‘2014/09’ カテゴリーのアーカイブ

東庄町歌謡愛好会発表会

2014/09/28

毎年、公民館大ホールで賑やかに、艶やかに開催される歌謡愛好会の発表会。
お招きをいただき挨拶をさせていただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私も歌は大好きです。昨年末には、チバテレビカラオケ大賞21・市町村長大会に出場し、「大利根無情」を歌わせていただきました。
今年発表された氷川きよしさんの「大利根ながれ月」、姿憲子さんの「劇唱天保水滸伝」は、ご当地ソングとしてヒット祈願もさせていただき応援しています。
好きなことは楽しい。
これからも歌や踊りを楽しみながら、明るく元気にお過ごしいただければと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夏に姿憲子さんの隣で歌わせていただき、少しだけほめていただいた、「天保水滸伝」を急いで練習し、大きな声で歌わせていただきました。
発表の場をいただきありがとうございました。

—-

■公民館内展示室

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ぜひご覧いただきますように。

大多喜町合併60周年記念式典

2014/09/27

昨日宿泊の海老名市から、アクアライン、圏央道市原鶴舞インターより、大多喜町中央公民館へ。

■海ほたる

2014092701

2014092702

大多喜町合併60周年記念式典に出席をさせていただきました。
大多喜町は、城下町の古き良き町並みと、養老川沿いの渓谷や粟又の滝など、自然美あふれた景勝地として広く知られています。
大多喜お城まつりの前夜祭が行われるということで、よりいっそう城下町の雰囲気がただよっていました。

■飯島町長式辞

2014092703

■祝辞

2014092704

大多喜町合併60周年、おめでとうございます。
飯島町長さんのリーダーシップのもと、今後とも住民の皆様と行政が一体となって、「芳しき歴史、香しき自然、風薫るロマンのまち」の実現に向けて町づくりを進められ、益々大多喜町が発展をされますようご期待申し上げます。
千葉県町村会を代表し祝辞を述べさせていただきました。

2014092705

お互いにこれからも愛する町、町民のために町政に邁進しましょう!

田嶋隆威前町長さんにも久しぶりにお会いすることができ、挨拶をさせていただきました。

―――

神生の秋祭り。
高岡さんに今年も声をかけていただきました。
大多喜町から帰宅後すぐに、今年は初めて、姉と一緒にお邪魔をさせていただきました。

2014092706

地域の祭りは、本当に良いです。
普段は離れて暮らす人も祭りには帰ってきて・・・。
これからも引き継いでいってほしい。
一年に一度の楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

神奈川県大井町訪問

2014/09/26

午前中の東庄町金婚・米寿をお祝いする会を終えてから、神奈川県に向かいました。
午後6時から海老名市のオークラフロンティアホテル海老名で開催の、(有)ブライトピック創業50周年記念パーティーにお招きをいただきました。

海老名市まで行くということで、8月に東庄町にお越しいただき、大規模災害時相互応援協定を締結させていただいた大井町を訪問させていただきました。
突然の訪問で間宮町長さんには、出張中の横浜市から公務終了後、急ぎ帰庁いただいてしまいました。

2014092601

2014092602

おかげさまで、短い時間でしたが、楽しく色々なお話をさせていただくことができました。
今後様々な交流で、お互いに協力し合い地域の活性化を図っていきたい。ありがとうございました。

大井町から海老名市に向かい、(有)ブライトピック創業50周年記念パーティーに出席をさせていただきました。

2014092603

2014092604

記念パーティーの席上、東庄町の畜産振興のためにと多額のご寄附を頂戴いたしました。
(有)ブライトピックグループの益々のご発展を祈念いたします。
ありがとうございました。

——-

2014092605

夜は、海老名駅周辺を散策、思いがけない出会いもあり楽しい時間となりました。

金婚・米寿をお祝いする会

2014/09/26

庭の金木犀が香っています。

2014092601

午前10時半から公民館大ホールで、金婚米寿をお祝いする会を大勢のみなさまにご出席いただき開催。
今年、東庄町では、101人の方が米寿を迎え、30組のご夫婦が金婚を迎えられました。

2014092602

今、東庄町でも核家族世帯が増え、毎年人口は減少していますが、世帯数は増えている状況です。
三世代同居のにぎやかな家族風景は、昔のことなのかも知れません。
しかし、三世代同居の良さが見直されつつあります。
共働き夫婦にとって、祖父母は、仕事の忙しい時に子どもを預かってもらうことができ、教育や育児を支えてくれる頼もしい存在となり、また、祖父母にとっても若夫婦がいると心強く、生活に張りを感じるということです。
これからは、子どもたちにも機会あるごとに、私の育った時代、明るくにぎやかな三世代同居の良さを話していきたいなと思います。

