱を抑えるため、日時を指定した通知が接種券郵送時に同封され、予約の必要はありませんでした。高齢者には、予約が難しかったりするため、助かりました。

ワクチン接種後の日曜日、最終日の北京オリンピックのテレビ観戦など。
幸い副反応もなく、静かな一日を過ごすことができました。

2月13日までの、まん延防止等重点措置は、3月6日まで期間が延長されています。
引き続き感染対策を徹底し、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
大勢でのお付き合いは、もう少し我慢です。

難しいこととは思うが、こういう状況下であるからこそ、元気を出し、自分自身の気持ちにハッパをかけて!

曇り、雨、少しの晴れ間、夕刻からは冷たい雨が降り、変わりやすいお天気の一日でした。

町内和菓子店「あづき庵」・田谷きみさんが、107歳の誕生日を迎えられました。
おめでとうございます!

■長寿饅頭と苺大福

製菓業を継いでいるお孫さんからのお話を聞かせていただきました。
これからも幸せな日々を過ごされますように。
同学年で同行、亡くなった私の母親、父親を思いました。
「流れの舟歌・竹山逸郎」、子どもの頃、父親のラジオから流れる歌を聞き、いつも歌っていたことをなぜか思いだし、懐かしい歌を、口ずさんでみました。
「歌はいいな~」と・・・。

千葉県町村会定例会

2022/02/16

東風吹かば・・・。

正午発、千葉県自治会館に。
午後2時半、令和3年度第4回千葉県町村会定例会開会。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、対面での開催を取り止め、自治会館から、各町村長とのWEB会議となりました。

新型コロナの新規感染者数は、5波をはるかに超え、千葉県においても過去最高を超えた日もありました。
この感染拡大を受け、千葉県を含む13都県で、「まん延防止等重点措置」の期間が、来月6日まで延長されたところです。
医療体制の負荷が高まっており、予断を許さない状況です。
感染拡大を防ぐためには、基本的な感染対策を徹底させるとともに、3回目のワクチン接種や、5歳から11歳までの接種を着実に進めていかなければなりません。
また、世界中でオミクロン株が猛威を振るう厳しい状況ではありますが、北京において冬季オリンピックが開催されており、連日の日本選手の活躍が、大きな感動を与えてくれています。
国に於いては、過去最大の令和4年度予算案が、提出されました。
千葉県でも、新型コロナウイルス感染症対応に万全を期すとともに、防災減災対策や交通安全対策などを進めるため、2兆1,780億円程度となる令和4年度予算案が示されました。
組織改編も予定されており、市町村との連携や市町村支援も強化されています。
今後も、国や県の情報収集に努めるとともに、皆様のご意見等を伝えてまいりたいと考えておりますので、引き続き、ご協力をお願い申し上げます。

定例会の開会に当たり、あいさつを申し上げました。

当選町長紹介の後、千葉県町村会役員の互選について、令和4年度事業計画及び予算など、9議案のご審議をいただきました。
協議事項、報告事項について、今後の諸会議の日程等についての説明をいただきました。
今回もWEB会議となりましたが、令和3年度の会議が無事に終了いたしました。誠にありがとうございました。

令和4年度の会議は、対面での会議が開催できることを願います。
長年、一緒に仕事をさせていただき、退任をされた前町長方との再会が叶いますように。

夕刻の帰町となりました。

明日は、2月の満月・スノームーンです。見えるでしょうか?

とにかく、元気を出して!

三連休

2022/02/13

2月も中旬に。

建国記念の日、土日の三連休も最終日。

■2020年3月廃校・石出小学校

午後は、オンラア未来会議CM撮影のため、旧石出小学校(廃校となった旧石出小学校を活用し、オンラア未来会議が知るための施設・「トゥーノーイシデショウ」を運営中)に。
これから、3階が学生も使えるコワーキングスペース・「ハタラキバ」に生まれ変わります。
見学もさせていただきました。
社会とつながり、未来が広がる場となるよう期待し、応援をしていきたい。
次世代へつなぐ人づくり、地域づくりのため、更なる小学校跡地の利活用等を進めていきたい。
午後5時過ぎの帰宅となりました。

