‘2019/06’ カテゴリーのアーカイブ

6月晦日・・・休養日に

2019/06/30

梅雨前線に暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で九州・熊本では、災害級の大雨に見舞われ避難勧告が出ました。

昨日は、午前8時半から 東庄町役場駐車場を会場に 香取支部ポンプ操法大会が開催され出席をいたしました。
駐車場の端から端までを使いコースに。

開会式では、開催地町長として挨拶をさせていただきました。

東庄町消防団からは、ポンプ車の部に第2分団第1部(大木戸区)が出場。
大木戸区は、前回2013年出場時には、千葉県消防操法大会にも出場しました。
当時の出場団員は役員となり結束、日頃の練習の成果を発揮されたすばらしい演技を見せてくれました。
小型ポンプの部1位は、一昨年まで連覇をしていた神崎町消防団。
どれだけ一生懸命に練習をしたんだろうと思わせるような素晴らしい演技でした。小型ポンプと言えば神崎町消防団、2017年の県大会では、故石橋輝一神崎町長の隣で応援団になったことを思いました。
多くの関係者の皆様にお骨折りをいただき、無事に大会が終了しホッとしました。ありがとうございました。

大気が不安定で局地的な豪雨、土砂災害なども心配される時期。
地域の防災には、消防団との連携が必要不可欠。
万が一の災害発生時には、消防団の皆様、地域の皆様と一丸となり、迅速な対応をして行きたい。

今年も半年が過ぎました。多忙な日々、おかげさまで無事に仕事をすることができました。
6月晦日は、大事な休養日になりました・・・。

明日からは、一年の後半に、自分自身に気合を入れて頑張ります。

千葉県町村会要請活動・・・

2019/06/26

庭の白百合が咲きました。
昨日、今日と梅雨の晴れ間に・・・。
九州北部や四国では、平年より3週間遅い梅雨入り、西日本各地で、最も遅い梅雨入りとのこと!

令和元年度第1回千葉県町村会定例会に於いて採択された国への要望について、町村会事務局長、事務局職員と共に、千葉県選出の与党国会議員あてに要請活動をいたしました。
午後1時35分、自民党本部幹事長室に於いて、地元の林 幹雄代議士に直接面談させていただき、要望書を提出いたしました。

その後、参議院議員会館、衆議院議員会館の順に要請活動。

石井準一参議院議員に面談させていただき、要望書を提出いたしました。

終了後は、全国町村会館に。
午後5時、地方税共同機構会議に出席。

ハードスケジュールの一日になりました。

大相撲出羽海部屋笹川夏合宿・笹川の相撲まつり

大相撲名古屋場所の番付が発表になりました。
出羽海部屋・御嶽海は、関脇に。
7月7日からのテレビ観戦がまた、楽しみに。

全国国保診療施設協議会開設者委員会

2019/06/21

先週の金曜日に続き、今週も金曜日は東京になりました。

午後1時、ホテルメルパルクで開催された、国保診療施設協議会開設者委員会に、出席をいたしました。

会議は、押渕全国国保診療施設協議会長(国保平戸市民病院長)の挨拶に始まり、午後4時に終了。
開設者委員会(市町村長)委員長に藤本姫島村長(大分県町村会長)が再任され、引き続き副委員長を務めさせていただくことになりました。
出席は叶いませんでしたが、5月の全国国保地域医療現地研究会開催地は、大分県国東市・姫島村でした。
10月には、長崎ブリックホールを学会会場に全国国保地域医療学会が開催されます。
久しぶりの国診協会議への出席となりました。

行きも、帰りも雨は降らず、笹川新橋を渡る頃は、夕日が、キラキラしていました。
午後7時近くに帰宅。
発達した雨雲が停滞し、成田市周辺が猛烈な雨に見舞われ、「記録的短時間大雨情報」が発表された。
テレビニュースを見て、大雨がスポット的に降った事がよくわかりました。
梅雨の後半は、特に、猛烈な雨に注意が必要!

■山形のさくらんぼ

平成28年10月、山形市で開催された全国国保地域医療学会時、一昨年6月に千葉県町村会町村長と訪れた、山形県山辺町。
遠藤町長さんから大粒でツヤのある美しいさくらんぼを送っていただきました。
美味しくごちそうになりました!ありがとうございました。

午前4時20分過ぎには対岸から日の出・・・。

日照時間が一番長い頃になりました。

区長会研修旅行

2019/06/18

16日・日曜日から二泊三日、今年も町の区長会研修旅行(総勢19名)に城之内議会議長と共に参加をさせていただきました。

6/16・1日目
東庄町を午前6時に出発。
羽田空港から広島空港に。
山陽道から呉市内で昼食後、大和ミュージアムを見学。
呉icから広島呉道、広島市内に。
車窓から平和公園。

