‘地域’ カテゴリーのアーカイブ

立秋

2022/08/07

大気の状態が不安定で、数日間、少し暑さがおさまっています。
8月最初の日曜日。

二十四節気の「立秋」、暦の上では秋の始まりです。
とは言え、まだまだ暑さの厳しい日は続き、お盆のころが夏真っ盛りという印象があります。

3日から4日にかけての記録的な豪雨の影響で、東北や北陸の各地では、河川の氾濫、土砂災害など大規模な被害が相次ぎました。自然災害は、他人事ではありません。早急な復旧を願います。

8/4・午前9時、「千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部会議」にリモート出席。
「BA.5対策強化宣言に伴う協力要請等について」が発令されました。
これから休みやお盆の時期になり、旅行や帰省など、移動する方々も増えてくることが予想されます。今回の対策では、個々人の基本的感染対策と事業者の感染リスクを引き下げる適切な対策の徹底を行いながら、できる限り社会経済活動の維持と医療のひっ迫の回避を両立できるよう、取り組んでいくということです。
引き続き、感染防止対策の徹底等について、町民の皆さまに周知を行ってまいります。

8/4・第72回利根川治水同盟治水大会(埼玉県加須市)に出席をいたしました。

「水害の防止と豊かな水資源の確保を目指す」
感染症対策を講じての会場、東北・北陸での豪雨対応のため、国交省の来賓が急遽欠席をされていました。

東庄町の北端を東西に流れる利根川、治水にも歴史があります。

大会の継続、今後も「流域治水」が、重要な取組みです。

8/6・「広島平和記念日」、平和記念式典が営まれました。
午前8時15分、黙とうを捧げました。
「二度と戦争をしてはならない」

8月第一週が慌ただしく過ぎました。

自宅の畳の表替え中です。
一間ずつ、新しくなっていき、「やはり、畳の新しいのは良いな」と実感!
庭木の剪定もお願いをしています。

立秋の翌日からの暑さは「残暑」、夏休みをとりながら、残暑を乗り切って行きたい!
早速、明日からは、猛暑が戻る予報も。

—-

新型コロナウイルス感染拡大の中、もうすぐお盆です。
お盆には、家族が集まれたらと思います。
家族間のコミュニケーションも大事なことと・・・。

猛暑日

2022/07/28

二十四節気の大暑が過ぎました。
不安定な天気、猛暑日も続いています。

午前9時過ぎ自宅発、千葉出張。
午前10時半、千葉県国民健康保険団体連合会総会(県国保会館)出席。
対面での会議、行事への出席が増えてきています。

7/22・東庄町表彰条例による表彰式
善行表彰を、遠藤テイ様、有限会社ブライトピック千葉様、東洋合成工業株式会社千葉工場様に贈らせていただきました。
町の福祉振興・人材育成のためにと、ご寄付をいただきました。
心より厚くお礼申し上げます。
誰もが住んでいて良かったと思える、元気で魅力ある地域づくりに、力を合わせ、全力で取り組んでまいります。

お元気な皆さまに、再会することができました。
町内の遠藤さんは、お話好きで、おかげさまで楽しいひと時になりました。
表彰式を挙行することができましたことにも感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

7/26・全国町村会要請活動
全国町村会理事会で決定した「令和5年度政府予算編成及び施策に関する要望」等の実現について、政府、自民党及び関係省庁の幹部に対して要請活動を行いました。
永原副会長(福岡県大任町長)、一瀬財政委員長(長崎県波佐見町長)と共に、総務省・国土交通省にお伺いいたしました。

7/27・香取広域市町村圏事務組合構成市町長会議・まちづくり会議

国内の新型コロナウイルス感染者は、過去最多を更新、町でも日々、新規感染者が増えています。町民の皆さまも、不安に感じておられると思います。
「新型コロナウイルス感染再拡大への対策強化」、今後の対応策について国に対し、新たな方針を示すよう求めています。

稲穂が色づいてきました。

各地でゲリラ雷雨が発生しています。引き続き気象情報に注意です。

27日、誕生日を迎えました。
生活環境をはじめ、色々なことが変わってきていると感じます。
人と人とのつながり、人が大事と思える日々、多くの皆さまに、力をいただいており、「感謝」です。
誕生日が地域の祭りと結びつかないことは、寂しい・・・。
75歳、希望を持ち、元気に頑張ります!
皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。

