8月スタート
8月のスタートから5日、気温26℃〜35℃、熱中症警戒アラートも発令されています。
1日、台風9号は伊豆諸島の東をノロノロと北上、発達しながら暴風域を伴って、関東に最接近しましたが、幸い町内に台風の被害は特になく安心いたしました。
今年も8/9(土)〜17日(日)、諏訪大神境内にて大相撲出羽海部屋笹川夏合宿が主催・笹川夏合宿実行委員会、共催・東庄町観光協会により開催されます。
初めて役場庁舎に現出羽海親方の訪問をいただいてから10年が過ぎました。
境内は、掃除、テントの設置等、準備も済んでいて、出羽海部屋力士、大勢の皆さんを迎えるばかりに。楽しみです!
8/1・午前9時半、8月庁議開催。
主な議題は、東庄町町制施行70周年記念式典被表彰者の決定について。
11月16日開催に向けて準備を進めております。
8/2・午後1時、神栖市市政移行20周年記念式典(神栖市文化センター)出席。
5周年、10周年に続き、出席をさせていただきました。
夕刻は、第一土曜日、近所の同行付き合いに出席。
8/4・午後1時50分、全国町村会新役員要請活動。
午後5時半、新役員懇親会(全国町村会館)・宿泊。
7月31日、全国町村会長に棚野氏(北海道町村会長)が就任されました。
私は、会長代行(副会長)と言うことで務めさせていただくことになりました。
棚野会長はじめ、都道府県町村会長と共に、町村振興のため微力ながら力を尽くしてまいりたいと思います。
午前10時、東庄町議会第2回臨時会開議。
臨時会には、執行部より、議案1件を上程し、原案のとおり可決いただきました。
計画された事業をしっかりと実施し、児童生徒の安全の確保に寄与できるよう努めてまいります。
7月30日に、カムチャッカ半島を震源に、マグニチュード8.7の大地震が発生し、東日本各地に津波警報が発令されました。
幸い大きな被害は、確認されておりませんが、東日本大震災を教訓に、各地で素早い避難行動がされております。
町としましても、津波到達時の対応に向けて、情報を注意深く精査し、体制整備を行いました。
まだまだ暑い日が続きます。議員各位におかれましても、健康に留意され、益々のご活躍をご祈念申し上げるとともに、今後ともよろしくご指導・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。ありがとうございました。
臨時会の閉会にあたり、挨拶を申し上げました。
今月も、色々な行事、催し物が多く開催されます。
■ポーク&ビア夏祭り2025
7回目の開催で、おいしい豚肉とビールで東庄町を盛り上げます!
会場:東庄町役場駐車場
期間:8月9日〜11日までの3日間。
主催:東庄まちおこし隊・東庄町観光協会
東庄音頭も踊りましょう!
多くの皆さんに、東庄音頭を楽しく踊っていただけたらと思います。
楽しいイベント盛りだくさん!お盆休みは東庄町へお越しいただきますように。
町内外問わず、皆さまのご来場をお待ちしております。
「暑かったー」と口に出さない日がないほど、酷暑続きです。
皆で力を合わせ、無理しないで、良いペースで、今まで以上に色々な仕事を、頑張っていきましょう!
お越しいただいた皆さんに喜んでいただけたらと思います。
自分でできること、自分の体調をしっかり管理し、厳しい夏場を乗り切りたい!