‘2020/02’ カテゴリーのアーカイブ

2月29日 うるう年

2020/02/29

2月も末日になりました。
2020年度予算案は、年度内成立が確定しました。

一昨日、昨日は東京、千葉に。
宿泊施設のホテル等は、会議、宿泊客も全部キャンセルに、東京に特別な用事がない限りは出て来ないと言うことで、大変な状況下に。
多方面で、緊急事態です。

2/27・午前9時半、3月庁議開催。
議題は、第2期東庄町総合戦略について、新型コロナウイルス対策について。
午後1時、東庄町総合教育会議開催。
終了後は、東京に向かいました。

午後6時、志澤勝氏旭日小授章受章祝賀会(帝国ホテル)出席。
<安倍首相、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、全国すべての小中高校と特別支援学校について、3月2日から春休みに入るまで臨時休校するよう要請。>
全国町村会館に宿泊。

2/28・午前11時、千葉県市町村職員共済組合訪問。
午後3時、防災対策室に於いて、臨時庁議・東庄町新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催。
新型コロナウイルス対策について、高石東庄病院長、消防東庄分署からも同席をいただき、協議・検討をいたしました。 
今後も検討すべきことが山積みです。
一日も早く収束できる、これ以上の感染者を防ぐということで、町がとれる、最大の防御策を考えていきたいと思います。
文部科学省より、国公私立の小中高校などを3月2日から春休みまで一斉休校とするよう要請がありました。
午後5時から開催予定の利根川下流域首長会議は中止となりました。

3月の日程は、ほとんどが中止になりました。
学校関連行事もすべてが取りやめとなりました。
とても残念です。
特に小学校5校の卒業式、そして閉校式、百四十年以上の歴史ある学校を閉じることは、断腸の思いと多くの思いがあります。
まさしく、何が何してなんとやらです。残念無念。
子ども達にとっても一年間の中で非常に大事な時期、会議の情報と国の考え方を踏まえ検討、自治体としての対応をしていきたい。
大変な3月、年度末になりそうです。

いつもの年より1日長い、2月29日の貴重な1日、何もない静かな一日となりました。

夕日が、川に近づいてきています。

全国町村会政務調査会財政委員会

2020/02/26

2月もあと数日になりました。

■蕗の薹

■木瓜

三連休明けの昨日から、宮城県南三陸町での全国町村会政務調査会財政委員会に出席をいたしました。

2/25・午後1時、JR仙台駅前に集合し、貸切バスで南三陸町へ。
さんさん商店街、南三陸町復興祈念公園等の視察。
東日本大震災によって犠牲となられた方々の追悼・鎮魂の場、甚大な被害の記憶や教訓を継承し、震災からの復興を祈念する場として整備された公園。

左から、埼玉県皆野町・石木戸町長、島根県津和野町・下森町長、沖縄県北中城村・新垣村長、千葉県東庄町・岩田町長、宮城県南三陸町・佐藤町長(委員長)、福井県池田町・杉本町長、奈良県高取町・植村町長、香川県宇多津町・谷川町長、茨城県五霞町・染谷町長

視察後、南三陸町役場に於いて財政委員会開催。
・南三陸町の概要と町づくり等。
・新たな過疎対策法の制定に関する要望

午後6時、意見交換会。
南三陸町・佐藤町長、東日本大震災では、町長として、防災対策庁舎にて、職員と共に庁舎ごと津波に飲み込まれ罹災したが、九死に一生を得、生還された。
翌々日から公務に復帰、以来、町民のため、復興に力を尽くされています。
犠牲者が625人、未だに行方不明の人が120数人います。
一つの町がなくなると言うのは大変なことだなと思いますが、どんどんどんどん、土盛りをして、地域を嵩上げして、一丸となって復興に向かう、かなりのスピードで復興していました。
ただただ、感心、大きなエネルギーを感じました。

南三陸ホテル観洋に宿泊。

2/26・ホテルから仙台市へ、昼食後、仙台駅にて解散。
午後4時、東京駅着、急ぎ地元に戻りました。
有意義な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

