投稿者のアーカイブ
第56回千葉県市町村職員野球大会
2016/08/07平成28年、千葉県・町村職員・野球連盟の会長を務めさせていただいております。
午前9時、横芝光町ふれあい坂田池公園野球場に於いて、千葉県市町村職員野球大会開会式開催。
■開会宣言
■挨拶
本大会は、半世紀以上にわたり継続されてきた伝統ある大会。
リオオリンピックが開幕、日本選手の活躍が期待されます。
選手の皆さんには、この大会を通じて汗をかき、精一杯プレイすることで、日頃のストレス解消も含め、町村間の交流や懇親が深まることを期待いたします。
大会の運営に当たり、ご協力をいただきます、千葉県野球協会並びに審判部の皆様、関係の皆様に感謝を申し上げます。
■選手宣誓
■始球式
熱戦を期待いたします。
イベント続きで少し疲れも・・・。
午後は、休養日に。
東庄音頭ぼんおどり会
2016/08/06保育園夏まつり
2016/08/06第67回利根川治水同盟治水大会
2016/08/05全国町村会要請活動
2016/08/04石川県宝達志水町議会視察来町
2016/08/038月庁議開催
2016/08/02青い空に白雲、暗雲がもくもくとして不安定な一日に。
「ゲリラ雷雨」という言葉も耳にしました。
午前9時半、庁議開催。
朝から雲行きがあやしい。8月に入っても天気が不安定。
都知事選メインでテレビ放映され、女性東京都知事が誕生。
東京にも市や町があり、都政に注目をしたい。
8月は、イベントが多く大変。
今は、イベントもサプライズや刺激がないと盛り上がらない。
町も知恵を出し合いながら企画を練り上げて、思いきった事をして行ければ・・・。
川から生まれる地域力、地域貢献。
どれだけ活かせるか、特産品だけでなく自然も活かしたい。
仕事の集大成として取り掛かり、成し遂げてほしい。
お互いに暑さに負けず、8月を乗り越えましょう!
庁議の始めに挨拶をいたしました。
―――
■7/28夕日
■7/31朝の桁沼川
知事と市町村長との意見交換会
2016/08/018月に入りましたが、お天気が不安定です。
午前10時、県庁での知事と市町村長との意見交換会に出席。
東庄町からは、地域医療(医療従事者の確保)について、広域的幹線道路網についての発言をいたしました。
特に広域幹線道路については、早急に仕事をすすめていただきたい。
―――
第120回水郷おみがわ花火大会
今年も案内をいただき、香取市合併10周年記念でもある水郷おみがわ花火大会を見せていただきました。
■孫たちがみつけてくれて・・・
■フィナーレ!!
心配されたお天気も花火大会の間は大丈夫でした。
多くの花火提供者・協賛者と多くの人の協力により、大勢の人々を魅了しました。
すばらしい花火大会でした。