‘2019/10’ カテゴリーのアーカイブ

令和元年 町民旅行

2019/10/31

今年の、町民旅行は岐阜方面へ2泊3日のバス旅行・・・。

10/29・1日目
上高地散策、新平湯温泉宿泊。

色づいた山々の美しい絶景、河童橋も渡りました。

10/30・2日目
今回のメイン、東氏のつながりで縁が深く、「古今伝授」や「郡上踊り」で有名な郡上市を訪問、昼神温泉宿泊。

■郡上大和・明建神社

背の高い杉の古木と桜並木の参道の奥に、ひっそりと鎮まる神社。
東氏が千葉氏の氏神である妙見菩薩を祀り、妙見宮として築いたのが始まりという。
鎌倉時代、東庄を所領していた東胤行(東氏)が、承久の乱(1221年)の功績により郡上郡山田庄を加領されました。
東庄から山田庄へ移住した人々が郡上市(旧郡上郡大和町)の礎を築き、およそ800年の歴史と文化をはぐくんでいます。
大勢の旧大和町の職員の皆さん方に、案内、良い対応をしていただきました。
町民の皆さんにも喜んでいただくことができ、とてもありがたかった・・・。
郡上市と東庄町、町の歴史を大切にしながら、今後も友好・血縁交流を進めていけたらと思います。

10/31・3日目
妻籠宿散策。

午後7時、無事に帰町。
バス2台、60人の旅でした。
初日は雨でしたが、2日目、3日目は良い天気に恵まれ、時間的にも、ゆっくりと旅を満喫していただくことができたのではないかと思います。
秋晴れの信州、奥飛騨温泉を満喫いたしました。
また、来年を楽しみに・・・。
多くの皆様にお世話になりました。ありがとうございました。

10月の雲・・・

明日からは11月!

10月最終日曜日に・・・

2019/10/27

■アザミ

■ホトトギス

秋が深まり、夜は少し寒さも感じるようになりました。

一昨日は、朝から大雨に見舞われました。
日本列島の南岸を低気圧が北東に進んだ影響で、多いところでは、半日で平年の10月1か月分を超える雨量となった。
午前8時前に自宅発、市原市にある千葉県消防学校での「消防殉職者慰霊祭」に出席後、千葉市内での午後の日程を取りやめて、急ぎ町に戻りました。
とは言え、高速道路が使えず、一般道を5時間かけての帰りになりました。
東庄町にも大雨警報(土砂災害、浸水害)、洪水警報発令、正午には避難所・2か所を開設。
土砂災害警戒区域に避難勧告を発令。
千葉県内の広範囲で大雨となり、各地で河川が氾濫し、住宅への浸水や道路冠水、土砂崩れが発生、大きな被害を被りました。
懸命の復旧作業が続けられています。
幸い、東庄町には、大きな被害はありませんでしたが、大変な一日でした。

10月も残すところ4日に。
29日から2泊3日、東庄町民号・町民集いと憩いの旅、「絶景の上高地と東氏ゆかりの郡上・大和を訪ねる旅」に、町民の皆さんと元気を出して行ってまいります。
最終日曜日、行事もなく静かな休養日がありがたかった・・・。

東大社秋の祭り

2019/10/19

■金木犀

金木犀の香りがしてきました。

台風19号上陸から一週間に・・・。
朝の内は、一時大雨が降り、土砂災害や河川の水位などが心配になりました。

■自宅付近桁沼川

■黒部川

午前11時、幸い雨もやみ、今年も東大社19日神事に氏子の皆様と参列、国家安泰、家内安全、五穀豊穣を祈願いたしました。

阪神淡路大震災から24年が経過、自然との闘いが続きます。昨年は、町長選挙への出馬を決意、再度町民のために仕事をしたいと言う思いでした。
これからも、安心・安全、皆で力を合わせ、今住む人たちを大事にする町政を進めてまいりたい。
明日、20日は、東大社流鏑馬神事が行われます。

■利根川コジュリンこうえん

■利根川治水百年記念モニュメント

■河口堰

午後は、散髪に。

昨日(18日)は、全国町村会館での会議の一日でした。
9時45分、町村行政未来戦略会議。
11時、全国町村会正副会長会。
12時半、台風15号被害に係る見舞金贈呈式。