新型コロナウィルスの関係が、朝から晩までニュースになっています。
「拡大か収束かは、今が瀬戸際‼」、国内居住者の感染も広がり、収束いたしません。      
町は、色々なイベント・行事をやるかやらないかという迷いや不安がよぎった時は、やらないと言うことで、早めに中止させていただきました。

明日は、3月庁議・総合教育会議開催、終了後は東京に。

三連休初日・・・

2020/02/22

変わりやすいお天気、暖かい日が続いています。

本日、出席予定の「酒々井町制施行130周年記念式典」は、新型コロナウイルスによる肺炎が蔓延しつつあり、厚生労働省より発表されたイベントの開催に関して国民に発信したメッセージの趣旨を鑑み、町民の安全安心を最優先に考慮する必要があることから開催中止が決定されました。
感染が続く新型コロナウィルス、予定されていた行事の中止など、身近な所にも大きな影響が出ています。
夕刻は、東城地区公職部会に初めてご案内をいただき、出席いたしました。

2/20(木)
午前中、千葉市、県国保会館での千葉県国民健康保険団体連合会総会に出席し、午後は、香取市での香取広域市町村圏事務組合議会に出席。
夕刻、東京全国町村会館へ。
打合せ後は、職員との夕食懇談会、有意義な楽しい時間を過ごさせていただきました。

全国町村会館宿泊。
2/21(金)
午前9時、公明党政治改革本部(衆議院第二議員会館)に出席。
午前11時、日本消防会館建設委員会(日本消防会館)に出席。
午後2時、全国国保診療施設協議会理事会に出席。

町予算のヒアリング、会議・出張続きの一週間でした。
国会は、相変わらず、空転を繰り返しています。一日も早く予算をきちんと成立させていただきたい。
そして毎日、毎晩、宴会が続きます。
楽しくもあり、きつい時間でもあります。
自宅でホッと一息・・・。

「仕事」頑張ります!
「春一番」が吹きました。
明日は、町区長会総会・懇親会開催予定。

雨の日曜日

2020/02/16

静かな雨の日曜日になりました。

梅の香りもしてきます。

特産品はどこの地域にもありますが、その地域独特のものが生まれて根付き、特産品となります。
昨年の台風15号など自然災害により、苺農家も大きな被害を被りました。
心配されましたが、今年も東庄苺をお土産や全国にお送りすることができました。
栽培が難しいとも言われるアイベリー種、丹精込めて育てた東庄苺の特徴は、美味しさは勿論、やはり粒が大きいこと。
「いや、これはすごいな、大きいな!」と反応も大きく喜んでいただけて良かった。

一昨年は、埼玉県越谷市の小林一朗・久伊豆神社宮司のご案内で、女優の宮本信子さん、声楽家の久城理絵子先生、久城先生の妹さんに来庁いただき、いちご狩り、お花摘みを楽しんでいただきました。
町の特産品により、「ご縁」をいただいたことが有難い。

あっという間に、2月も中旬に。
宴席が続き、さすがに少し疲れはあります。
これまで以上に、休む間も大事に思える。

そして、夕刻は、近所の仲間とのお付き合いです。

河津桜が・・・

美しい!!

