‘町づくり’ カテゴリーのアーカイブ

まちづくり会議

2021/07/27

台風の影響で昨日から強風、安定しない天気に。

今日の未明には、東庄町でも1時間に32.0ミリの激しい雨が記録されました。

7/26・午後6時15分、まちづくり会議前に、多目的ホールに於いて、区長さん方を対象に東庄町防災研修会開催。

銚子地方気象台の田中地域防災係長より、情報の取得、災害への備え、大雨対策、避難関係など、「防災情報の利活用」について説明をいただきました。
地域の特性に合った体制づくり支援のため、「自主防災組織設立・運営マニュアル策定キット」も配布いたしました。
各地で大雨による浸水被害が発生しています。現在、大型の台風8号も接近してきており、大きな災害が発生した場合など、行政だけでは対応できない場合もあり、地域の皆さんの助け合いである共助と、区長さん方のご協力が非常に重要なものとなってきます。
防災研修会を通じ、地域の防災体制づくりに役立ていただきたいと思います。

午後7時、第2回行政協力員まちづくり会議開会。

第1回会議では、空き家対策や、小学校閉校後の跡地利用、防犯灯設置に係る補助金の増額、耕作放棄地対策や農業担い手の募集に係る周知など、幅広い分野で、たくさんのご意見をいただきました。
防犯灯補助金の増額については、安心安全なまちづくりを推進していくためにも、直ぐ対応が可能であると判断いたしました。
個別のご意見・ご要望については、担当職員が区長さん方と直接、連絡を取り合って、出来るものは速やかに実施するという姿勢で進めてまいります。
すぐに結論がでないことも、あるかも知れませんが、各区で問題となっていること、困っていることなど、ご意見やご提言をいただければと思います。
本日の会議が、有意義な会議になりますように。
始めに挨拶をさせていただきました。

女性の社会進出について等、意見・質問をいただきました。
町は女性議長も誕生し、積極的にお願いしていきたい。
今後とも、町行政にご協力をお願い申し上げます。
関連した質疑も多く、いつも以上に有意義な会議になりました。ありがとうございました。

台風8号は、銚子沖にあって、ゆっくりと北北西に進んでいます。
強風の一日でした。
今後も北よりに進み、明日の午前中に東北地方に接近し、上陸する見込みです。大きな影響が出ないことを祈ります。

オリンピックは、夕刻からのテレビ番組、ハイライトシーンで観戦。
がんばれ日本!

7月27日、74歳の誕生日を迎えることができました。
コロナ禍、人に会えない日々、様々な制約があるなかで、思うように進まないこともありますが、希望を持ち、自分自身に気合を入れて頑張ります!!
皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。

6月末日

2021/06/30

梅雨空、不安定な天気、6月も末日になりました。
東京での新規感染者数の増加が続いていて、感染の再拡大が懸念されています。

午前9時半、7月庁議開催。
コロナ禍の一年半に、色々な催し、会議がほとんど中止となり、なかなか、状況がつかめません。
今後も、お互いに気を付けよう、お互いを気遣うという気持ちで感染対策をしっかりとしていかなければならない。
今、これからの事を考える機会になるのではないかとも思っています。
世界の主要国で、少子化が進んでいる中で、特に日本の国は、高齢者対策が大変なことになるのではないかと思います。
急速に進む少子高齢化により、世代のバランス、人口バランスが崩れることから、日本はどうなるんだろうということまで考えます。
人がいて、バランスが取れて色々な事ができる、それを考えれば、今、この町自体の存続を図っている訳であります。
小学校五校を統廃合しなければならなかったことを考えれば、一校で良いんじゃないかと思う反面、地域住民にとっては寂しいと言う思いもありますし、自分たちの学校だった建物が、今後どのように使われるのかな、町はどのように使うのかなと言うのも関心事の一つだと思います。
「地域の人達に支えられている」、将来へ向けてこの町のあり方を、この機会にぜひ、皆さんの考えがあれば聞かせていただきたいと思います。
将来に向けての大切な道筋をつくり、夢を描くのにも、良いチャンスと捉えよろしくお願いいたします。
コロナウイルスの感染対策として、ワクチン接種の加速、効果により、できるだけ早く収束できるよう願っております。
長い梅雨になりそうです、お互いに、体調に充分注意をし、乗り切って行きましょう!
始めに挨拶をいたしました。