■石木戸 埼玉県町村会長

■河村 東京都町村会長

大変有難く頂戴をいたしました。関東町村会の1都7県が、災害時相互応援協定締結、最初が千葉県に。
感謝を申し上げます。
19号は、関東各地に甚大な被害をもたらしました。

13時、全国町村会理事会・都道府県町村会長会・政務調査会。
全体会終了後、政務調査会財政委員会。
大変な中ではありましたが、有意義な会議の一日になりました。
夕刻、帰宅し、ホッと一息・・・。

台風15号・19号災害対策本部解散

2019/10/16

台風19号による記録的な大雨の影響で、河川の堤防が決壊し、東日本が前例のない広域水害に見舞われました。懸命の救助、復旧作業が行われています。

昨日からの関東町村会会長会議は、中止になりました。13日に予定されていた「町民運動会」ほか、10月の今日までの行事のほとんどが日延か、中止に。 
午前10時、利根川河口堰に。

台風15号では、風速50メートルという風を記録しました。
河口堰は、首都圏に水を供給すること、利根川への海水逆流による塩害を防ぐために、重要な役割を担っています。

台風15号、19号と、大きな爪痕を残して、過ぎ去りました。約1か月にわたる、自然との闘いは、大変疲れました。
町民の安心、安全、生命、財産をいかに守れるかが、使命ですが、判断ひとつで大惨事になることも・・・。
東庄町は、多くの人々の協力のお陰で、無事、台風15号及び19号の災害対策本部を、15日・22時に解散する事ができました。
24時間体制で頑張った、職員の努力にも、感謝とエールを贈りたいと思います。皆さんご苦労様でした。

明日は、午前10時、香取市消防本部での香取広域市町村圏事務組合構成市町長会議に出席。
午後は、大洗町への災害見舞い、その後東京へ。18日金曜日の、全国町村会長会議が早い時間からの開会のため前泊。
頑張ります!

午後には、晴れ間も見えましたが、特に朝は、寒さを感じました。

■季節外れのボタン桜

■黒部川夕景

10月も半分が過ぎました・・・。

10/14、大相撲・出羽海部屋力士来町。
台風のため、12日から14日に変更になりましたが、役場駐車場に於いて、御嶽海関優勝記念ふれあい会が、「町民の日頃からの応援に感謝の気持ちを伝えるとともに、台風被害のお見舞い」と言うことで、出羽海部屋主催により開催されました。

■高崎親方

多くの皆様が、楽しい時間を過ごされたことと思います。
「皆さんのおかげで、御嶽海が優勝できた、恩返しの気持ちです」と高崎親方自ら、ちゃんこを作り、ふるまってくれました。
災害対応中のひと時、お互いに感謝の気持ちを持ち合うということに温かみを感じました。
力士たちには益々、頑張ってほしい。
これからも大相撲を楽しみに一生懸命に応援します!
ありがとうございました。

台風19号東日本直撃

2019/10/14

台風15号直撃から1か月余り・・・。
台風19号が、大型で強い勢力のまま、東日本を直撃し、記録的大雨をもたらし、各地に甚大な被害が広がった。

10/11日
11時・災害対策本部設置(継続中)
13時・避難所開設(2か所)
16時・避難準備・高齢者等避難開始発令
16時15分・本部会議開催
・千葉県職員2名常駐(県災害対策本部への報告、必要物資の要請)
・自衛隊員2名常駐(町内偵察による情報収集)

自宅待機の夜に。

10/12日
6時41分・大雨警報(浸水害) 暴風警報発表
10時52分・大雨警報(土砂災害、浸水害) 暴風警報は継続
11時・町内全域に避難勧告を発令
13時・避難所の追加設置(5か所)
21時59分・青馬、神代地区200軒が停電
23時31分・大雨警報(土砂災害、浸水害)を解除、暴風警報は継続
*消防東庄分署、回線故障による緊急確認・巡ら警戒
*石出樋門・東今泉機場に職員2名常駐(利根川増水対応)
<気象庁>
・最大風速(銚子)36.1m/s 17:51 
・最大1時間雨量  12.0mm  15:00

