‘イベント・行事’ カテゴリーのアーカイブ

金婚米寿をお祝いする会

2018/09/21

10月並みの気温、肌寒い日になりました。

午前10時半、公民館大ホールに於いて、金婚米寿をお祝いする会を開催。
足元の悪い中、大勢の皆様方にご出席いただきました。
今年、町では、119人の方が米寿を、20組のご夫婦が金婚を迎えられました。

■挨拶

東庄町では元気な高齢者が増えていて喜ばしい。
医療費にかかるお金が、県内で一番少なく、これは、大変すばらしいことです。

大相撲は、秋場所が行われている。
毎年、夏合宿に訪れている出羽の海部屋、部屋全体が努力している姿を目の当たりにして、元気をいただいており、9月場所も楽しみに応援しているところです。
御嶽海が今、6勝6敗で大変苦しい相撲が続いています。
やはり勝負の世界というのは大変だなと思いました。
「勝って兜の尾をしめよ」という格言がありますが、ずっと努力してきて、勝っても普段通りに、今まで通りに行えということなのかなと・・・。
気負わず、最後まであきらめずに落ち着いて、いつも通りの相撲を取ってほしい。

お互いに感謝をしながら、できることは援助をする、そういうことが生きる基本ではないのかなと思っております。

今後とも、住み慣れた東庄町で、いつまでもお元気で、楽しく暮らしていただるよう、支え合い、健康で安心して暮らせる地域づくりに取り組んでまいります。
人と人とのつながりを大切にしながら、人生経験を生かしこれからも社会で活躍してほしい。

皆様のご健康とご多幸を心よりご祈念申し上げます。
本日は誠におめでとうございます。

挨拶をさせていただきました。

■記念品贈呈

 

■アトラクション・花園流真秀会

記念写真

■米寿

■金婚

金婚を迎えられた方々の中には、同級生も。
団塊の世代の人たちが70歳を過ぎ、これからは、金婚を迎える人たちが多くなる。
大勢の皆さんが健康で、幸せということは、多くの友人がいるということにもつながる。
知り合いの人が多くなることは、頼もしく力をもらえます。
これからも、お互いさまの気持ちで支え合い、仲良く・・・。
仲間は、ありがたい!!

東庄中学校運動会

2018/09/16

良いお天気になりました。
昨日は、雨の土曜日になり、ハードスケジュール後の疲れをとることができました。

順延、日曜日の開催となった中学校運動会にお招きをいただきました。
グラウンド整備のため一時間遅れの開会に。

午前9時25分、開会式。
スローガンは 「1人 1人に翼がある!
優勝目指して走れ! 翔べ!」

今年は大変暑い夏でした。
最高気温が41度を超えた地域もありました。
暑さを乗り切るには、知恵と体力が大切です。
今日の運動会、頑張ってください!
挨拶をいたしました。

■ラジオ体操

■紅白応援合戦

■3年生借り人競争

参加いたしました、全力です!

■午前の部終了

生徒の皆さんが、全力で競技し、応援し合う姿に元気をもらいました。
運動会は、楽しい!
ありがとうございました。

第18回大相撲出羽海部屋笹川夏合宿・ファン感謝デー

2018/08/19

8月6日から行われていた、大相撲出羽海部屋笹川夏合宿も最終日になりました。
特に今年は、7月の大相撲名古屋場所で出羽海部屋力士の御嶽海が優勝したと言うことで、多くのファンが毎日のように稽古の見学に見えました。

最終日は、ファン感謝デー。
役場駐車場よりシャトルバス運行。

■赤ちゃんの土俵入り

■わんぱく相撲

■挨拶

■髪結い

■相撲甚句

■力士との記念写真

早朝から、今まで以上の大勢の人で諏訪神社境内がいっぱいに。
応援、お出でいただいた皆様、役員、関係者、後援会、多くの皆さんに感謝いたします。

18回目の笹川夏合宿が大盛況のうちに終了いたしました。
まずは20回の開催を目指して・・・。
出羽海部屋力士の今後のご活躍を期待いたします。

午後1時半、佐原高校同窓会東庄支部総会に出席をいたしました。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

