‘2013/03’ カテゴリーのアーカイブ

そうだ、京都へ行こう​!

2013/03/31

今年は、年度末の30、31日が土日だったので、思いがけず京都の春を楽しむことができました。

■私の中の「そうだ、京都へ行こう」のイメージ

2013033101

■龍安寺石庭

2013033102

京都非公開文化財特別拝観ツアーに参加。
三十三間堂・泉湧寺・善峯寺・金閣寺・龍安寺・実相院門跡・圓通寺を特別拝観、特別開帳、特別公開という事で見て回るツアーでした。
何度か京都には行きましたが、今回のような想いをして帰ったのは、初めてのことでした。

■泉涌寺桜

2013033103

■金閣寺

2013033104

■蹲踞「吾唯足知・われただたるを知る」

2013033105

■圓通寺庭園

2013033106

・・・色々と見ましたが、桜の美しさには感動しました。

2013033111

2013033107

2013033108

2013033109

2013033110

やはり桜は、日本を代表する花です。
平安の昔から、花と言えば桜を意味するように、桜と日本人の深いつながりのようなものを感じました。
そして、京都の人たちの桜に対するあこがれのようなものは、びっくりするぐらいすばらしい。
花を愛でるという風習があり、関東人とは、意識の中で少し違うような気がしました。
庭、河川敷、山というようにどこにでも桜がある。
山を中心に、庭、建物など、とても景観を大事にし、それが、自然との調和につながっている。
畳の上で、景色を眺め、光と影、日の当たらない苔むした所も、日が当たりキラキラとした所もすべてが自然との調和がとれ、美しさがある。

命の洗濯ができたような旅になりました。

退職者送別式

2013/03/29

花曇りの一日。
町内の桜・ソメイヨシノがやっと見頃になりました。
このところ、土日の行事や出張が続きました。
昨日は、喉痛で体調が悪かったため、本当にめずらしく休みをもらい、パジャマで過ごしました。

金曜日の今日、29日が年度末となりました。
午前中から、3月31日をもって退職される職員等への辞令交付を行いました。
また今年は、被災地への職員派遣ということで、宮城県岩沼市への派遣辞令の交付もありました。

朝のテレビ番組を見て、大震災で一度に子ども達や家族を亡くし、一人残された父親を知りました。
悲しみや辛さは計り知れなくて、本当に生きることは辛いこと、大変なこと、・・・それでも何とか今を精一杯生きていくしかないこと、大勢の方が同じような思いをされたことと思います。
派遣職員一人の力は、小さなものかも知れませんが、少しでも支援になってもらえたらと思います。
力を発揮し元気に頑張ってほしい。

退職者への辞令交付の後、午後3時より、多目的ホールで送別式を行いました。
町は、大地震からの復旧と元気を出して行こうということで、いろいろな地域活性につながるイベント等も実施してきました。
昨年末の高校生ボート転覆事故、44年ぶりのSL運行もありました。
行政として災害時の緊急対応には一致団結、連携によるすばやい対応対策が大事であり、町民の命を守らなければなりません。
そういう意味でも、今日退職をされる皆さんには、退職をされる日まで、ご尽力をいただきました。

定年は、時間の問題だが、これから何をやるかは、自分自身の心の問題。
106歳、しいのみ学園創設者昇地三郎(しょうち)さんの言葉。
一日に一つでも新しいことを知ることは、生きている喜び。
「一日一知・いちにちいっち」を心がけ、挑戦し続けること。
生涯に渡って自分なりの方法で、社会との関わりを持ち強く生きて行くという事です。

自分の命、そして家族・人を大切に、持っている能力を発揮し、前向きに明るく、これからも社会の役に立つ存在として、人から感謝される道を歩んで行ってほしいと思います。
これまでの人生の大きな部分を、町の職員として、ふるさと東庄町を創ってくれたことに、感謝するとともに、これからも、それぞれの立場で、すばらしいふるさとを創る一員として活動していただきたいと思います。
まずは、ゆっくり疲れをとって、そしてこれからの第2の人生を「自分が主役」となり、謳歌してください。
町を代表し挨拶をさせていただきました。

