‘2020/11’ カテゴリーのアーカイブ

11月末日・・・

2020/11/30

出張や会議が続き、11月もあっという間に末日になりました。

中旬は、おだやかな小春日和の日も続きました。

26日正午、東京・ホテルニューオータニでの全国町村長大会に各都道府県代表の町村長と共に出席をいたしました。
来賓として菅内閣総理大臣、大島衆議院議長、山東参議院議長、武田総務大臣、坂本まち・ひと・しごと創生担当大臣、二階自由民主党幹事長、松尾全国町村議会議長会会長が出席されました。
新型コロナウイルス感染症は、全国に広がり、国民生活及び経済活動に甚大な影響をもたらしています。
新型コロナウイルス感染症対策に関する要望もいたしました。
町村長は、相互の連携を一層強固なものにしながら、直面する課題に積極果敢に取り組み、地域特性や資源を活かした施策を展開し、豊かな住民生活と個性溢れる多様な地域づくりに邁進いたします。

午前10時、第3回議会臨時会開会。

臨時会には、議案3件を上程させていただき、原案のとおり可決いただきました。誠にありがとうございました。
政府では1月の通常国会に向け、追加経済対策を盛り込んだ第3次補正予算案の編成に取り組んでいるとのことです。
新型コロナの、新規感染者数が連日、大きく増えており、全国的な感染の広がりがみられる中、経済活動と感染防止策の両立が課題となりますが、政府には対策に万全を期して対応していただきたいと思います。
当町におきましても、議会をはじめ、町民の皆様と知恵を出し合い、様々な施策を進めて参ります。
来月には、12月定例会が予定されております。
議員各位には、尚一層のご指導ご支援を賜りますよう、お願い申し上げるとともに、益々のご活躍をご祈念申し上げます。ありがとうございました。
閉会にあたり、挨拶をいたしました。

臨時議会終了後は、千葉市に向かいました。
午後2時、オークラ千葉ホテルでの今任期最後の千葉県市町村職員共済組合理事会・組合会に出席をいたしました。

満月に。

明日から、いよいよ12月です。

NHK朝ドラ「エール」が終了しました。
最近は、好きな歌を大きな声で歌う機会もなく・・・。
エールをいただいたように思います!

知事と市町村長との意見交換会

2020/11/09

晴れの静かな日に。
出張や会議への出席が続いています。

5日は、自民党本部での自民党「予算・税制等に関する政策懇談会」に、全国町村会から出席をさせていただき、大規模災害等からの復旧・復興、地方交付税等一般財源の確保、固定資産税の安定的確保、ゴルフ場利用税の堅持など、町村にとっての重点事項を要望させていただきました。

午前8時50分発、千葉市に向かいました。
午前10時、国保会館での会議に出席。
午後1時、自治会館での会議打合せ。
午後2時、県庁での「知事と市町村長との意見交換会」に出席をいたしました。

東庄町からは、新型コロナウイルス感染症対策について、基盤整備についての要望をいたしました。
*医療機関に対する救済支援策について
新型コロナウイルス感染症対策のため、東庄病院では外来受診及び通所リハビリ等の制限を行ったことにより減収となってしまいました。町民の安全安心を確保し健康維持に資するため、また、地域の医療提供体制の維持確保のため、今後も医療機関は安定した経営が求められています。
県においても医療機関の経営持続化のため、減収分に対する補てんも合わせた財政支援策を講じていただくようお願いいたします。

*広域幹線道路網の早期完成について
一般国道356号整備は、東庄町を含む北総・東総地域の物流、経済活動や観光そして地域住民の生活環境に多大な効果をもたらすものと確信しております。
現在、国道356号は、トレーラーやコンテナトラックなどの大型車が多く走行し、カーブもきつく危険な状況下です。
また、現在整備中の一般県道下総橘停車場東城線バイパス(北ルート)は、千葉県東総地域から利根川対岸の鹿島臨海工業地帯を結ぶ重要な路線であり、一般国道356号の整備と併せての相乗効果が期待されております。
現在事業中の一般国道356号小見川東庄工区の早期完成及び東庄銚子バイパスの早期事業化並びに、北ルートの早期完成について特段のご高配をいただくようお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の終息が見通せない状況下、インフルエンザの同時流行に備えるための要望が多くありました。
今後も様々な課題に着実に取り組んでまいりたい。

千葉市での会議の一日になりました。

日暮れが驚くほど早くなり、一日があっという間に感じます。

とうのしょう花火

2020/11/08

荒天のため順延となりましたが、午後7時、桁沼耕地から「とうのしょう花火」の打上げスタート!

