‘ ’ カテゴリーのアーカイブ

9月スタート

2024/09/03

仲秋、9月のスタートから3日、昨日までの厳しい残暑から急に秋の気温になりました。

台風10号の影響により、地域によっては甚大な被害が出ています。
幸い当町には心配された台風10号による被害は、ありませんでしたが、毎年大きな台風が襲う時期となり、急な大雨など不安定な天気も続いています。

9/1・午前9時、東庄町防災演習実施。

荒れた天気ではありますが、災害対応を考慮いたしまして、規模は縮小しておりますが、本日の演習を行います。
9月1日は、「防災の日」です。
災害はいつ起こるかわからない状況下です。
過去の教訓を活かして、防災への気構えをきちんと持つことが必要です。
日頃から気構えを持ち、いざという時には即座に対応する、町としても全力を挙げて、災害の対応に取り組んでいきます。
多くの皆さん方の力が必要です。
皆さん方と一緒になり、防災の日を改めて感じ、災害の無い、平和な町を皆さん方の協力の中で、築いてまいりたいと思います。
「備えあれば憂いなし」、そして訓練は、何よりも自分の身を守る安全の一助になると、私は考えております。よろしくお願い申し上げます。
本日は、お忙しい中お集まりをいただきまして、誠にありがとうございます。
実施に当たり挨拶をいたしました。

気象予報士会と国際ドローン協会による講話、ドローンの飛行、自衛隊による炊き出し(カレー)、ロープワークやドローンの展示、メール伝達訓練を実施。

各訓練を視察いたしました。

柔軟に対応し、演習が実施できたことに感謝を申し上げます。
地震、台風など自然災害はいつ起こるか分からない。そして、いつでも「想定外」の事をもたらす可能性がある。
今後も円滑な応急処置が行えるよう、また、防災行動力の向上を目指していきたい。

9月東庄町議会定例会開会。
初日、午前10時、開議。

令和5年度東庄町一般会計歳入歳出決算認定について等。

明日は、第2日目。
議会最終日は、9月15日・午後2時30分、開議。
会期中、慎重なるご審議をいただきます。

9月も台風シーズン真っ只中、台風10号に続き台風11号が発生しました。
日本の南海上には次々と熱帯低気圧が発生するため、今後の動向に注意が必要とのこと。

実りの秋に・・・。
今年は、近所から収穫した籾乾燥機の音が聞こえてきません。
私自身、中々、近所の方々と会う機会はありませんが、町民同士のコミュニケーションを大切に、つながりを大事にしていきたい。

日の出・5時10分、日の入り18時。
しだいに長くなる夜、秋の夜長をしずかに過ごせたらと思います。

5月スタート

2022/05/08

暦の上では立夏も過ぎ、憲法記念日、みどりの日、こどもの日と夏の日差しが続いた3連休は、爽やかな緑の風が吹きました。

5月スタートから8日経過。
晴れ曇り、ゴールデンウイークも最終日になりました。
今年も何処にも出かけることなく、静かな休日を過ごしました。さすがに、家で一人の時は、マスクを外しました。
マスク生活は、目だけを見ていて、表情がわかりにくい。
中々、人に会えない、コミュニケーションも取れない日々。
そんな中で、これまで大事にしてきたこと、出会いをいただいた人との結びつき、家族の存在は、元気を与えてくれています。
お互いを思いやり、結びつきは、気薄になってはいないことにも気づくことができ、有難い。

大相撲5月場所初日、大関御嶽海は、白星スタート。

4月中旬、後援会知人からお願いをしていただいた色紙を届けていただきました。お礼の電話をいたしました。
テレビ観戦を夕刻の楽しみに。笹川場所の再開も!

桁沼耕地の田植えも終わり、少しずつ緑が濃くなっていきます。

緊急事態宣言やまん延防止措置が発令されていない3年ぶりのゴールデンウイーク。
数年前に植えていただいた庭のおおむらさき、桁沼川沿いのおおむらさき、町内で目にする、町の木・おおむらさきが見事でした。身近な花見を楽しみました。牡丹や芍薬の開花も楽しみです。

そろそろ旅をしたい。出会いを楽しみたい。
小さなことでも、努力すると言うことで、頑張っていきたい!