2013032901

2013032902

送別式後、玄関前で皆さんを送りました。
皆さんの「これからの人生」にエールを送ります。
長い間ありがとうございました。

天保うまいもん市場

2013/03/24

■成田さくらの山公園

2013032305

2013032306

昨日は、JAかとりの通常総代会に出席をし、地元に帰ってから、諏訪神社境内で開催中の
「天保うまいもん市場」に寄りました。

2013032401

2013032402

2013032403

この日は、ラッピングトレイン・北総満喫号のお客様も大勢見え、活気がありました。
同世代の仲間がボランティアでがんばっている「うまいもん市場」に活気があると嬉しくなります。
天保水滸伝遺品館の展示物もゆっくりと見せていただきました。

―――

3.23香取神宮薪能

午後6時からは、伝統芸能香取の会よりお招きをいただき、香取神宮での薪能を見せていただきました。

2013032404

2013032405

2013032406

花冷えの夕方、桜の花も白い明かりとなり、とても幻想的な雰囲気でした。
演目は、狂言「附子」(ぶす)と能「葵上」(あおいのうえ)。
菅澤多古町長、石橋神崎町長、大勢の皆様と一緒に、普段はなかなか見せていただく機会のない日本の伝統芸能を楽しませていただきました。

午後8時過ぎ帰宅、昨日は、長い一日でした。

第12回JAかとり通​常総代会

2013/03/23

近々開店するだろう、マクドナルド小見川店を見て、車窓から気にかかるのは桜の花の開花状況。
午前9時より成田市大栄公民館で開会のJAかとり総代会にお招きをいただきました。

■岩瀬組合長挨拶

2013032301

2013032302

JAかとりの役員、組合員の皆様には、地域農業の発展のためにご尽力をいただいていることに感謝を申し上げます。
今、マクドドナルドは、世界に進出している。
一度賞味をおぼえると食べ続ける、また食べたくなるハンバーガー。
…便利な美味しいハンバーガーに負けないものは、日本のおにぎりなのでは。
食を制するものは、世界を制する。

今、TPPの問題が大変だが・・・。
視野を広げる、地域の農業を守る、生産者から経営者に。
日本のものを作る技術は、世界でも一流である。
今後とも更なるご尽力をいただき、地域農業の発展を期待したい。

・・・祝辞を述べさせていただきました。

―――

成田さくらの山公園に初めて行きました。
成田空港を離発着する飛行機を間近に見ることができる公園です。

2013032303

2013032304

今年のさくらの開花は、東庄よりも早く7分咲きぐらい。
お天気は花曇りでしたが、桜の花の下で飛行機を眺めながらの花見弁当も良さそうでした。
とにかく桜の花には、つぼみの頃から、散るまで気持ちが振り回されるような気がします。

防災会議開催

2013/03/21

暖かい春の日になりました。
東庄町のソメイヨシノの開花は、まだまだと思っていましたが、笹川小学校の道路沿いの桜が、一枝に1輪ぐらいずつ開き始めました。
開花宣言も大丈夫かも知れません。
昨日は、彼岸の中日。
家族でお墓参りに・・・。

東日本大震災より3年目に入り、見直し作業を進めていた町の防災計画に委員の皆様から頂いた意見を反映させて、東庄町地域防災計画案としてとりまとめました。
午前10時より防災対策室で防災会議を開催し、ご審議をいただきました。

2013032101

防災計画の改定に当たっては、
1.これまでの、防災対策の強化から、減災の考え方を防災対策の基本とした。
2.「自らの命は自ら守る」という「自助」、「自分たちの地域は地域で守る」とする「共助」、行政による「公助」、この3つが一体となって防災力の強化を図っていくこととした。
3.障害者、高齢者の災害時要援護者や男女それぞれの視点に配慮した対策を推進することとした。