今年は、たくさんのイベントが中止となってしまい、外出も思うようにできない我慢の日々が続きました。
先の見えない戦いの中で、なんとか町民のみなさんの元気と笑顔を取り戻すことはできないか?
そんな思いで、この「とうのしょう花火」を打ち上げることにしました。
「3密」を避け、周りの方との間隔を十分にとるなどのご配慮もお願いいたしました。

*主催・東庄ふれあいまつり実行委員会 協賛・ボーテデラボ株式会社

お天気にも恵まれ、夜空に希望をこめて、みんなで、おなじ花火を見上げました。
振り返った時、暗い思い出が多かった中にも、夜空に咲いたこの希望の花火が、みなさんの心に明るく光っていることを願っています。

願いが叶い「とうのしょう花火」を打ち上げることができました。
医療従事者の皆様、町民の皆様、花火の打ち上げに際し、お骨折りをいただいた多くの皆様に感謝を申し上げます。ありがとうございました。
私自身もエールをいただきました。
新型コロナウイルスの一日も早い終息を願います。
今後も油断をしないで、ひとり一人が感染対策をして行きましょう。

元気を出して、頑張ります!

昨日は立冬、暦の上では冬に入りました。

11月に・・・

2020/11/02

11月に入り、昨日の日曜日は、秋晴れの爽やかな日でした。

午前9時半、山崎議会議長、鈴木消防分署長に同席をいただき、第11回 新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催。
感染が広がりやすくなることが心配されます。基本的な感染防止策を徹底していきたいと思います。
続いて、11月庁議開催。
これから冬に入ってきます。風邪なのかコロナウイルス感染なのかわからない状況が出てくるのではないかということも予想されます。
自分の身は自分で守るというのが基本ですが、色々な人達との出会い、集まりの場所では、自分の体力的なことで、ちょっと調子が悪いなという時は、無理をしないで、休んでいただければと思います。
この体制を続けていくのは、非常に窮屈でもありますし、いら立ちもあるかと思いますが、しばらくの間は、適切な感染防止策を徹底していきたいと思います。
会食の機会も夜の時間帯など、油断をしないで気をつけていただきたい。
まだまだ、このような状況が続くかと思います。
町としても、今、最低限の行事をクリアしているところです。
65周年の年が、たまたま、このような状況下にあります。
しかしながら、良い意味での教訓にし、すべて、ダメになったということではなく、何かの機会に65周年にやろうとした行事は、工夫を凝らし、組み合わせをしながら、実施していくというように考えていただきたいなと思います。新しい季節の行事の楽しみ方があるかと。
皆で、健康に留意して、頑張りましょう!
庁議の始めに挨拶をいたしました。
主な議題は、令和3年度予算編成について。

2020年カレンダーも残り2枚となり、冬も近づいてきました。
東京や千葉市内での行事、会議等への出席予定も増えてきました。
大分県姫島村の村長選が1日投開票され、現職・藤本昭夫村長(大分県町村会長)が、10回目の当選を果たされました。おめでとうございます。
全国町村会会議での再会を楽しみにしております。

明日、3日は文化の日、「東庄町文化祭」・「東庄ふれあいまつり」が中止となり、行事のない祝日に。

■シナノスイート・葉取らず栽培

飯綱町の村松さん(旧三水村・村長)から、毎年、お送りいただいています。
またいつか、「飯綱りんごの里」を訪ねることができたらと思います。
11月も体調に気を付けて、頑張ります。

午後5時前には、日が暮れて・・・。

岩田利雄プロフォール
2020年11月
« 10月   12月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
アーカイブ