日が短くなりました。

初秋涼夕・・・。

SAKAEリバーサイド・フェスティバル

2018/08/18

47年ぶりの早い台風の発生、5日連続という記録的ペースで発生しているそう・・・。

盆中は、自宅で過ごしました。

平成最後の終戦の日、15日には、東庄町戦没者慰霊祭を開催いたしました。

■祭主祭文

町民の皆様と共に先の大戦で亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りし、恒久平和を祈念いたしました。

午後5時半、今年もお招きをいただき、SAKAEリバーサイド・フェスティバルにお邪魔をさせていただきました。

雨の心配された昨年とは違い、今年はお天気にも恵まれました。
会場は、大勢の皆さんで賑わい、澄んだ夜空に花火がとてもきれいで、すばらしかった。

■懇親会・乾杯

来賓の皆さん、大勢のみなさんとの懇親会に出席をさせていただきました。
盛り上がりました~!

いつ、どこで、どんな人に出会えるか・・・。
町の中、県、全国、いろいろな場所に行くと、東庄町出身者、親が東庄町出身など東庄町とのつながりのある人、とにかく多くの人との出会いがある。
ちょっとした出会いが面白い!
人との出会いは魅力的!!
今の仕事をさせていただいている中での特にありがたいこと。

ありがとうございました。

一人の昼飯

お盆に・・・

2018/08/13

暦の上での立秋が過ぎましたが、特に今年はまだまだ猛暑が続いています。

稲刈りも始まりました。

お盆に入り、日中は、新盆のお参りに。

今年も10日から12日までの三日間、役場駐車場で東庄町まちおこし隊、東庄町観光協会主催・東庄ポーク&ビア夏祭りが開催されました。
最終日の昨日は、夕刻、大相撲出羽海部屋笹川夏合宿ふれあい会にお邪魔をさせていただいた後に祭り会場に。
お盆前で帰省された方、町内外からお出でいただいた大勢の皆さんと一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。
普段なかなか会えない方とのうれしい再会、何か懐かしさと人の温かさを感じられたお祭りになりました。

一夜明けて、役場庁舎前を通ると、後片付けがあと少しの状態になっていました。
町をあげての大きなイベント。
力を合わせるというのはすごいこと!!
お出でいただいた多くの皆様、ボランティアの皆様、準備から後片付けまで、職員の皆さんはもちろん、支えていただいた多くの方々に感謝をいたします。

夕刻は、家での迎え火でのあと、家族で今年、新盆の本家へ。
郡上市・郡上おどり、徳島市・阿波おどりも始まっています・・・。

新涼・・・涼しい風にふと秋を感じます。

8月第一土曜日

2018/08/04

午前中の千葉県消防操法大会から帰宅し一休み、大会会場は、とにかく半端ない暑さでした。
一度帰宅したら外に出るのが億劫になるぐらい・・・さすがに暑さにまいりました。

午後4時、神代保育園夕涼み会に。

■開会式・挨拶

今年もお店やおみこしを楽しむ明るく元気な子どもたち、益々お元気な創設者の前田武守先輩、熱心な理事の方々、地域の関係者にお会いでき、嬉しい気持ちに。
おもてなしをいただき、疲れを忘れて元気がでました。

神代保育園から、笹川中央保育園おたのしみ会に。

■石井理事長と・・・

■挨拶

保護者の皆さんや先生方が大勢集まり、子どもたちとみんなで楽しむことはとても大切な時間。

子どもは、地域で育てる!今後とも明るく元気な子ども達の育成にご尽力をいただきますように。
ますます元気が出て・・・。

午後7時、役場駐車場での第12回東庄音頭ぼんおどり会に。

■挨拶

城之内新議会議長、箕輪新観光協会長、椎名新商工会長と一緒にやぐらの上に。
ついつい、司会者としてマイクを握り、紹介させていただいた後、挨拶をお願いしてしまいました。