日中は、本部待機、夜間は自宅待機に。

10/13日
朝から青空・・・。

2時48分・暴風警報解除
7時・避難勧告解除、町公民館避難所継続(1か所)
*8時・町内巡回、河口堰の水位も見ました。

■利根川河口堰

■黒部川

13時10分・洪水注意報発表

14時43分・洪水警報を発表

■黒部川

■利根川

17時10分・洪水警報 警戒レベル3 避難準備・高齢者等避難開始発令
*東庄町に洪水警報が発表され、笹川地区と橘地区に避難準備・高齢者等避難開始を発令
 町公民館と保健福祉総合センターに避難所を開設
 公民館・保健センター(車中泊多数) 

■17時20分

■笹川閘門

利根川堤防沿いに1本の川が。

18時40分・洪水警報 警戒レベル4
 利根川下流部、「反乱危険水位」に到達し、反乱の恐れあり。
*東庄町消防団各部で自治区の巡回調査
*第一空挺団(15~20名体制)による町内偵察
*職員2人組で災害弱者に対する個別訪問等安否確認

■笹川港

日中は本部待機、夜間は自宅待機に。

10/14日
曇り空、時々雨が降りました。

2時・洪水警報 警戒レベル3引下げ
 利根川下流部、反乱危険水位を下回る 
3時40分・洪水注意報(警戒解除)
4時20分・洪水警報解除 
6時・避難準備・高齢者等避難開始を解除
7時・避難所閉鎖
その後も職員が24時間体制で監視継続中。
災害対策本部は設置中。

■黒部川

■利根川コジュリンこうえん

2015年9月10日、茨城県・栃木県に大雨特別警報が発令された。
茨城県常総市の鬼怒川堤防が決壊、東庄町でも警戒配備体制をとりました。
堤防決壊、凄まじいほどの様子を防災対策室のテレビで見て、自然の猛威と怖さを感じました。
風水害には、人間の力では防ぎようのないこと、想定外のことが起こり得る。
気候変動、地球温暖化の影響により、数年に一度という大型台風が続いて発生、進路も変わってきている。
恐ろしい・・・。
町には幸い、19号による水害も特に大きな被害もありませんでしたが、いつ何時起こるかも知れないという構えが必要に!
身を守る、早めの「避難」!!

防災服で笹川港から河川を見て回り登庁、本部待機、夜は自宅待機の3日間になりました。
何度もお邪魔をさせていただいた箱根町では、1000㎜もの雨が降りました。
災害発生自治体の首長は、今、大変な思いをされ、対応にあたっていることと思います。

15号に続き、台風対応の3連休になりました。

台風19号 明日関東接近へ

2019/10/11

大型で非常に強い台風19号は、明日夕方以降、非常に強い勢力を保ったまま、東海または関東に上陸する見込み。
東日本を中心に広い範囲で猛烈な風が吹き、猛烈なしけとなり、東日本を中心に大雨特別警報が発表されるような記録的な大雨となるおそれがある。
暴風や高波、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒が必要!

・10:30 防災無線・防災メールによりお知らせ
台風の上陸に備え、防災対策を再確認し、今後の気象情報にも、十分ご注意ください。
・12:00 避難所の開設についてお知らせ(防災無線・防災メール・ホームページ)
・13:00  台風の接近に伴う天候の急変に備え、「町公民館」と「保健福祉総合センター」に、避難所を開設
・16:00  東庄町全域に避難準備・高齢者等避難開始発令(防災無線・防災メール・ホームページ)
東庄町HPでも台風情報を随時掲載。

・16:30 台風19号に係る「防災会議」開催(防災対策室)
消防本部、自衛隊(習志野駐屯地)、町消防団、町社会福祉協議会、千葉県派遣職員、町担当職員出席による災害対策会議。

町担当職員は、24時間体制で待機。
他の職員(県職員含む)は、自宅待機。

自宅待機の夜になりました。
記録的な大雨となるおそれがある。
猛烈、暴風、記録的、大型、非常に強い・・・こわさを感じる
台風19号は、北北西に進んでいます。
できる限りの備えと早めの非難を。
自分の命 大切な人の命を守るために!
被害が最小限で済みますように!!