会議の一日

2020/02/12

暖かく穏やかな日が続いています。

桁沼耕地では、田起こしも始まっています。

午前10時、お招きをいただいた「東庄町シニアクラブ連合会お楽しみ会」の開会行事に挨拶をさせていただき、千葉市に向かいました。

午後1時、千葉県市町村総合事務組合議会定例会開会。

席上、引き続き組合長の職を務めさせていただくこととなりました。

午後2時半、千葉県土地開発公社理事会開会。
午後3時、千葉県町村会定例会開会。

今年は東京オリンピック・パラリンピックが開催される記念の年、日本、ひいては千葉県の可能性を芽吹かせる始まりになることを大いに期待したい。
一方で、新型コロナウイルスの猛威は、大変深刻な問題であり、国や県と連携して、適切な対応をしていかなければならない。
また、昨年の一連の災害は、我々に大きな教訓を残しました。まさに、忘れられない、忘れてはならない一年となりました。
自然の猛威に対して、今できる最善の準備をし、住民の生活を守れるよう、しっかりと対策を立て、千葉は「復興元年」として気を引き締め取り組んで参りたい。
国においては、過去最大の令和2年度予算案が、閣議決定されました。2年連続の100兆円超えで、社会保障費、防衛費ともに過去最大となり、現在開会中の通常国会で審議されております。
来年度から第2期総合戦略がスタートする地方創生関連では、「まち・ひと・しごと 創生事業費」が、引き続き確保されるとともに、「地方創生推進交付金」が前年同額確保されるなど、地方創生実現に向けた各種措置がなされました。
千葉県に於いては、令和2年度当初予算案が発表され、予算規模は、7年連続、過去最大を更新されました。
激甚化する災害に備える「防災・減災対策」や「令和元年の台風等の災害からの復旧・復興」、また、「児童虐待対策」や「子ども・子育て世代への支援」、「観光振興策」など、各分野にわたり、事業が計画されております。
町村会といたしましては、めまぐるしく変化する昨今の社会情勢に対応すべく、全国町村会や関係機関と連携を図りながら、ONE TEAMとして、国や県に対して、意見等を伝えてまいりたいと考えております。
引き続き、皆さまのご協力をお願いいたします。
開会に当たり、挨拶を申し上げました。
定例会では、令和2年度事業計画及び予算などの6議案について、ご審議をいただきました。

千葉県自治会館での会議終了後は、意見交換会に出席。
楽しく有意義な時間になりました。ありがとうございました。

千葉市での一日、遅い帰宅となりました。

少しずつ春らしく・・・。

「利根の川風」

2020/02/06

暦の上では立春が過ぎましたが、青空に北風がビュービュー吹き、寒い日になりました。

空気も乾燥し、各地で今シーズン一番の厳しい冷え込みとのこと。

千葉、東京への出張が続きました。
新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が、世界経済に及ぼす影響も含めて大変な状況下、一日も早くおさまってもらえればと思います。
雪は大雪にならない限り、自然の恵みそのものだと言われています。
異常気象で特に雪が降らないのは、日本の国にとって大変なダメージかなとも。
急激なことへの対応の難しさを感じます。
ウイルス予防など、自分の身は自分で守るということで、しっかりと防御していきたい。
大型予算執行中の今年度も、残すところ2月になりました。
残された仕事には、充分な体制で取組み、職員と一緒に健康でこの時期を乗り切りたい。

在庁執務の一日になりました。

浪曲はこころのふるさと・・・

~玉川奈々福ライブ~ in東庄町
2020.2.29(土曜日)午後2時開演

<2019伊丹十三賞 受賞記念公演>

創作浪曲でブレイク!玉川奈々福さん。
皆様のご来場をお待ちしております!!

節分祭

2020/02/03

季節の変わり目。

日差しが暖かく感じる頃になり、明日は立春です。
朝の急な雨が少し心配になりましたが、静かな晴れの日になりました。

町内神社の節分祭にお招きをいただきました。
午後2時、東大社節分祭。

四方に矢を放ち、邪気払い・山崎議会議長。

午後6時半、諏訪大神節分祭。

神事、豆まきには、「出羽海部屋」の力士も参加。
地域の皆さんと一緒に、新しい一年間の無病息災を願いました。
境内には、子ども達のにぎやかな声が響き、多くの元気な皆さんにお会いでき嬉しかった。
人間は生きている。少しでも幸せな気持ちになれたら・・・。

決断力とリーダーシップが大事に!
明日からまた、頑張ります。

2月に・・・

2020/02/01

2月になりました。
久しぶりの深夜の緊急地震速報に驚きました。
風は少しあるが、快晴、清々しい日に。
昼間が少し長くなり、草木は、春の準備を始めています。
白梅開花。

そして、今年も全国に東庄苺をお届けしています❕

毎月第一土曜日・夕刻は、近所の同行付き合い。
仲間との会話は、いつも、子供の時代の思い出話に花が咲きます。
コミュニケーションが大事、明日からも、また、ガンバロウ!!と言う元気をもらいました。
貴重な休日に。
明日は、東庄町住民福祉大会開催。

1/30・笹川新橋夕景

岩田利雄プロフォール
2020年2月
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829  
アーカイブ