笑顔の出会い・・・

■遠藤テイさん

町福祉関係へのご寄付をいただきました。
縁側での優しいひとときをありがとうございました。

■牧君

2019年から3年間休業、鍼灸専門学校で学び鍼灸師としてスタート。
退職挨拶、報告を受けました。
頼もしく嬉しい再会になりました。これからも、自分の道で頑張って!

退職者送別式

2018/03/30

年度末です。
風が吹き、早くも桜の花びらが舞い始めました。

午後3時、多目的ホールでの退職者送別式に町を代表し感謝の言葉を申し上げました。

春は、出会いと別れの時期、喜び・悲しみ・期待・寂しさ・・・本当にいろいろな胸に迫る思いがある。
人生は生きている毎日であり、夢や希望を持って挑戦することの毎日。
人が生きるということは、人と人の間で生きるということ。
これまで以上に家族・人を大切に人のために、人から感謝される道を歩んで行ってほしい。
「今を生きる」、「楽しんで生きる」。

長い間、町の職員として勤務され、町の発展にご尽力をいただいた事に感謝を申し上げると同時に、これからもそれぞれの立場で、東庄町を応援していただきたい。
心豊かに幸せな人生をおくられますように・・・。

ありがとうございました。

---

月は東に  日は西に・・・。
平成29年度も、あと一日になりました。

弥生3月・・・

2017/03/02

年度末、3月になると春を迎えたという気がしてきます。

午後2時、外出支援巡回バス運営協議会に出席。
外出支援巡回バス「お出かけ号」は、平成14年から運行開始、14年経過しました。
現在3台のバスが、旭中央病院ルートを含め、全部で7ルートを運行しており、多くの皆様方にご利用いただいております。
誰でも無料で乗っていただける外出巡回バス、今後も外出支援、利用価値を高める運行を進め、利用いただく方々にありがたいと思っていただけるよう運営していきたい。
高齢者をはじめ利用者の利便性の向上と利用者数の増加も見込まれることから、町民の意見を踏まえ、運行ルート・ダイヤの見直しを実施したい。
高齢を理由に免許証を返上する方も増えるのでは・・・。

在庁執務の一日。
明日は桃の節句です。

シニアクラブ連合会おたのしみ会

2017/02/15

春のような日続いています。
午前10時、シニアクラブ連合会おたのしみ会に出席をいたしました。
160名の会員出席。

■渡辺会長挨拶

■菅谷県連会長挨拶

■挨拶

自分自身が元気を取り戻そうという時には、何も構わず、実現しようという思いで突き進んで行くこと。
私もみなさんの仲間です、益々元気にがんばらせていただきます。
おかげさま・おたがいさまの気持ちで力を合わせ、これからも元気に頑張っていきましょう!
楽しい一日になりますように。
お招きをいただきありがとうございました。

■土屋議会議長挨拶

■グラウンドゴルフ杯贈呈

■なのはなシニア千葉会員憲章唱和

開会行事のみで退席させていただきました。

午後3時、千葉県自治会館での千葉県町村会定例会に出席をいたしました。

■挨拶

今後も県をはじめ全国町村会や関係機関と連携を図りながら、各町村の意見・要望を踏まえ、適時適切に対処してまいりたい。
引き続きご協力をお願いいたします。
挨拶をさせていただきました。

野田市・コウノトリ放鳥式

2016/06/04

ご案内をいただき野田市コウノトリ飼育施設「こうのとりの里」での、幼鳥2羽を野外に放す放鳥式に出席をさせていただきました。

■根本野田市長挨拶

2016060401

■「兄・きずな 弟・ひかる」

2016060402

2016060403

2016060404

2016060405

国の天然記念物コウノトリの野生復帰を目指す、根本野田市長さんの力を入れている事業です。
絶滅が危惧される中、コウノトリは難しく、普通の町村ではなかなか飼育できないのでは・・・。
素晴らしい環境の中で順調に育ってほしい。

2016060406

12月議会最終日

2014/12/01

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日から師走。
昨日の後援会決起大会には、来賓の皆様方、日頃からお世話になっている多くの皆様方にお出でいただき、元気な決起大会になり、感謝の気持ちでいっぱいでした。
奮起して頑張ります。