日々の生活は楽しいことばかりではありませんが、夫婦、家庭で、「お互いさま」と「思いやり」の気持ちを持ち、健康に気をつけ過ごすことで、楽しく幸せな時を過ごすことができると思います。
今後とも皆さんが、この住み慣れた東庄町で、いつまでもお元気で、安心、安全で、楽しく暮らしていただけますよう「健康で安心して暮らせる地域づくり」に一生懸命に取り組んでまいります。

人と人とのつながりを大切にしながら、「笑顔が一番」です。
人生経験を生かしこれからも社会で活躍してほしい。
皆様のご健康とご多幸を心よりご祈念申し上げます。

お祝いの挨拶をさせていただきました。

2014092603

■祝品贈呈

2014092604

2014092605

アトラクションでは、花園真訪社中の皆様の舞踊でお祝いをしていただきました。ありがとうございました。

在庁執務の一日

2014/09/24

昨日は、彼岸の中日、家族でお墓参りをしました。

在庁執務の一日でした。
夕方5時、新任ALTのアンドリュー ロイスさんがアメリカから来日、東庄町に到着早々の訪問をいただきました。

2014092401

暑そうでしたが、日本茶は美味しいと言って飲んでくれました。
明るくてユーモアも通じるスポーツマンの青年。
明日から東庄中学校に勤務し、週2回は、期間ごとに交代しながら各小学校の英語指導もしていただき
ます。
特に小学校の子どもたちには、楽しい英語指導をしていただき、子どもたちと一緒にスポーツで汗を流
していただけたらと思います。
・・・期待いたします。

秋分の日

2014/09/23

お天気もよく、穏やかな彼岸の中日となりました
町内にも秋の花が咲き、季節の移ろいを感じさせてくれます。

■黒部川沿いのコスモス

2014092303

2014092304

■諏訪神社境内の彼岸花

2014092301

2014092302

小学校運動会

2014/09/20

朝から小雨が降り、運動会の開催が心配になりました・・・。

午前9時過ぎ自宅発、小学校4校の運動会を見せていただきました。

■神代小学校

2014092001

2014092002

■東城小学校

2014092003

■来賓レースに参加

2014092004

■橘小学校

2014092005

2014092006

■笹川小学校

2014092007

2014092008

■地区対抗レース

2014092009

■応援も熱が入ります

2014092010

神代、橘、東城の3校の児童数は、それぞれ90名余り、笹川小学校の児童数は、274名と他の3校を合わせた児童数と同じです。
神代、東城、橘、笹川の順に回りましたが、どの小学校も子どもたちは、一生懸命です。
小学校5校を統合し「東庄小学校」とする目途がついた今、子どもたちに少しでも早く「東庄小学校大運動会」を経験させてあげたい。

いつも運動会は楽しい!
・・・大勢の運動会はもっと楽しい!

そして子どもたちのより良い教育のために先進校に学び、知恵を絞り、東庄町に合った独自性のある教育の一歩を踏み出したい。

議会9月定例会最終日

2014/09/19

午後2時30分、議会本会議。9日に開会された、議会定例会も最終日となりました。

閉会にあたり、あいさつを申し上げました。
本定例会には、同意1件、諮問2件、議案12件及び認定8件を提案させていただきましたが、おかげさまで、すべての案件を原案どおり同意・可決・認定をいただきました。
会期中に、頂戴したご意見、ご提言につきましては、鋭意、検討し、町政に反映するよう努めてまいります。
また、議員発議による議員定数条例の一部改正が全会一致で可決成立いたしました。
地方自治を取り巻く環境が厳しい中、議会自ら、その姿勢を示されたものであり、心から敬意を表します。

国は、地方の人口減少を深刻な課題として受け止め、「地方創生担当大臣」を設置し、「まち・ひと・しごと創生本部」いわゆる「地方創生本部」を立ち上げました。
年内をめどに、地域活性化や人口減少問題の「長期ヴィジョン」などが策定される見込みです。
地方の人口減少は、都市部への流出が大きな要因の一つであり、国として、しっかりした対策を求めるものであります。