東日本大震災では、2万人を超える尊い命が失われ、避難生活を余儀なくされている人々が、現在も31万人に上る。
被災地では、遅々として復興が進んでいないことが、報道等で浮き彫りにされている。
政府には、強いリーダーシップを持って被災者に寄り添い、全力で復興に取り組まれるよう期待する。
被災地へ千葉県の市町村から25名の職員が派遣されるが、東庄町でも、4月から宮城県岩沼市に1名派遣することとしました。
少しでも役に立ってほしいと思う。

数日前、南海トラフの地震の被害想定が発表され、220兆円、千葉県では、6000億円の被害が予想されている。
怯えてしまうほどの想定だが、巨大地震への備えが必要となってくる。

発酵の里こうざき酒蔵まつり

2013/03/17

昨日は、例年よりも早く、ソメイヨシノの花が5輪以上開花し、東京で桜の開花宣言がされました。
東庄では、河津桜が満開で、ソメイヨシノの開花は、まだもう少し後のようです。

穏やかな春の日、神崎町の酒蔵祭りに、今年も案内をいただき、行ってきました。
酒蔵まつりは、びっくりするぐらいの大勢のお客様で賑わいます。

2013031708

2013031701

二つの老舗の酒蔵が、それぞれ開催してきた催し、寺田本家お蔵フェスタと鍋店・仁勇蔵まつりを併せ、町を挙げて実施され、年々盛り上がりを見せています。

東庄町からの出店もありました。

2013031702

2013031703

お昼からのふれあいプラザでの交流会は、舞台のある多目的ホールで行われました。
神崎町ゆるキャラ「なんじゃもん」の紹介もありました。
司会より「なんじゃもん」に願い事を・・・ということでしたが、お酒の力も借りて思わず相撲をとってしまいました。

2013031704

2013031705

・・・負けてしまいましたが。
東庄町と言ったら、利根の川風、相撲・・・。

■石橋輝一神崎町長と

2013031706

おかげさまで、お招きをいただいた方々とも楽しく交流をさせていただきました。

議会3月定例会

2013/03/14

昨日も強風が吹き荒れ、風塵が見通せる先の視界を遮りました。
ニュースによると、怪我をされた方やベランダから自転車が降ってきて・・・危険な状態でした。

昨夜からの雨も止みよいお天気になりました。
庁舎前の河津桜がピンク色で見頃です。

2013031401

2013031402

6日からの議会3月定例会最終日。

平成25年度の予算議会ということで、慎重なるご審議をいただき、おかげさまで、すべての案件を、原案どおり可決・同意いただきました。
会期中に、頂戴したご意見、ご提言につきましては、鋭意、検討し、町政に反映するよう努めてまいります。

安倍政権の経済政策への期待で、円安・株高が進み、景気が上向いております。
しかし、そうした実感が地方経済にまで及ぶには、時間がかかるように思います。
国には、より一層、きめ細やかな経済対策を期待するものです。

今、本町において、町民の健康づくり、病気にならない施策は、重要な政策課題の一つです。
すぐに結果に結び付くものではありませんが、引き続き、しっかりと、熱心に取り組んでまいりたい。

加えて、安心、安全の確保、地域医療の充実、農業をはじめとする産業の振興、道路網の整備、そして教育環境の整備充実、等々、様々な課題に対し、町民の考えや知恵をお借りしながら、地域と一体となって取り組んでまいる所存です。