宮島口から宮島に。

宮島・みや離宮に宿泊。

6/17・2日目
朝から良いお天気に。

宮島は、朝から参拝客でにぎわっていました。
宮島港から宮島口に。

広島岩国道→山陽道→中国道→山口市内に。
常栄寺(雪舟庭園)、瑠璃光寺・五重塔見学。

山口市内で昼食。
菜香亭見学。

萩市内・東光寺、松陰神社見学。
萩市内・萩本陣宿泊。

6/18・3日目
萩焼窯元→萩武家屋敷散策→中国道→下関・火の山公園(展望)。

下関市内昼食。
赤間神宮参拝。

下関ic→九州道→北九州空港→羽田空港。
午後8時半帰町。

予定通り、無事に帰町しました。
安芸広島から長州山口・萩を行く・・・バス移動で、高速道路をかなりの距離走行。
車内では、ガイドさんから説明を聞き、宿での二次会には二日間とも全員参加、色々な話をし、一緒にカラオケを楽しみました。
参加人数が昨年よりも少なく、少し残念でしたが、二泊三日、区長さん方同士の親睦も深まり、楽しい時間を過ごすことができ良かった・・・。
私にとっては、楽しく息抜きにもなりました。ありがとうございました。

午後10時22分、山形県沖を震源とする地震があり、新潟県村上市で震度6強を観測!
ちょうど一年前には、大阪府北部で最大震度6弱の強い地震がありました。
大きな地震、災害がいつどこで起こってもおかしくない状況下、災害に対する備えをきちんとしなければならない!

雨の土曜日・・・

2019/06/15

ハードスケジュールの日が続き、6月も半分が過ぎました。 

■庁舎に緑のカーテンを!

6/13・議会6月定例会最終日。
すべての案件を原案どおり可決・ご承認いただきました。
今後も国の動向等を注視しながら、町に課せられた多様な行政課題について、積極的に取り組んでまいります。
会期中に、頂戴したご意見、ご提言につきましては、町政に反映するよう努めてまいります。
本年も、6月2日・日曜日に消防団や区長会、民生委員など総勢370人の皆様に参加いただき、防災演習を行いました。
すでに5月に屋久島で豪雨災害が発生しており、異常気象により、災害がいつどこで起こってもおかしくない状況です。
地域防災計画の改定、業務継続計画及び、防災関連マニュアルを整備いたしましたが、町職員担当者だけでなく、地域の住民と連携協力し合って、防災意識の高揚に努めてまいりたい。 
梅雨の時期、議員各位には、健康管理に十分ご留意いただき、益々のご活躍をご祈念申し上げますとともに、尚一層のご指導ご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。ありがとうございました。
閉会にあたり、挨拶をさせていただきました。

議会定例会閉会後は、東京・全国町村会館に向かいました。
午後6時半、町村の振興を考える会に出席。
全国町村会館に宿泊。

6/14・全国町村会館での全国町村会正副会長会議、政務調査会・各委員会等会議の一日に。
午後6時、衆議院議員 林 幹雄と語る会(成田ビューホテル)に出席をいたしました。
午後9時、帰宅。

休みの土曜日になりました。

■雨に煙る風景

久しぶりの青空と爽やかな日が2日ほどありましたが、時折風も強く吹く雨の日になりました。

千葉県民の日と同時に6月15日は、我が家にとって特別の日・・・。
妻が亡くなり21回目の命日。
そして、長男の誕生日。
娘たちも集まり、今年も家族で特別な日を過ごしました。

明日から、2泊3日 東庄町区長会研修旅行(広島・山口方面)に各区の区長さん方と共に行ってまいります。

■やさしい夕景

■ビロード草

6月議会定例会開会・・・

2019/06/11

風は強いが、晴れ間がのぞき、昨日よりは、気温も上がりました。

午前10時、議会定例会開会。

定例会には、執行部より、承認4件、議案25件を提案させていただきました。
消費税率引上げに関連する案件が多数あり、また、香取市東庄町病院組合の解散に関する協議について、財産処分、事務の承継等に関する条例を制定する案件について、ご審議をいただきました。
日程第一日目、終了。
明日は本会議休会、文教福祉常任委員会が開催されます。

少し疲れも出ていますが、頑張ります!

土俵のある小学校・・・

2019/06/10

梅雨空、雨の降る寒さを感じる日になりました。

2012年12月、東庄町立笹川小学校の土俵の屋根が完成し、土俵の修繕ができました。

土俵の脇には、「心技体」と書かれた額があり、子ども達には、「感謝の気持ちを忘れずに、お互いに競い合うという意欲を持ち、挑戦する心で上手くなるよう努力をしていただきたい」と来賓として挨拶をさせていただいていました。

午前8時35分、笹川小学校の閉校記念事業の一環として行われた、伝統行事の「笹川小学校校内すもう大会」を参観いたしました。

表彰式の後には、講評を述べさせていただきました。

菅谷校長先生、出羽海部屋高崎親方、力士と三本締め!
各学年ごとに写真撮影も。

毎年、「笹川夏合宿」で町を訪れている出羽海部屋力士、記念行事と言うことで高崎親方をはじめ、呼び出し、御嶽海関、海龍、出羽の城の3力士が応援に駆け付けてくれました。
あいにくの天候でしたが、土俵のある笹川小学校の子ども達は元気に相撲を取り、力士の皆さんとの交流を楽しみました。
良い思い出になることと思います。