冷たい雨が降り続きました。

昨年末から病院に入院していた姉が、退院後、無事にグループホームに入居することができました。
子ども達はもちろん、親戚、色々な方にお世話になりました。感謝です。

夕食後は、炬燵に入り、オリンピック観戦、静かな日曜日の夜に。

南岸低気圧の影響で、2回目の降雪が予想されましたが、幸い、雪は降らずに過ぎました。
明日は、会議出席のため、千葉市内に出張の予定です。

暖かな日差しがほしい・・・。

立春

2022/02/04

今日は、立春です。暦の上で春が始まる日で、「二十四節気」の最初の節気です。

太陽の光、木の芽のふくらみ、春の気配が感じられるころに。

午前9時発、千葉市に向かいました。
千葉県国民健康保険団体連合会、千葉県市町村職員共済組合事務局訪問後、千葉県自治会館に。
午後2時、千葉県町村会役員会開催。

自治会館から役員町村長とのテレビ会議となりました。
16日には、自治会館での千葉県町村会定例会が予定されています。
県内町村長ともなかなか、お会いし、コミュニケーションを図ることが難しい日々です。

東庄町では、新型コロナウイルス感染症に感染し、自宅療養者の方の不安を軽減するため、食料品等の支援を実施しています。
東庄町職員が、食料品等を入れた箱を、直接、自宅にお届けします。
今後も人混みを避け、基本的な感染対策をしっかりとしていきましょう!

冬に逆戻りのような朝でしたが、日中は、おだやかな日差しもありました。

三日月の夜、星もきれいに見えます。

■千葉テレビ・「市町村てくてく散歩」放映されました。

東庄苺、SPF豚肉、天保水滸伝、入正醤油、町の自然と歴史などを紹介させていただきました。

ぜひ、東庄町にお越しいただきますように。

節分祭

2022/02/03

立春前日、とても寒い朝になりました。

東大社と諏訪大神の節分祭にご案内をいただき、昇殿参拝、家内安全、除災招福を祈願いたしました。
■午後2時・東大社

■午後6時半・諏訪大神

新型コロナウイルスの感染拡大により、密を避けるため、規模を縮小し、追儺行事は行われませんでした。

神事のみ、少人数での節分祭になりました。
境内に子ども達の賑やかさも無く、寂しい思いはありましたが、とても厳かな感じはいたしました。

コロナの収束、祭礼や行事に賑わいが戻りますように。

日中は、おだやかな日差しもありました。
続くコロナウイルスに気を付けながらの毎日、春を感じることで、明日に希望を持ちたい。

如月

2022/02/01

2月になりました。
如月、暦の上では春を迎えますが、冷え込みの厳しい日も。

梅の花の見頃も、もうすぐ。
令和4年も1か月が過ぎました。
新型コロナウイルスの感染症の病床が、高齢の入院患者で埋まりつつあるなど、感染拡大の影響が色々なところに広まっています。
今後とも、徹底して、ルールを守りながら、「お互いさまの気持ち」の中で、更に、迷惑をかけないということが大事なことと思います。

午前9時半、2月庁議開催。
2年余り続くコロナ禍、今、課題となっているのは、町民との対話がほとんどないと言うこと。
区長さん方の会議をしても、顔の見えない状況で、地域間の交流、お互いにコミュニケーションが取れないことは、致し方ないことではありますが、非常にもったいないと言う気がします。
行政側にとっても、アドバイスをいただいたりしており、会議やコミュニケーションを図ることは、とても大事な事です。
何事においても、地域と住民を念頭に置きながら、仕事をしていただければと思います。
令和3年度も残り2か月、仕上げの時、残された仕事を、力を合わせて進めていただきたい。
こういう状況下であるからこそ、元気に、職員間も良い関係ができますように、管理職の皆さんには、今後とも指導をよろしくお願い申し上げます。
周りとの調和、地域貢献ということで、今後とも一緒に頑張って行きましょう!
庁議の始めに挨拶をいたしました。

主な議題は、国保東庄病院関係について、人事評価実施要領の改正について等。

続くコロナ禍に、元気が段々なくなり、自信が持てなくなる傾向があります。
ヘタってしまわないよう、自分の持っている底力、エネルギーで、皆で、頑張っていきたい。
ここ2~3年の新入職員の顔が、マスクで、目元しかわからない。
これも本当に不幸な状況だなと思っています。
1日も早く収束し、それぞれの業務に就くことができることを願っています。

思い切って外へ出て声を上げたいくらいの良い天気の一日になりました。

1/29・東京スカイツリー

がんばれ! ニッポン!
時には、自分なりのリフレッシュも必要かと。

岩田利雄プロフォール
2022年2月
« 1月   3月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
アーカイブ