6月の梅雨明け

2022/06/27

日の出は、午前4時20分過ぎ、早朝から気温が高く、日照時間は長いです。
先週末から、猛暑日が続いています。
気象庁は関東甲信と東海、九州南部が梅雨明けしたとみられると発表しました。

6/25・午前8時、千葉県消防協会香取支部ポンプ操法大会(栗源消防訓練場)に出席をいたしました。
東庄町消防団からは、第3分団第1部(石出区)がポンプ車の部に出場。
役場職員も団員として2名出場、見事本番で、訓練の成果を発揮し、優勝されました!おめでとうございます!
猛暑の中、関係者の皆様も大変お疲れさまでした。

6/26・午後1時半、なのはなシニア特選演芸会・心のふるさとわ芸競演(公民館大ホール)にお招きをいただきました。

久しぶりの開催、公民館のホールが一杯になりました。
笑いは、一軒のお宅にとっても、町にとっても、心をなごませてくれます。
一日一日が大事な日、大いに今日を楽しんでいっていただければと思います。
私も皆さんの仲間、まだまだ若いし、元気に頑張っています。
感染症が一日も早く鎮まること、皆様方のご健勝でのご活躍を心からお祈りいたします。
お礼と挨拶をいたしました。
最後まで皆さんと一緒に楽しませていただきました。ありがとうございました。

月曜日、気温の上昇に伴い「電力需給ひっ迫注意報」が発令されています。
午前9時、町民の皆さまに、町の防災メールでも使用していない照明を消すなど、無理のない範囲で節電へのご協力をお願いいたしました。
熱中症の危険性もあるため、冷房の適切な活用が大事です!

午後、1時半、千葉県自治会館に於いて、「地方公共団体情報システム機構代表者会議」・WEB開催に、荒木全国町村会会長の代理で出席をいたしました。

主な議事は、令和3年度決算、役員の任命同意について。

千葉県国保直営診療施設協会訪問後、夕刻、帰町。

6月の梅雨明け、遅咲きの紫陽花も暑さでぐったりしています。
今日も暑い一日でした。

お日様に喜んだのも束の間、曇り空にホッとするような気さえします。
夜、遠くの空が光っていました。空気を冷やしてくれる適度な雨が欲しい。

夕景・・・

過去最短の梅雨になり、7月に入ると戻り梅雨の予報もあります。
災害が起こらないことを祈ります。

6月スタート

2022/06/03

6月になりました。

しっとりとした空気に緑の香りが漂う初夏の頃に。

昨日・午後3時半、千葉県自治会館に於いて、令和4年度第1回千葉県町村会定例会開会。
役員会同様、感染対策を講じながらも、対面での会議となりました。

本会役員の互選や、国に対する要望事項など、6議案を原案のとおり決定いたしました。

席上、県町村会長に推挙、再選をいただきました。
町村を取り巻く環境は、大変厳しい状況にありますが、町村の振興発展、持続可能な地域社会の実現に向け、活動して参る所存です。引き続き、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
就任あいさつをさせていただきました。

閉会後、千葉県から「千葉県総合計画の概要」について、説明をいただきました。
対面での会議、会話ができると言うことが、 大事と実感いたしました。

夕刻は、オークラ千葉ホテルでの相川前芝山町長さんを囲む会に出席。
長年、町村会役員として、一緒に仕事をさせていただきました。
コミュニケーションを図ることができ、良い会になりました。
感謝を申し上げ、ご健勝にて益々のご活躍を祈念いたします。

6月スタートから3日、いよいよ、色々な組織が動き出し、総会等会議の開催も予定されています。
やはり、これまでは窮屈な思いをして過ごしてきたかなというような感がいたします。
町の行事も、徐々にではありますが、万全を期して、なるべく開催をしたいと考えています。
今まで温めてきたものを、効率よく進めていきたい。

「お互いさま」の気持ちで、力を合わせ、仕事に取り組むということが、肝要なことだと思います。

在庁執務の一日になりました。

マスク生活は、これからは暑くなり、熱中症のリスクも高まります。
屋外では、周囲の人との距離などに注意をして、マスクなしで活動することも可能になるかと。
体調管理もしっかりとしていきたい。

コロナ禍からの復活に期待!