そして、普段から子ども達を温かく見守ってくれる多くの地域の方々のご支援ご協力が何よりです。
心身共に丈夫な子ども達の成長を願います。
元気をいただきました。
ありがとうございました。

6月日曜日・・・

2019/06/09

一昨日、関東地方も梅雨入りし、しとしと雨が降り続いています。
幸いお昼過ぎには、曇り空になりましたが、半袖では寒いくらいの日になりました。

午後1時半、なのはなシニア千葉特選演芸会にお招きをいただき、町公民館大ホールに。

挨拶をさせていただきました。

「心のふるさと わ芸競演」

■太神楽曲芸・花仙 

■ちくわ笛漫談・住宅正人

■山本謙司ふるさとを唄う・・・

演歌・民謡歌手の山本謙司さんの歌が心に響きました。
はじめに、故郷の民謡「津軽山唄」をリクエストさせていただきました。
最初のオーディション合格曲は「大利根月夜」と言うこと・・・。
歌と三味線一筋60年、素晴らしかった。
民謡はこころのふるさと・・・。

会場いっぱいの皆さんの笑い声、笑顔と共に、楽しい午後のひと時を過ごさせていただきました。
ご協力いただいた皆様にも感謝申し上げます。
笑顔が一番!ありがとうございました。

良い日曜日になりました。
夕刻は散髪に。

6月庁議開催

2019/06/05

雲の間からお日様が・・・。
蒸し暑い日になりました。

午前9時半、庁議開催。
新しい元号になり、2か月目のスタートになりました。
最近のニュースでは、2020東京オリンピックのことが話題となっています。
一昨日は、県庁での千葉県オリンピック聖火リレー準備委員会に出席をしました。
組織委員会の全国ルート、「震災からの復興」を全体のテーマとして、各地の世界遺産や復興の象徴となる場所を巡るルートの公表にあわせ、千葉県での聖火リレールートの概要が公表されました。
震災からの復興をアピールするルート、検討を重ねて選定をいたしました。
近隣では甚大な被害を受けた旭市、銚子市、九十九里沿岸が選ばれました。
一昨日の準備委員会では、千葉県から走者66人を選考、その半分の33人を各市町村の推薦者から選ぶというようなことでした。
全市町村から情報提供を募るということです。

また、高齢者の暴走運転で痛ましい事故が後を絶たないということであります。
突然のことで、歩行者や子供たちが犠牲になったり、この問題も色々な面で取り沙汰されています。
しかしながら、年配になって子供たちと一緒に生活をしていない方たちにすれば、車が無くてはならない。
生活をするには、車が必要であります。
そうなると、国や地方を上げて、高齢ドライバーの事故防止に取り組むことが必要で、国の方向付けにより、色々な対策を講じていかなければならない。
一人一人が車は便利だけれども、間違えれば大事故になるという認識を持たなければならない。

今年度は、特に大型の予算を組んでおり、町にとっては大きな変革の年になると思っています。
仕事量も増えていると思いますが、こういう時もあるんだということで仕事をしていただきたい。
いずれにしても、健康が何よりであります。
季節が大きく変わる時、体調管理、職員管理をよろしくお願いします。

今週は、3名の国家公務員研修生を迎えています。
5日、金曜日まで、町内施設を見たり、東庄町の新入職員と交わって、勉強して帰られると思いますが、みなさんよろしくお願いします。

車の運転には、十分気を付けましょう!

会議の始めに挨拶をいたしました。

庁議に続き、定例議会前の課長会議開催。
午後1時半、シルバー人材センター総会出席。
終了後、千葉市へ。
午後4時、国保会館での千葉県国保直営診療施設協会理事会出席。

明日は、二十四節気の芒種、梅雨入りも間近に・・・。
体調に気を付けて、今月も頑張ります!

関東町村会トップセミナー・・・

2019/06/04

6月になりました。

■ヒメシャラの白い花

ウグイスに続いてホトトギスも鳴き始めました。

昨日から全国町村会館での関東町村会トップセミナーに参加をいたしました。
6/3・1日目
午前中、千葉県オリンピック聖火リレー準備委員会(県庁)に出席後、東京に。

■開会挨拶・河村東京都会長(奥多摩町長)

・GovTechという緩やかな革命 IT評論家・尾原和啓氏
・輪廻する宇宙 ビッグバン宇宙国際研究センター教授・横山順一氏

午後6時、夕食懇談会。

■河村会長挨拶

■乾杯

乾杯の発声をさせていただきました。

全国町村会館に宿泊。

6/4・2日目
・その時救われる命のために~奇跡の花の物語 アイリンブループロジェクト実行委員会代表・すがわら じゅんいち氏

関東の町村長と共に貴重なお話を聞かせていただくことができました。
夕食懇談会では、情報交換もさせていただき、楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

帰庁後は、在庁執務。
今週は、国家公務員初任行政研修生を迎えています。

6月に・・・

岩田利雄プロフォール
2019年6月
« 5月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
アーカイブ