節分祭
ぽかぽか陽気の一日でした。
午後2時、東大社節分祭。

神殿で祝詞奏上、玉串奉納が行われ、周囲の邪気を払う儀式として、四方に矢を放ちました。



神殿から「鬼は外! 福は内!」と豆まき。
招福・開運・財運、そして地域の安寧を願いました。
午後6時半、諏訪大神節分祭。
■祭典



家内安全、商売繁盛、五穀豊穣を祈願。
節分祭には、昨日もお世話になりましたが、諏訪大神の土俵で夏合宿をしている大相撲出羽海部屋の力士も駆けつけてくれました。
寒さが和らぎ助かりました・・・。
この投稿は 2014/02/03 11:45 PM に イベント・行事 カテゴリーに公開されました。
この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。