議題は、令和3年度指定事務事業執行状況報告について、東庄町表彰条例表彰者の決定について、第6次東庄町総合計画後期基本計画策定委員会。

梅雨本番、明日は大雨になる予報も。
続くコロナ禍、一年の半分が過ぎました。

梅雨空に・・・

「少子高齢化を背景に、わが国が人口減少社会にあることが改めて裏付けられた」武田総務相。
東庄町の一世帯当たり人数は、2.6人(令和3年4月)、10年前は、3.2人(平成23年4月)と世帯人数も減少。
特に数字に表れた子供の数の減少には、危機感をも感じています。
少しでも、まわりの方々との対話をしていきたい。

6月休日

2021/06/13

雨の降らない夏日が続いています。
九州、東海は、5月の半ばという異例の早い梅雨入りとなりましたが、関東甲信はまだです。

紫陽花の季節、少しずつの雨が欲しいようにも見えます。

6月議会定例会閉会後の土日、月に一度の散髪もして、リフレッシュ!

6/11・議会最終日、午後2時30分、本会議開会。

議員各位には、慎重なるご審議を賜り、すべての案件を原案どおり可決・承認等いただきました。誠にありがとうございました。
コロナ対策のワクチン接種につきましても、ご理解、ご協力をお願いいたします。
今後とも、健康管理に十分ご留意いただき、益々のご活躍をご祈念申し上げますとともに、尚一層のご指導ご支援をお願い申し上げます。
閉会にあたり、挨拶を申し上げました。

なかなか、新規感染者は減りませんが、高齢者へのワクチン接種が、各地で順調に進んでいます。
町民の皆様には、不安や心配ごとは、相談してほしいなと思います。
夏休みには、学生や子ども達が、帰省できるようになってほしい。

もう、雨の季節が近くまできています。
感染対策と共に大雨、土砂災害、河川の氾濫など、災害に対する注意も必要になります。

オリンピック開催まで40日に。

私にとっては、6月は特別な月・・・おかげさまで、また1年を無事に過ごすことができました。

6月議会定例会

2021/06/09

梅雨入りの発表はまだですが、梅雨明け後のような夏日に、熱中症対策も必要になっています。
 
6/8・午前10時、6月議会定例会開会。
定例会には、執行部より、承認1件、議案3件を提案させていただきました。
本日は、常任委員会開催。
最終日は、6/11・午後2時30分開議となります。

新型コロナウイルス感染症対応も1年数カ月におよんでおります。
住民の皆様には、引き続き感染防止対策の徹底をお願いしているところです。
多くの皆様が、関心を持たれ、コロナ対策の最優先とされているワクチン接種が、5/10より、東庄町でも始まっております。
集団接種や個別接種の前倒しにより、迅速にワクチン接種が進むよう対応しているところです。
東庄町保健福祉総合センターでの集団接種を予約された方を対象に、接種を前倒しして、臨時の集団接種を行います。
対象となる方には、6月8日に日時を指定した個別通知をいたしました。
また、1回目のワクチン未接種の方の予約を6月15日午前9時から再開いたします。
予約はコールセンターまたはインターネットで受付します。
当初、ご不便をおかけした点を改め、体制の強化、職員による支援などを行い進めてまいります。

各市町でも、高齢者に対するワクチンの接種枠を拡大するなど、接種のペースアップを図っています。
私自身は、2回目のワクチン接種を終えております。身体的には、良好です。
精神的には、つらい面、戸惑う面もありますが、此処が踏ん張りどころです。
皆で力を合わせ、人に優しい対応をしてまいりたい。
皆で頑張りましょう!