午前中は、千葉県市町村職員共済組合会のため、千葉に出張。
組合会の前の理事・理事長選挙では、理事長に再選をいただき、務めさせていただくことになりました。

午後2時半、議会本会議開会。
12月定例会に於いては、同意1件、承認2件、議案10件を提案させていただき、すべての案件を原案どおり可決、承認いただきました。
本議会で提言をいただいた事項につきましては、鋭意、検討してまいります。

衆議院が解散され、14日には総選挙が執行されます。
経済政策「アベノミクス」の評価が争点とされるところですが、経済効果が、十分に地方に波及する、そのような政治の実現を期待します。
また、国が最重要課題として掲げる「地方創生」は、日本の将来を左右する最優先のテーマであるとともに、まさに地方自治体にとって、町づくりに対する姿勢を問われる課題です。
来年、東庄町は、いよいよ町制施行60周年を迎えるわけですが、この記念の年を、地方創生スタートの年として、議員各位はもとより、町民、行政が一体となって、未来に夢や希望を持てるまちづくりに邁進してまいりたいと思います。

この12月定例会は、私にとって、町長職、任期の最後の定例会となります。ありがとうございました。
最後になりましたが、年末の慌しい時期を迎えました。
くれぐれも健康にご留意いただき、ますますのご活躍を心からご祈念を申し上げます。

閉会の挨拶をさせていただきました。

12月議会定例会

2014/11/27

昨日とは違い穏やかな晴れの日になりました。

午前10時、議会定例会開会。
9月1日から11月15日までの行政報告をいたしました。
7名の議員が一般質問に立ち、答弁をいたしました。
答弁の中で、平成27年度当初予算編成方針、今後の町の施策について述べさせていただきました。

長年できなかったこと、長年かかることも取り掛かりをつけて次代に引き継ぎたい。
減少していく子どもたちをより良い環境の中、地域で育てていきたい。
町の特産品、資源を活かした町を元気にする取り組みをしていきたい。

議会初日終了。

午後4時20分

2014112701

あっという間に日が暮れました

2014112702

議場の多目的ホールは、先日、婚活の会場にもなりました。

香取市長選挙出陣式

2014/04/20

2014042001

あたたかい日になりました。

市町長選挙の出陣式が続きます。
午前10時より行われた、宇井成一香取市長の出陣式に出席をいたしました。

2014042002

2014042003

宇井市長は、2期8年、情熱と行動力で仕事をされてきました。
「市民の命を守る」ために、今後も情熱を持って、今やるべきことをきちんとやっていただきたい。
3期目の必勝を祈念いたします。

2014042004

「香取市が前進するため、市民のため、後を継いでいく人たちのために、市民協働でのまちづくりをさせてください。」

2014042005

新年度スタート

2014/04/01

庁舎前、笹川幼稚園、諏訪大神など町内の吉野桜は、今が一番です。

平成26年新年度のスタート。
午前9時、多目的ホールで辞令交付。
午前9時30分、新年度訓示。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
新任職員

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新年度にあたり、人事異動を行いました。異動して他の部署に移った職員も、また、引き続き同じ部署に残った職員も、それぞれ役割と責任をまっとうしてほしい。
平成26年度も限られた人員だが、知恵と工夫、新たな発想で、元気で魅力のある町、小さくても「タフ」な町に努力して行きたい。
新規採用職員には、今の気持ちを忘れずに、早く職場に慣れ、元気に仕事をしてほしい。
まずは、職員の総力結集、上下・左右の連携を良くし、住民の要望に応える、良い仕事をしていきましょう。
皆で一緒に汗を流し進んで行きたい。
・・・年度始めの挨拶をいたしました。

―――
午後1時30分、新メンバーでの4月庁議開催。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前中は、辞令交付、新年度にあたり挨拶をさせてもらいました。
きちっとした指導で、新任職員を引っ張っていき、良い意味での公務員を育てていただければありがたい。
今日から消費税が8%に。・・・デパートの売り上げが40%アップするなど駆け込み騒動があった。
社会保障の面など、窮屈な時代になったように思う。
ぶれない政治をしていただきたい。
管理職の皆さんも担当が変わるなど大変だががんばってほしい。
きちっと仕事をし、来年の町制施行60周年を迎えたい。
季節の変わり目、健康に留意し乗り越えましょう!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

新年度初日、来訪者の多い・・・、夕日のきれいな一日でした。

岩田利雄プロフォール
2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
アーカイブ