千葉県町村会役員会

2022/05/26

晴れの爽やかな日が続いています。

昨日は、千葉市内での一日になりました。
午前10時半、千葉県自治会館に於いて、令和4年度第1回千葉県町村会役員会開会。
前回は、自治会館から、役員町村長とのWEB会議でしたが、対面での会議となりました。

県内の観光地では、賑わいを取り戻しつつありますが、オミクロン株の従来系統よりも、強い派生型への置き換わりによる、感染の再拡大も懸念されております。
医療崩壊を防ぐため、引き続き、基本的な感染防止対策をしっかりとすることが肝要です。
今後も国や県の情報収集に努めるとともに、皆さまのご意見等を伝えてまいりたいと考えております。ご協力をお願いいたします。
始めに挨拶をいたしました。

6月2日に開催予定の第1回定例会議案等について、ご協議いただきました。
定例会では、任期満了となる本会役員の選出や国に対する要望事項などの議案の提出を予定しております。

午後3時半、ちば共栄サービス事業報告会(オークラ千葉ホテル)。
夕刻は、千葉県市町村職員共済組合事務局長を交えての夕食懇談会。
感染対策を講じながらも、久しぶりにコミュニケーションを図ることができ、貴重な楽しい時間をいただきました。
ありがとうございました。オークラ千葉ホテル宿泊。

千葉市内より帰庁。
午後7時、町収税協力会総会(公民館大ホール)出席、挨拶。

夏に向かう中で、マスク着用を緩める動きには、特に子どもたちのことを考えると、少しだけホッとします。
普段のマスク生活に慣れてきてはいるものの、暑さの中では息苦しさを感じてしまう。

明日は、また、日本赤十字社千葉県支部監査等のため、千葉市内に出張です。

22日、2012年に誕生したスカイツリーが、開業10周年を迎えました。

同じ22日、浅草の「三社祭」の最終日、3年ぶりに氏子が神輿を担ぎ、街に活気と笑顔が戻ったとのこと。

24日、勝野暢一元町議会議長の告別式に参列し、弔辞を述べさせていただきました。

同じ地域の先輩、神楽の謡や踊りが一番上手で、春の神楽も夏の祭りも、勝野さんがいなければ始まらないと思っておりました。歌謡愛好会発表会での歌声も思い出されます。
とにかく優しい方でした。
感謝の誠を捧げ、ご冥福をお祈りいたします。

町内の祭り復活を願っています。

故木村正輝氏お別れの会

2022/04/20

二十四節気の穀雨、穀物を成長させる雨が降るころになりました。

午後1時半、ホテルニューオータニ東京での、故木村正輝氏(日本アセチレン化学工業〈現東洋合成工業〉創業者)のお別れの会に参列させていただきました。

執務室にお越しいただいたのは、いつも千葉工場(東庄町)にお見えになった際の水曜日のこと、優しい眼差しで、会社の「これから」や「ものづくり」について、地域への思いをしずかに熱く話されていたお姿が懐かしく思い出されます。
東庄町を第二のふるさとと思っていただき、東庄の子ども達にたくさんのご支援をいただきました。
そして、現木村代表取締役社長に、その思いや真心を引き継いでいただいていることにも感謝を申し上げます。
木村正輝氏は、2020年9月29日に逝去されました。
コロナウイルス感染症拡大にともない延期されていたお別れの会に、在りし日をしのび、感謝の誠を捧げ、謹んでご冥福をお祈りいたしました。

新看板にも「東庄から世界へ」と夢のある東庄の姿が描かれています。

二泊三日の出張から、無事に帰宅。

田植えが始まっています。

ある日の庁舎南側広場

楽しそうに遊ぶ子ども達を見て嬉しい気持ちになりました。

千葉県町村会定例会

2022/02/16

東風吹かば・・・。

正午発、千葉県自治会館に。
午後2時半、令和3年度第4回千葉県町村会定例会開会。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、対面での開催を取り止め、自治会館から、各町村長とのWEB会議となりました。

新型コロナの新規感染者数は、5波をはるかに超え、千葉県においても過去最高を超えた日もありました。
この感染拡大を受け、千葉県を含む13都県で、「まん延防止等重点措置」の期間が、来月6日まで延長されたところです。
医療体制の負荷が高まっており、予断を許さない状況です。
感染拡大を防ぐためには、基本的な感染対策を徹底させるとともに、3回目のワクチン接種や、5歳から11歳までの接種を着実に進めていかなければなりません。
また、世界中でオミクロン株が猛威を振るう厳しい状況ではありますが、北京において冬季オリンピックが開催されており、連日の日本選手の活躍が、大きな感動を与えてくれています。
国に於いては、過去最大の令和4年度予算案が、提出されました。
千葉県でも、新型コロナウイルス感染症対応に万全を期すとともに、防災減災対策や交通安全対策などを進めるため、2兆1,780億円程度となる令和4年度予算案が示されました。
組織改編も予定されており、市町村との連携や市町村支援も強化されています。
今後も、国や県の情報収集に努めるとともに、皆様のご意見等を伝えてまいりたいと考えておりますので、引き続き、ご協力をお願い申し上げます。