議員各位には、尚一層のご指導ご支援を賜りますよう、お願い申し上げるとともに、益々のご活躍をご祈念申し上げます。

閉会にあたり、挨拶をさせていただきました。

東日本大震災二周年追​悼式

2013/03/11

東日本大震災から2年。
今思い出しても、恐ろしいほどの揺れでした。

いいおかユートピアセンターで開催された、東日本大震災二周年千葉県・旭市合同追悼式に出席をいたしました。

2013031101

国の追悼式に合わせ黙祷をささげ、ご冥福をお祈りいたしました。

■合唱団による「ふるさと」

2013031102

■献花

2013031103

遺族代表の「おかげさまで大分復旧はしたが、復興はまだまだこれから」という言葉。
復興、再生への道のりは険しい。

人間は、自然を「神」としてきた。
自然と向き合いながら生きている。
自然は、優しい時も恐ろしい時もある。
地震や津波は何度も繰り返されてきた。
だからこそ、昔から伝えられてきた言葉や教訓をおぼえておくことは大切です。
飯岡のきれいな海を見て「・・・波がよせたり かえしたり」という歌詞?が思い浮かびました。
津波は、一度ではなく、二度、三度と来て、多くの大切な人や物を奪いました。

避難生活も2年。
故郷はなつかしく思い出されるが、避難場所が、第二の故郷になりつつある方も居られるのでは・・・。

復興は、スピードが大事に思える。
より早く、民間の人たちの手も借りたい。
防ごうとする前に、することがあるように思える。
危険性を知って、物を作る。

国の枠の中で決めるのではなく、町独自の復興計画に対しては、ぜひともお金を出してほしい。
防災への決意も再確認いたしました。

JRラッピングトレイ​ン北総満喫号

2013/03/10

昨日の穏やかな日が、嘘のような強風が吹き荒れ、砂でけむっていました。
電車も高速バスも、一時不通になりました。
日中は、家の中で過ごしました。

昨日は、3回目のラッピングトレイン北総満喫号が、走りました。
お天気も最高でした。

■いちごトレイン

2013031001

2013031002

2013031003

お客様には笹川駅で下車していただき、天保水滸伝の里をめぐっていただきました。

■笹川繁蔵の碑・勢力富五郎碑(延命寺内)
2013031004

■天保うまいもん市場
2013031005

3月の毎土曜日、あと3回走ります。
もっともっと多くの方にお越しいただけたらと思います!

2013031006

諏訪神社境内の天保水滸伝遺品館前では、毎回「天保うまいもん市場」を開催しています。
ボランティアガイド、商工会、観光協会、町職員みんなで歓迎いたします。
地元の方も魅力再発見!
お出でいただき、盛りあげていただきたいと思います。

東庄中学校卒業式

2013/03/09

穏やかな暖かい日になりました。紅白の梅の花が満開です。
寒かったり暖かかったり、風が強く吹いたりと、一日毎に天気の変わる日が続いています。

中学校の卒業式に出席をいたしました。

■第41回卒業証書授与式

2013090801

■「東庄中学校校歌」作詩・飯田秀真 作曲・山本芳樹

2013090802

卒業生にとっては、一緒に歌う最後の校歌です。
私も好きな素晴らしい校歌です。

■卒業証書授与

2013090803

2013090804

154名の卒業生の皆さん、卒業おめでとう。
今日まで育んで来られたご父兄の皆さん、校長先生はじめ学校関係者の方々にお礼申し上げます。
いよいよ中学校を卒業し、一番人生において大事な時期に入ります。

一昨年の3月11日を思い出します。
卒業生の皆さんは1年生で、午前中に先輩を送った卒業式の数時間後、午後2時46分の大地震。
時間は一瞬。
まさかと思う大災害でした。

災害においても自分の命は自分で守る。
どんな時でも命を大切にする。
多くの友を得ること。
少しでも他人に施しができるようになってほしい。

大震災が起き、大切に思われたことは「絆」、結びつき、人と人との友情。
・・・もう少しで助かった、助けられたかも知れない。
今日の日を迎えることができなかった多くの友のことも思い出してほしい。

毎年同じように、季節の花が咲くわけではない。
厳しい時もある。
今後、仲間と共にすばらしい社会人になってほしい。

「頑張れば夢は叶う!」大きなエールを送ります。

・・・祝辞を述べさせていただきました。

岩田利雄プロフォール
2013年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
アーカイブ