皆が、安心して、買い物を楽しんだり近所の人とのお付き合い、会話を楽しむことができる日を待ち望んでいます・・・。

6月スタート

2021/06/02

6月、晴天でのスタートとなりました。

新型コロナウイルス対策で発令されている緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が延長期間に入りました。
ワクチンの接種が本格的に始まり、変異型の感染が拡大する前にワクチン接種のスピードを上げなければならない状況下に。

6/1・白子町長選挙出陣式
白子町長選挙が告示、8選を目指す現職の林町長の出陣式に出席、激励の挨拶をいたしました。

「最重要課題はコロナ対策。ワクチンの接種もしっかり行い、地域の経済を元気にしていきたい!」
これまでの実績と経験を力に必勝!されますようご健闘をお祈りいたします。

午前9時半、6月庁議開催。
色々な行事の中止、会議等は、WEB開催、リモートで出席など、一堂に会してという会議は殆どありません。
課題もあるかと思いますが、こういう状況下もあるんだと言うことで、一つの経験として、積み上げていくことが大事です。
知恵を出し合い、今後の運営の仕方が、今までより効率が良い、仕事がしやすいものを見つけることができる、一つの大きなチャンスなのではと思います。
マスクがつらい時期に入りますが、体調に気を付けて頑張りましょう!
よろしくお願いいたします。
挨拶をいたしました。

主な議題は、「新型コロナウイルスワクチンの住民接種について」。
庁議に時間がかかり、6月定例議会前の課長会議は、お昼までになりました。

*東庄町では、早い時期にワクチン接種を受けていただけるように、町保健センターでの集団接種の予約をされた方を対象に、接種を前倒しして、臨時の集団接種を行います。
*予約の再会は、6月中旬を予定しています。
予約が難しい方は、東庄町役場・保健センターでお手伝いいたしますのでご相談ください。

感染防止とワクチン接種!

新型コロナウイルスの影響で延期された東京オリンピックの開催まで51日となりました。
菅首相は、「感染対策をしっかりと講じて、安全安心な大会にしたい」と述べました。

6/1・郡上市来訪
鎌倉時代、東庄を所領していた東胤行(東氏)が、承久の乱(1221年)の功績により郡上郡山田庄を加領されました。
東庄から山田庄へ移住した人々が郡上市(旧郡上郡大和町)の礎を築き、800年の歴史と文化をはぐくんでいます。
記念の催しを行うに際し、東庄町所有の千葉県指定有形文化財(彫刻)・木造妙見菩薩立像をお借りしたいということで、見えました。

■郡上大和・明建神社

東氏が千葉氏の氏神である妙見菩薩を祀り、妙見宮として築いたのが始まりという。
郡上には、2019年の町民旅行でも町民の皆さんと一緒に訪れています。
2016年には、郡上おどり推進事業・交流訪問に参加をしました。

歴史をひも解くということも、魅力のある文化ではないかと思います。
郡上市と東庄町、町の歴史を大切にしながら、今後も友好・血縁交流を進めていけたらと思います。

令和3年度スタート

2021/04/01

暖かな春の日が続いています。
4月になりました。

桜は、暖かった3月の影響で例年より早く満開を迎えました。
花の芯が紅くなり、少し強い風が吹いたら、花吹雪に。

コロナウイルス感染症拡大の中で、各市町村が大変な思いでおります。今が正念場かなとも思っています。
「うつらない」ということも大事ですが、「うつさない」ということも大事です。

午前9時、辞令交付。
午前9時半、新年度訓示。
新規採用職員も含めて、新しい体制でのスタート。
お互いに協力しあい、職場と仕事に慣れ、気を付けながら、乗り切って行こうという気概を持ち、ひとり一人が、それぞれのセクションで、できるだけの力を発揮していただきたい。
まだまだ、先行き不透明ですが、自分の健康は自分で守り、町民の皆様の支え役になっていただくことが私の願いです。
危機管理を徹底し、皆で支え合い、感染者を町から出さないようにしていきましょう。
町としても、できる限りの策を講じていきます。
力を合わせ頑張っていきましょう!よろしくお願い申し上げます。
令和3年度のスタートにあたり、所感を申し上げました。

午後1時半、4月庁議。
コロナウイルス感染症対策、町として、町民の皆様が安心して暮らせるようにすることが、我々の最大の仕事です。よく説明をしてあげることも大事な事。
万全な体制でチャレンジをしてまいりたい。
厳しい年ですが、スピーディーな動きと、早く決断をするということで、正面から向かっていきたい。
新規採用職員の皆さんの指導をよろしくお願い申し上げます。
無病息災、お互い元気に頑張っていきましょう。
今年度もよろしくお願い申し上げます。
庁議の始めに挨拶をいたしました。

