‘2016/06’ カテゴリーのアーカイブ

国家公務員研修生歓迎会

2016/06/07

議会6月定例会初日。
午前10時、本会議。
本定例会には、執行部より、同意2件、承認3件、議案2件を提案させていただきました。

国家公務員研修生3名と本町の新任職員7名との合同研修を実施中です。

午後6時、親睦を深め、業務体験を円滑に進めるための歓迎懇談会に出席をいたしました。

2016060701

▪️挨拶

2016060702

皆さんには、何のための研修であるかよく考えて研修していただきたい。
末端行政と言うのは、直接住民と向かい合い、良いことも悪いことも直接ストレートに入ってくる。
この研修で実際の現場を目で見て、成果を上げるためにも関心を持ってもらいたい。
役所は、いろいろな所で多くの人との関わりがある。持論であるが、人がふるさとを創るということである。
しかしながら、きちんと育んであげないと形にはならない。
ふるさとが人を育む。人はふるさとを創る。
自分の地域を大事にすることが、モットー。そのような事も含めて研修をしていただきたい。
歓迎の挨拶をさせていただきました。

2016060703

2016060704

2016060705

新人の方々には、国、町を問わず今後、大いに活躍をしていただきたい・・・。

国家公務員初任者「地方自治体実地体験」

2016/06/06

今年度も国家公務員の初任者行政研修の一環として「地方自治体実地体験」に3名の研修生を迎えました。
午前9時半、研修生が見えました。

2016060604

2016060605

法務省、経済産業省、環境省から各1名の研修生。

1週間、実際の現場を目で見ていただき、少しでも実のある研修にしていただけたらと思います。

教育再生首長会議総会

2016/06/06

午後3時半、東京に向かいました。

全国町村会館に立ち寄り後、ルポール麹町へ。

午後6時、教育再生首長会議総会に出席をいたしました。

▪️松浦会長挨拶(山口県防府市長)

2016060601

▪️来賓祝辞(義家文部科学副大臣)

2016060602

教育再生なくして、日本の未来なし。
全ての子どもが希望する教育を受けることができること。
知・徳・体・食育により、自ら調べ考え想像していくことができる教育。
新たなる体制で教育創生。

▪️記念講演(下村前文部科学大臣)

2016060603

「教育再生から日本再生へ」。
提案・・・ネットワーク連携、取り組み事例集を作成しては・・・。

義務教育学校・土曜授業、放課後子ども教育総合プラン、道徳の教科化、小学校の英語教科化、郷土教育についてなど。
教職員の指導、教育に力を入れる。孟母三遷の教えの現代版に。
これからのキーワードは、教育!
教育再生首長会議に期待したい。

現在の東庄町の状況(小学校5校を1校に統廃合する)から、特に前から念頭にあった、義務教育学校(地域の状況による、9年間一貫の教育)について、興味深く聞かせていただきました。
6-3・5-4・4-3-2など、全国ですでに、100校スタートし、1,000校が研究校スタートとのこと。

教育の基本は、ふるさとが人を育み 人がふるさとを創る・・・。

防災演習実施

2016/06/05

役場駐車場で、地震や台風・集中豪雨などに備え、関係機関が一体となった防災演習を実施。

■挨拶

2016060501

■非常食配布訓練

2016060502

2016060503

■救護所設置訓練

2016060504

2016060505

2016060506

トリアージ訓練に病院長、看護師、保健師も参加。

2016060507

■講評

2016060508

特に印象に残ったのは、救護所設置訓練。
同時に多数の患者が出た時に重症度を判別、緊急度に従って優先順位をつけ対応するトリアージ訓練が見事であった。

被災者も救助員になることができる。
非常食の配布の仕方も多くの人の知恵でより良い対応ができるのでは。
被災地で、一生懸命に働いている人は凄い!
いざという時には、自分の事のように心配し、助けてあげること。
訓練は大事です!!

―――

観光ふなつり大会

2016060509

2016060510

2016060511

2016060512

午後は、観光ふなつり大会表彰式に出席をいたしました。

野田市・コウノトリ放鳥式

2016/06/04

ご案内をいただき野田市コウノトリ飼育施設「こうのとりの里」での、幼鳥2羽を野外に放す放鳥式に出席をさせていただきました。

■根本野田市長挨拶

2016060401

■「兄・きずな 弟・ひかる」

2016060402

2016060403

2016060404

2016060405

国の天然記念物コウノトリの野生復帰を目指す、根本野田市長さんの力を入れている事業です。
絶滅が危惧される中、コウノトリは難しく、普通の町村ではなかなか飼育できないのでは・・・。
素晴らしい環境の中で順調に育ってほしい。

2016060406

千葉県町村会定例会

2016/06/02

午後3時、千葉県自治会館での千葉県町村会定例会に出席。

■会長挨拶

2016060201

2016060202

自治功労町村長表彰。

■小坂酒々井町長

2016060203

■菅澤多古町長

2016060204

■就任挨拶

2016060205

本定例会において、千葉県町村会長に選出をいただきました。
町村を取り巻く環境は、大変厳しい状況にありますが、町村の振興発展に向けた実効ある活動を、強力に展開してまいりたい。引き続きご協力を賜りますようお願いを申し上げます。
挨拶をさせていただきました。
奮起して頑張ります。

定例会終了後は、平成28年度退任町村長慰労会に出席をいたしました。

6月庁議

2016/06/01

梅が青々と大きな実をつけ、水田も青々としてきました。
晴れの日は、爽やかです。

午前9時半、庁議・課長会議開催。

昨日、議会運営委員会が開催された。
議会の改革と言うことで奮起している、従来通りの事をどう改革していくか?と言うこと。

関東町村会(1都7県・127町村)において、震災時等の相互応援に関する協定を127町村すべてが行ってはどうかということで提案させていただいた。
今後、各町村間ではなく、各都県町村会間で協定締結が行われることに。

また、熊本震災の人的支援については、混乱を防ぐということからも全国町村会が窓口となっている。
東庄町からは、病院、保健センターから早速手を挙げていただき有難い。
災害のたびに、教訓として残していくことが、対応に活きる。

議会定例会では、副町長、教育長が初めての議会となる、よろしくお願いをしたい。
一般質問は、お互いに理解し合い、きちっとした答弁をお願いしたい。
挑戦者のつもりで、がんばってほしい。
お互いに体調管理をしっかりとして行きましょう。

庁議・課長会議の始めに挨拶をいたしました。

午後は、東京に。
社会保障審議会・療養病床の在り方等に関する特別部会の第1回会議に出席をいたしました。
長い一日になりました。

岩田利雄プロフォール
2016年6月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
アーカイブ