本町においては、住み慣れた東庄町に、住み続けてもらえるような、そして、東庄町に魅力を感じ、町外から移り住んでもらえるようなまちづくりが目標となります。
国の動向を注視しながら、子育て支援、教育、健康づくり、安心・安全の推進、産業の振興、社会基盤整備、あらゆる分野で、きめ細やかな政策を進めてまいりたいと考えております。
議員各位には、ひきつづき、よろしくご指導、ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

季節の変わり目、体調にはくれぐれも留意をされまして、ますますご活躍されますことをご祈念申し上げます。
ありがとうございました。

―――

■釜神様(岩沼市中央公民館講座講師・小堀先生作)と記念撮影

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨年度一年間、宮城県岩沼市へ被災地派遣職員として出向し、岩沼市民会館・中央公民館に勤務した境淳嗣君が、一緒に勤務した友人(岩沼市職員)と執務室にある小堀先生よりいただいた「釜神様」を見たいということで見えました。

友あり、遠方より来る。
派遣先で友人ができ、その友人が東庄町に見え、訪ねてくれました。

私にとっても、とても嬉しいこと。
派遣できて良かった・・・。

秋の全国交通安全運動出動式

2014/09/19

さわやかな秋晴れの日でした。
午前10時半から、庁舎前駐車場を会場に香取警察署管内の秋の全国交通安全運動出動式が行われました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2014091902

■挨拶

2014091903

笹川幼稚園、笹川中央保育園の園児の皆さんはじめ、大勢の関係者の皆様にお集まりいただき、ありがとうございます。
園児の皆さんは、元気が良すぎて飛び出したりして交通事故に合わないようにしてください。
交通事故死者数の高齢者や子どもの占める割合が増加し、約半数となっている状況です。
あっという間に日が沈み、日照時間が短くなりました。
夕暮れ時や夜間の交通事故の増加が心配されます。

今後も町として、交通安全協会の皆さまや香取警察署のご協力をいただき、交通事故の防止や犯罪を未然に防ぐ活動「命を守る」ことに、一生懸命取り組んでまいります。
町民の皆様にも交通事故を起こさないよう、また、交通事故に合わないよう気を付け、一人ひとりが、お互いを思いやる気持ちを持ち、交通ルールを守りましょう。
交通ルールを守り交通事故のない町になるよう、よろしくご協力をお願いいたします。

挨拶をさせていただきました。

■出動

2014091904

東庄町立石出小学校創立140周年記念式典

2014/09/15

全校生徒107名、石出小学校創立140周年記念式典にお招きをいただきました。

大きな流れ 利根川の みどりにすんだ 水の色・・・
菜の花畑 麦ばたけ 明るい広い 空のした・・・
田原のみのり はるばると 輝きわたる いねの波・・・

■校歌斉唱

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

開校当時の自然環境が、目に浮かびました。

■齋木学校長挨拶・生きる力を養い、皆仲良く、皆で成長

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■祝辞

2014091503

石出小学校創立140周年おめでとうございます。
140年という年月は、家で言うと六代の人が継いできました。
良い時に学校を建てたなと思います。
私の二人の祖父も、明治13年と明治25年の辰年生まれで、石出小学校に通いました。
皆さんと同じように校歌を大きな声で歌ったことと思います。

今、町にとって大事なことが起きています。小学校5校を一つに統合し「東庄小学校」とすることです。
一つの小学校となり多くの友だちができることも幸せなことなのではないかと思います。
子どもたちを地域の人が支える、励ますことのできる町を作っていきたい。

一生懸命に勉強をして世の中に出て役に立つ人になってもらいたい。
私は、東庄の子どもたちが大好きです。
皆さんに支えていただき、すばらしい子どもたちを東庄町から輩出したい。

■開校記念日の歌

2014091504

♪ひごとに通う 学校の 開けし年の 今日の日を
  来る年ごとに顧みて 祝うまどいの 楽しさよ

式典の後は、三地区の皆さんの演技や玉川奈々福さんの記念講演で楽しませていただきました。

■石出地区

2014091505

■新宿地区

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■東今泉地区

2014091507

■玉川奈々福さん講演・沢村豊子師匠

2014091508

二人の児童が浪曲体験・・・勇気にちょっとびっくり。

来場された地域のみなさんにとっても良い思い出となる創立記念日となりました。

―――

■新宿地区基盤整備竣工記念碑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

石出小学校からの帰り道、基盤整備竣工記念碑を見ました。

岩田利雄プロフォール
2014年9月
« 8月   10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