定例会の開会に当たり、あいさつを申し上げました。

当選町長紹介の後、千葉県町村会役員の互選について、令和4年度事業計画及び予算など、9議案のご審議をいただきました。
協議事項、報告事項について、今後の諸会議の日程等についての説明をいただきました。
今回もWEB会議となりましたが、令和3年度の会議が無事に終了いたしました。誠にありがとうございました。

令和4年度の会議は、対面での会議が開催できることを願います。
長年、一緒に仕事をさせていただき、退任をされた前町長方との再会が叶いますように。

夕刻の帰町となりました。

明日は、2月の満月・スノームーンです。見えるでしょうか?

とにかく、元気を出して!

立春

2022/02/04

今日は、立春です。暦の上で春が始まる日で、「二十四節気」の最初の節気です。

太陽の光、木の芽のふくらみ、春の気配が感じられるころに。

午前9時発、千葉市に向かいました。
千葉県国民健康保険団体連合会、千葉県市町村職員共済組合事務局訪問後、千葉県自治会館に。
午後2時、千葉県町村会役員会開催。

自治会館から役員町村長とのテレビ会議となりました。
16日には、自治会館での千葉県町村会定例会が予定されています。
県内町村長ともなかなか、お会いし、コミュニケーションを図ることが難しい日々です。

東庄町では、新型コロナウイルス感染症に感染し、自宅療養者の方の不安を軽減するため、食料品等の支援を実施しています。
東庄町職員が、食料品等を入れた箱を、直接、自宅にお届けします。
今後も人混みを避け、基本的な感染対策をしっかりとしていきましょう!

冬に逆戻りのような朝でしたが、日中は、おだやかな日差しもありました。

三日月の夜、星もきれいに見えます。

■千葉テレビ・「市町村てくてく散歩」放映されました。

東庄苺、SPF豚肉、天保水滸伝、入正醤油、町の自然と歴史などを紹介させていただきました。

ぜひ、東庄町にお越しいただきますように。

鏡開き

2022/01/11

三連休が過ぎました。

午前8時自宅発、長南町に。
長南町長選挙が告示され、午前10時、ご案内をいただき、3選を目指す現職平野貞夫町長の出陣式に出席、激励挨拶をさせていただきました。

「災害に強いまちづくりと遊休町有地への企業誘致を!」
必勝されますようご健闘をお祈り申し上げます!

午後2時、東京ベイ幕張ホールでの「公明党新春の集い」に、県内の市町村長と共に出席をいたしました。

雨に煙る一日に。

正月も一区切り、鏡開きに、1年の無病息災を願いました。

明日からは、在庁執務になります。

新年挨拶

2022/01/05

二十四節気の「小寒」、朝の気温は、-1℃、さすがに晴れても寒い日に。

午前8時半過ぎ発、千葉市に向かいました。

理事長を務めさせていただき、日頃からお世話になっている、千葉県国民健康保険団体連合会(国保会館)、千葉県市町村職員共済組合(オークラ千葉ホテル)の職員の皆様に新年の挨拶をいたしました。

午後1時半、県庁に。
熊谷知事、滝川副知事、穴澤副知事へ、千葉県町村会を代表し、白石副会長(鋸南町長)と共に、年頭の挨拶をさせていただきました。

現在の県内町村数は、17町村となっています。
今年も一年、千葉県、地域の発展のために、スクラムを組み、信頼関係の中で、仕事をさせていただけたらと思います。
それぞれの地域の良さ、宝を次世代につなげていきたい。
よろしくお願いいたします。ありがとうございました。

多くの皆さんに新年の挨拶をさせていただき、あらためて私自身も身の引き締まる思いをいたしました。
2022年寅年、柔軟で、強く、気高く、たくましい虎にあやかり、高く跳躍する年になることを期待したい・・・。
いただいたご縁を大切に、困難に立ち向かう力強い気力を持ち、時には笑顔で、仕事ができたらと思います。

県内では、新たに3か月ぶりに50人を超える新型コロナウイルス感染が確認されました。
町民の皆さまは、引き続き基本的な感染対策を徹底し、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。

新年の挨拶、恒例行事が続きます。

岩田利雄プロフォール
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