主な議題は、令和2年度指定事務事業(3月末現在)執行状況について、令和3年度予算について等。
令和3年度の予算は、「次代へつなぐ 子育て思いやり予算」。
子育てにやさしいまちづくりを目指し、給食費の無償化や18歳までの医療費無償化に加え、子育て応援祝金制度を新設、子育て支援の充実を図ります。
元気で安心なまちづくりを進めてまいります。

御依頼をいただき、東庄町の「行政協力員まちづくり会議」について寄稿をいたしました。

令和3年度、チャレンジ精神で元気にスタート!

令和2年度・年度末

2021/03/31

桜花爛漫、暖かな良い日に。

春風に桜の花びらが舞い、令和2年度の年度末を迎えました。

今年度をもって退職される皆さまの辞令交付、送別式を行いました。

東庄町の原動力として、町民の皆さん方のサポート役として、大いに活躍いただいたご労苦に深い感謝と御礼を申し上げます。
激動の数十年間でありました。
町は人が創ると言いますが、まちづくりはお互いに人づくりです。
これからも、仲間、アドバイザーとして、一緒に東庄町を思い、お互いに力を合わせて、すべては町民のために、力を貸していただければと思います。長い間、大変ありがとうございました。
これからもよろしくお願い申し上げます。
退職される皆様方の、いよいよのご健勝をお祈りし、町民を代表して御礼を申し上げました。

昭和54年は、私にとっても大変思い出のある年です。
12月1日付けで町議会議員に、そして長女の誕生。
平成7年1月町長職に、42年間は、一つの時代だなと言う感無量の思いです。
いつの時代も、これで十分だということは無いと。
健康であること、「お互いさま」の気持ちを大事に、町民のために、身を粉にし、最善を尽くすことが、自分の幸せにつながるとの思い。皆で、良い町を創っていきましょう!

東京オリンピックの開催まであと、114日に。
コロナ禍にあっても、希望の見える節目の一日になりました。

1985年放送のNHK連続テレビ小説「澪つくし」 、撮影場所となった入正醤油

アンコール放送が3/28に終了。
楽しませていただきました。

春分の日

2021/03/20

今日は、二十四節気の一つ、春分の日。

河津桜、山桜に続いて、ソメイヨシノが開花しました。

19日、午前8時40分開式、東庄小学校の第1回目となる卒業式に出席をいたしました。
中学校と同じように、卒業生と保護者1名、来賓を限定し、在校生は教室からリモート視聴となりました。

コロナ禍で自粛してきた子供たちが、元気に卒業の日を迎え、中学生の制服を着て立派に式に臨みました。
令和2年4月「東庄小学校」開校、スタートから1年に。
1年間、同級生として一緒に学んできた108名の卒業生、多くの友達ができたことと思います。
伝染病予防と治療に貢献した「日本の細菌学の父」・北里柴三郎、第1回のノーベル賞候補にも名を連ねていました。日本人もやればできる!
これからも、たくさんのことを学んで行ってほしい!
素晴らしく、記憶に残る卒業式になりました。

私の笹川小学校の同級生は164人、町全体では、一学年に600人近くの子ども達がいた。それを考えると、60年後、6分の1の人数に。
昭和は遠くになりにけり・・・、大変な時代になったなと感じました。

19日、午後2時半、議会本会議開会。
令和3年度の予算議会、おかげさまで、すべての案件を、原案どおり可決いただきました。誠にありがとうございました。
新型コロナに振り回された1年、現在も、緊急事態宣言が継続されており、21日をもって解除されるとはいえ、感染拡大防止に向け、今が正念場です。
新型コロナへの対応のみならず、厳しい経済情勢への対応など、予断を許さない状況が続くものと考えられます。
国、県、関係機関と一体となって、この困難を乗り越え、地域住民のため的確に対処してまいります。
議員各位におかれましても、よろしくご協力をお願い申し上げます。
健康管理に十分ご留意いただき、益々のご活躍をご祈念申し上げますとともに、尚一層のご指導ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
挨拶を申し上げました。
東庄町議会3月定例会閉会。

彼岸の中日、家族でお墓参り、彼岸参りの静かな日になりました。

午後6時9分頃、宮城県沖を震源地とする地震発生、千葉県北東部震度4、東庄町震度3。2月の福島県沖地震よりも、長く揺れました。
まず、身を守る行動を!

