諏訪大神秋季大祭
2025/07/26二十四節気の「大暑」も過ぎました。
各地で異常な厳しい暑さが続いていて、テレビでは「熱いところからは逃げましょう」との言葉も。
熱中症警戒アラートも発令されています。
子ども達は、夏休みに入っています。
今年も高速バスで弓道合宿の学生さんたちが大勢町にみえています。
我が家も横浜に住む娘が子供たちを連れ帰省して、保育園となっています。親子三世代同居中。
7月最後の土曜日、今年も諏訪大神秋季大祭当日になりました。
午前10時、秋季大祭神事。
午前11時、「笹川相撲まつり」奉納相撲開会式。
午前11時半、奉納相撲開始。
諏訪大神境内土俵での相撲などを楽しませていただき、無事に奉納相撲が行われました。
厳しい暑さの中、当番区(仲内区)はじめ多くの方々のご労苦に感謝申し上げます。
諏訪神社境内が大勢の皆さんで賑わい、来年の当番区に引き継がれました。
夕刻は、宿浜区山車引き廻しの休憩場所に・・・。
午後3時過ぎから、お手伝いをしてくれる皆さんと準備をしました。
午後6時半過ぎ、いつもより大勢の皆さん、子ども達で賑わいました。
普段なかなか会えない方々にも、あった瞬間から通じるものがあります。
祭り好き、地域を思う気持ちとともに継承されて行く夏祭り。
大人も子どもも、祭りに帰省した人も皆が世代を超えて楽しむことができる。
今まで大事にしてきた地域の祭り、これからも皆で力を合わせ大事にしていけたらと願います。
今年も、昨年に続き山車の納めるのを見ずに、休憩場所で見送りました。
日頃から、町内の子ども達や青年部の皆さんが下座の練習を続けていることも楽しみで有難い。
我が家も皆で祭りを楽しむことができました。
祭り大好き!
良い一日になり、一安心・・・。
明日は誕生日、満78歳になります。
まだ続く酷暑、熱中症に注意、暑い夏を皆で健康で乗り切りたい!