お集まりいただいた皆様、主催者・関係の皆様に感謝をいたします。

■「東庄音頭・湯浅みつ子さん」

今年は、湯浅みつ子さんがサプライズ登場!
会場が盛り上がり、楽しませていただきました。

来年も!
第13回目の開催に期待をいたします。
今年は「浴衣でご来場ください」というテーマだったとのこと、そんな中で、私は、長年愛用の水色コジュリンくんポロシャツでした。

ぼんおどり会場から、毎月第一土曜日に開催、地域の仲間とのお付き合いに出席。
午後10時、帰宅。

ふと寂しい思いが・・・。
昨年からぼんおどり会チラシに掲載されている「日本三大盆踊り・郡上踊りを体験」。
東庄・郡上交流推進委員会委員長の林 俊之氏(前商工会長)、東氏の探求と郡上との交流推進に一生懸命でした。
昨年のぼんおどり会の前に体調を崩され、療養中のため会場に姿を見せられず、交流推進委員会ブログは2017年9月15日から更新されないままに。
元気になって笑顔で動きまわりたい・・という強い願いは叶わず、10月20日逝去されました。
今年は、新盆です・・・。

午前7時から午後10時までのハードスケジュール、がんばりましたー!!

諏訪神社秋季大祭

2018/07/28

台風12号接近。
東庄町に7時07分、気象警報・暴風警報発表。
午前10時、諏訪神社秋季大祭に参列いたしました。

台風12号の接近に備え、山車の引き回しは、中止となりました。

16時14分、大雨警報発表・暴風警報継続。
びっくりするような暴風雨でしたが幸い長くは、続きませんでした。
奉納相撲や山車の引き回しの中止は、残念でしたが、予測のつかない台風、安全と被害の無いことが一番。

18時52分、暴風警報解除・大雨警報継続。
東から西に進む異例の台風。

各地の被害が少しでも小さくて済むことを祈ります。
今後も台風情報から目が離せません。

農業委員会海外研修視察

2018/07/06

5月の北欧への全国町村会海外行政調査に続き、6月22日から29日まで、東庄町農業委員会海外研修視察に参加、チェコ・プラハとポーランドへ行ってまいりました。

6/22・成田空港からヘルシンキで乗り継ぎ含め約12時間、チェコの首都プラハに到着。
プラハに宿泊。

6/23・プラハ滞在、世界遺産プラハ歴史地区観光。
プラハ城、聖ビート教会、カレル橋、旧市街散策。

街全体が世界遺産に指定されていて、歴史を感じ、美しい。
プラハに二泊目。

6/24・プラハよりチェスキークルムロフへ。
世界遺産チェスキークルムロフ観光。

観光後はプラハへ。
プラハに三泊目。

6/25・プラハからポーランドへ。
プラハより「LEO EXPRESS」にてオストラバへ。

オストラバからオシフィエンチムへ。

世界遺産アウシュヴィッツ・ビルケナウ博物館。

観光後クラクフ市内へ。
クラクフに宿泊。

6/26・クラクフよりヴェリチカへ。田舎の養豚農家視察。
のんびりとしています・・・。

午後は世界遺産クラクフ歴史地区観光。

皆、とても元気でしたが、暑くて暑くて、暑さに参りました。
クラクフ、二泊目。

6/27・クラクフより列車でワルシャワへ。

ショパンプライベートコンサートと世界遺産ワルシャワ旧市街歴史地区観光。
ワジェンキ公園、聖十字架教会。

ワルシャワに宿泊。

6/28・ワルシャワより空路、ヘルシンキへ。

空路、成田へ。

6/29・午前、成田着。
無事に帰国。

ヨーロッパには何度か訪れているが、チェコとポーランドは初めて。
いつものデジカメで撮った写真の枚数は、1600枚にも。
両国とも食事は、日本人にはちょっと合わなかったような・・・。
一日目にシャワーのヘッドをタオルで引っかけてしまい、外れて足に落ちて足を痛め、三日目には階段を二段踏み外したと言う失敗も。