年度末もあと10日余りに。

3/17・夕景

日中は、釣りを楽しむ人も多く・・・。

議会3月定例会開会

2021/03/09

■河津桜

■さくらんぼ

春に三日の晴れなしと言われるように、天気の移り変わりがはげしい頃に・・・。

彼岸桜も咲き、鶯の上手な鳴き声もしてきました。
1月7日に、千葉県を含む1都3県に新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が再発令されました。
期間については、1月8日(金)~3月21日(日)まで(再延長)となっております。
感染拡大防止のため、みなさまのご協力をお願いいたします。

午前10時、東庄町議会3月定例会開会。

本定例会には、執行部より、同意1件、諮問1件、承認1件、議案22件を提案させていただきました。
特に、令和3年度の予算議会ということで、慎重なるご審議をお願い申し上げます。
会期は、19日まで。

議会会期中は、私自身、身の引き締まる思いが致します。

春の風が吹いています。

全国町村会関係等でご縁をいただき、お付き合いをさせていただいている、徳島県つるぎ町長選挙、青森県東通村長選挙の告示日。
兼西つるぎ町長は、無投票5選を果たされました。おめでとうございます。
7期目を目指す越善東通村長は、12年ぶりの選挙戦となりました。
必勝されますようご健闘をお祈りいたします。

弥生3月

2021/03/01

2月後半は、晴れて風の強い日が続きました。全国的に乾燥し、火災が起きやすい状態になっています。管内においても、建物火災や山林火災が増えていて、火の取り扱いには十分な注意が必要です。

2/25・午後7時、町公民館大ホールに於いて、令和3年区長会総会開催。
令和2年の役員さんには、コロナ禍で区長さん方相互の親睦を図ることも、なかなか難しい中、町政にご支援、ご協力をいただき、心から感謝申し上げます。
令和3年の区長さん方には、本業の仕事や、地区行事などで大変お忙しいこととは思いますが、行政協力員として、見守りネットワーク、町政の円滑な運営のため、お力添えをいただきますようお願い申し上げます。

2/26・午後1時半、多目的ホールに於いて、令和2年度第1回東庄町総合教育会議開催。
議題は、「教育の条件整備など重点的に講ずべき施策についての意見交換」。
東庄小学校が創立して1年を迎えます。様々な制約がある中で、できることは実施してきました。
・コロナが終息した後の学校活動がよりよいものとなるよう、今できることをしっかりやっていく。
・ICTの整備や、タブレットの導入、電子黒板はいち早く導入できました。子供たちの教育に十分活用していきたい。

小学校統合後の課題やこれからの東庄町の教育について、有意義なご意見を頂き、誠にありがとうございました。
頂きましたご意見につきましては、鋭意、検討し、今後の施策に反映するよう努めてまいりたいと思います。

感染対策を講じての会議となりました。

3月スタート、いよいよ年度末に。
午前9時半、3月庁議開催。
コロナ禍の1年が経過、なかなか、一気には収まらないと言うことで、皆の意識が感染を防ぐ、今後もうつらない、うつさないという姿勢が大事になります。
成人式など町の色々な行事を延期にしていますが、どうにかして早い時期に、できることはやっていこうと言う気持ちでおります。無理なことをするということではなく、できる限りの努力をするということは、大事な事ではないかと。
万全な体制の中で、新年度に向かって、仕事を皆できちっと進めていただきたい。よろしくお願い申し上げます。
挨拶をいたしました。

新型コロナウイルス対策として10都府県に発令されている緊急事態宣言は、首都圏を除く6府県で解除となりました。
引き続き感染対策の徹底をしていかなければならない。

地域の祭りが中止となり一年に・・・。

だんだんに暖かくなっていきます。今年も春の祭りが近づいてきました。

岩田利雄プロフォール
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