ーーー

午前9時自宅発、県自治会館に向かいました。
山梨県町村会長の佐野・南巨摩郡南部町長が来県され、自治会館に見えました。

台風15号による被災へのお見舞いを頂戴いたしました。
佐野会長は、千葉市内に勤務された経験もあり、久しぶりの千葉とのこと。
お忙しい中、遠路、お越しいただき大変ありがたい。感謝を申し上げます。

国への緊急要望活動

2019/10/09

■ほうき草

二十四節気の寒露、秋晴れの日になりました。

昨日から全国町村会館に宿泊、国への要望活動を行いました。

10/8・全国町村会 緊急要望に係る要請活動
8月、佐賀県等九州北部を中心とした豪雨災害、9月、台風15号による千葉県、東京都島しょ部等で猛烈な被害など大災害が頻発している。
国に於いて、被災地域の状況にかんがみ、万全の措置を講じるとともに、特に、補正予算等が必要になるものについては、早急に措置いただくよう強く要望をいたしました。

■岸田自民党政務調査会長(党本部)

■武田内閣府防災担当大臣(合同庁舎)

■長谷川総務副大臣

消防・警察・自衛隊による広域応援や政府による救援活動、物資・人的支援など、ご支援をいただいているところではありますが、被災地では、国による格別の支援が必要とされております。

荒木全国町村会長、永原会長代行と共に、要望をいたしました。

10/9・千葉県市長会・町村会による国への要望活動
台風15号が千葉県を直撃し、大規模停電が発生してから1ヶ月、住宅被害等も大きく、県内には今も、避難所生活をしている方がいる。そして、復旧作業が困難な山間部など、一部地域で停電が続いている。

〇要望事項
・激甚災害の早期指定
・被災者再建生活支援法の適用用件の見直し
・農林水産業、商工業など各種経済活動への支援
・停電対策の支援
・災害廃棄物の処理支援

県内市町長と共に、台風被害での被災者支援に関する緊急要望をいたしました。

■国土交通大臣(佐々木政務官)

■農林水産大臣(加藤副大臣)

■総務大臣(斎藤政務官)

■環境省

■経済産業省

2日間の要望活動を終えて、急ぎ帰庁。

気象庁が異例の会見を開き、大型で猛烈な台風19号が、今週末に本州に上陸し、記録的な暴風や大雨をもたらす恐れがある。「早めの備えを心がけてほしい」と最大限の警戒を呼びかけました。

午後4時15分、防災対策室に於いて、臨時庁議開催。
議題は、台風19号の対応について。
台風15号では、東庄町内・河口堰で、最大瞬間風速50メートルという風を記録。
台風19号前に、今できる限りの備え、体制づくりをしておきたい!
被害は、最小限に食い止めたい!!

第59回 全国国保地域医療学会・長崎学会

2019/10/06

3日から5日、全国国保地域医療学会(長崎・佐賀共同開催)に出席のため長崎市に行ってきました。

10/3・1日目
午後、羽田空港から長崎に。
午後6時、ホテルニュー長崎での医療学会前日意見交換会に出席。
ホテルニュー長崎に宿泊。

10/4・2日目
ホテルから学会会場の長崎ブリックホールに。

午前9時半、開会式・表彰式に出席。

■開会のことば・押淵学会長

■来賓祝辞・濱谷厚労省保険局長

■長崎学会にあたって・山口 昇国診協名誉会長

「地域の問題を考えないと医療はできない、新しい産声を上げる医療を長崎から発信!」

■佐々木東成瀬村長(秋田県町村会長)

会場でお会いし、台風15号のお見舞いもいただきました。
開会式後は、大ホールでの特別講演を聴講。
「核兵器なき世界の実現と医師の役割」 講師・朝長日赤長崎原爆病院名誉院長
午後3時、国保直診開設者サミット開催。
テーマ『地域づくりと地域包括医療ケア~高齢化・人口減少時代の自治体と国保直診の役割』