最近は海外旅行ツアーに、年配の方が一人で参加されることが多いとのこと、機内で隣席となった方と色々な話ができて面白かった。
旅をするというのは凄いこと。
・・・とは言ってもなかなか個人での参加は難しいかも知れない。
日本では感じなかったが、ビジネスという意識で世界が動いている。
百聞は一見に如かず、写真で見るだけでは感じることのできない空気間や風だけでなく、異常気象の暑さまでも体感しました。

農業委員さん方は明るく元気で、話題も豊富、コミュニケーションを図ることもでき、有意義で楽しい旅を一緒にさせていただきました。
お世話になりありがとうございました。

帰国から一週間、昨晩は、農業委員のみなさんとの懇親会(砂はたき)に出席をいたしました。

区長会旅行に参加

2018/06/19

17日・日曜日から二泊三日、町の区長会旅行に城之内議会議長と共に参加、総勢24名。
無事に行ってきました。

6/17・一日目

羽田空港から鹿児島空港に。
昼食後、「西郷どん 大河ドラマ館」を見学。
大河ドラマ「西郷どん」は、毎週楽しみに見ていて興味深かった。
指宿温泉・指宿白水館に宿泊。
初日は、雨模様でした。

6/18・二日目

午前、国指定文化財・名勝 知覧麓庭園散策。

武家屋敷は7つの庭園が公開されていました。
午後は、知覧特攻平和会館の見学。

戦闘機や特攻隊員の遺書が展示されていた。
20歳前の優秀な若者が散っていったことを思うと涙なしにはいられなかった。
区長さん方も私も涙を流しながら真剣に見学をいたしました。
夜は食事や繁華街を楽しんで、鹿児島市内1名1室のシティホテルに宿泊。

午前7時58分、大阪府北部で最大震度6弱の強い地震発生!
東庄町にもお越しいただいた、松本大阪府町村長会長・千早赤阪村長に連絡をさせていただきました。
震度4、幸い大きな被害はなかったとの事でした。
大きな地震の発生は、他人事ではありません。

6/19・三日目

鹿児島港からフェリーで桜島へ。

■桜島港

曇り空でしたが一瞬日が差し、桜島が綺麗だった・・・。

黒酢の郷で黒酢料理の昼食。
鹿児島空港から羽田空港に。

予定通りに帰町しました。
今、「西郷どん」人気で、多くの人が鹿児島を訪れている。
区長さん方の中には、区長会長はじめ、かつての仕事上の仲間が居て、気兼ねなく楽しかった。
会議だけではできない、各区の区長さん方との付き合い、色々な話を聞かせていただきました。
ありがとうございました。

6月第2日曜日

2018/06/10

時の記念日・・・「時間の大切さを再確認する日」。

入梅後、しとしと雨が降る6月第2日曜日。台風5号も近づいてきている。

午前10時、ふれあいセンターでの平成30年度香取支部ポンプ操法大会出場部・新宿地区の激励会に出席をいたしました。

激励会後、雨も降りましたが、これまでの操法訓練の成果を見せていただきました。

動きが良く、特に若い人が頑張っていてとても良かった。
更に標準記録も切っており、まだ伸びそうで本番に期待したい。
出場部の新宿地区には、「纏会」があり、日頃から熱心に活動をされている。
大会には、培ったチームワークをもとに訓練の成果を十分に発揮していただきたい。

午後1時半、「なのはなシニア千葉 特選演芸会」にお招きをいただき、大勢の会員の皆さん(350席)と一緒の時間を過ごすことができました。

特に民謡は、知っている、歌える唄ばかりで、口ずさみながら楽しませていただきました。
ありがとうございました。

—-

今後も行事が続き、ハードスケジュールに・・・。
体力勝負、体調管理をし、元気に頑張ります!

岩田利雄プロフォール
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