昨年は、国診協開設者委員会副委員長の立場で司会を務めさせていただきましたが、今回は、藤本昭夫 大分県姫島村長(国診協開設者委員会委員長)が務められました。
昨晩の意見交換会にもお会いしましたが、終了後に控室を訪ねました。

藤本姫島村長(大分県町村会長)には、全国町村会会議でも一緒にさせていただいております。
会場内には、ポスター発表がされ、教育セミナー、参加型ワークショップが行われていました。
台風15号による被災、地域を任された首長として、「将来を見据え、町民の命と地域を守る、町内のどこに住んでいても安心して暮らせる町づくりのために、最大の努力をする」との思いを新たにしました。

午後6時、ホテルニュー長崎での地域医療交流会に出席。

■挨拶・押淵学会長

■乾杯・原国保中央会理事長

医療学会参加の多くの方に挨拶をさせていただきました。

■冨永国診協顧問・福山国診協特別会員

■邉見全国自治体病院協議会名誉会長

■変面ショー

■龍踊

今回もアトラクション(変面ショー・龍踊)が、びっくりするほど素晴らしかった!つい、変面ショーに使われている、面を購入。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

10/5・3日目
7日から開催される「長崎くんち」。
長崎には、昨年の区長会研修で訪れましたが、せっかくなので1時間ほど市内を観光、長崎空港に向かいました。

■稲佐山展望台

眼下に学会会場も・・・。

■眼鏡橋

■大浦天主堂

真夏のような日差しの中、地元のタクシードライバーさんに案内をいただき、少しの時間でしたが、楽しませていただきました。

午後8時、無事に帰宅。
お天気にも恵まれ、疲れはありますが、おかげさまで、有意義な3日間になりました。
ありがとうございました。

10月庁議開催・・・

2019/10/01

一段と秋らしくなってきました、爽やかな日に。

■ガマズミ

■ムラサキシキブ

午前9時半、庁議開催。
台風15号に際しまして、皆様に大変お骨折りをいただきました。
千葉県に上陸した台風としては、観測史上最強クラスの暴風雨で、甚大な被害をもたらしました。
河口堰では、風速50メートルという風を記録したということです。
停電により、約5日間、電気の無い不自由な生活が続きました。厳しい暑さの中、クーラーが使えない、炊事・洗濯、普段の生活ができないことに、大変難渋をしました。
千葉県内のほとんどの市町村が被害を受けましたが、通電にこれほど時間がかかったということは、例がありません。
千葉県町村会長の立場で、町村で被害件数の多かった鋸南町に、二度訪問させていただき、国に対する緊急要望もいたしました。
幸い、町に人的被害はなく、迅速な対応により、最小限に食い止めたのだと思っています。対応対策は、人があって初めてできること、担当は大変だったと思います。
一番は「住民の安全安心」、若手の職員も含め、住民から頼られ、住民の命と財産を含めて守るという立場にいるんだという自覚が、少しでも生まれてくれれば有難いなと思います。
また、2010年にもありましたが、河川の魚の大量死、今年も10トンはあったと思っていますが、2日間で、迅速な動きの中で処理をしていただきました。
養豚業者の皆さん方、多くの皆さん方のご支援とご協力があって、はじめてできたことでありました。町の対応も良かったのかなと思っています。
本当に感謝申し上げます。
今、窮地にありますが、この災害対応を一つの糧として、チームワークを取りながら、多くの方々のご協力、お力をいただいたことに感謝、有難いなという気持ちを持ち、仕事に励んでいただければと思います。
また今、台風18号の進路が心配されます。
教訓にして、いつでも非常時に強い体制を整えておくということで、今後とも油断しないように。
季節の変わり目、体調に気を付けて、皆で頑張りましょう!

庁議の始めに、改めて御礼を申し上げ、挨拶をいたしました。
議題は、指定事務事業の執行状況報告について、台風15号及び停電の対応について。

消費税アップの初日、二つの税率の違いに、戸惑いもあるように思います。
そして、10月1日は、醤油の日です。
町には、創業300年近い歴史を持つ老舗「入正醤油」が・・・。

岩田利雄プロフォール
2019年10月
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
アーカイブ