‘2014/09’ カテゴリーのアーカイブ

東庄中学校運動会

2014/09/13

曇り空の少し涼しい日になりました。
午前8時10分自宅発、中学校に向かいました。
8時40分、運動会開会式。

■赤組入場

2014091301

■白組入場

2014091302

学校長、PTA会長に続き挨拶をさせていただきました。

2014091303

今年の夏も大きな自然災害が起こりました。「自分の命は自分で守る」、どんなことが起きても対応できる知恵と体力を養ってほしい。
勉強を一生懸命やり、今日の運動会では、フェアプレイの精神で元気に汗を流してください。
今、話題の人は、テニスの錦織選手です。
アジア人としても素晴らしい活躍で賞賛の拍手を送りたい。
一生懸命頑張り、思い出に残る運動会にしてください。

■合同体操

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■借り人競走・3年生に借りだされました・・・

2014091305

■親子綱引き・1年生

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2014091307

■来賓レース・テニスボールリレー

2014091308

■TOHNOSHO GIRLS DANCE

2014091309

■組体操・男子全員

2014091310

「熱く輝け!今しかないこの瞬間に」

生徒たちの団結、一人一人の頑張りをみせていただきました。
運動会は、楽しい・・・。

―――

■笹川新橋

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■川の夕暮れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

9月議会定例会開会

2014/09/09

紅・白の萩、道端の葛の花も咲き、すっかり秋らしくなりました。

午前10時、議会定例会開会。
一般質問が行われ、平成26年度一般会計、特別会計補正予算案などの提案いたしました議案は、すべて可決をいただき、一日目の日程を終了いたしました。

―――
8月は、14回目となる大相撲出羽海部屋笹川夏合宿が行われ、町内を賑わせていただきましたが、合宿の無事終了と参観者が増えて大好評であったことなど、小早稲笹川夏合宿実行委員会委員長が見え、報告いただきました。
色々な面でご苦労もあろうかと思いますが、親方や力士の皆さんのためにもぜひ続けて行っていただきたいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

9月場所番付表もいただきました。応援しています!

全国町村会政務調査会財政委員会

2014/09/07

少しゆっくりできた日曜日でした。

3日、庁議、在庁執務後東京に向かいました。
午後5時30分「町村の振興を考える会」発足式。
全国町村会館宿泊。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2014090702

4日、全国町村会正副会長会・都道府県町村会長会。
会議終了後は、財政委員会視察に出席の各県町村会長と共に、愛媛県松山市に移動。
松山ワシントンホテル宿泊。

5日、松前町視察・意見交換会。道後山の手ホテル宿泊。

■松前町役場・グリーンカーテンも・・・

2014090703

■庁舎内

2014090704

■財政委員会

2014090705

松前町役場に於いて財政委員会開催、白石松前町長さんに「松前町の紹介と取り組みについて」お話をいただきました。
説明をいただいた後、町内を視察させていただきました。

■ごみの削減・かしこく省エネ

2014090706

■エミフルMASAKI(大型商業施設)

2014090707

■まさき村

2014090708

■老朽放置建物除去事業

2014090709

2014090710

■バイオマスの利活用

2014090711

2014090712

■コミュニティバスの運行

2014090713

■上水道事業・浄水場

2014090714

2014090715

松前町は、人口は3万人(東庄町の2倍)、平成の合併では、検討はしたが単独でのまちづくりを選択し行財政改革を推進、大型商業施設の立地による新市街地の形成や施設内へのまさき村の開店、雇用・集客により、財政的、体制的にも自立し、市に負けないぐらいの活気のある町でした。
日本一効率の良い町!

6日、松山市内視察、午後4時40分羽田空港到着。
3泊4日の会議、視察研修になりました。
視察研修に出席をさせていただき思うことは、やはり実際に見たり聞いたりして、感じること、わかることが一番です。
実りある視察研修となりました。

夜の懇親会・二次会では、大利根無情(三波春夫)・大利根ながれ月(氷川きよし)・天保水滸伝(姿憲子)とご当地ソングを歌いマイクをもって離さなかった・・・らしい。
全国町村会財政部のみなさんにもお世話になりました。
ありがとうございました。

9月庁議

2014/09/03

久しぶりに朝から晴れて爽やかな日になりました。
猛暑を乗り越えた庁舎緑のカーテンは、まだまだ元気です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

9時半より庁議開催。
8月半ば過ぎの大雨により西日本では、大きな災害となり多くの犠牲者が出ました。
「自分たちの地域には起こらない」とは言えないこと。
避難勧告など町民に知らせるべきことは知らせると言ったきちんとした対応対策が必要です。

今日、政府自民党は、党の役員を決定後、組閣に入ります。
今、政府がやろうとしていることは、「地方創生」。
これまで、国は、何かをやろうと号令をかけてきたが、大盤振る舞いで、なかなか良い結果にはならなかった。
合併特例債は、借金に変わりなく、返済で大変な苦しい思いをしている。

「地方創生」政策は、自治体が自らの考えと計画性をもって、町の実情にふさわしいことを実行していくことにより、良い結果が得られるのではないか。
いち早く、オリジナルな地域に合ったことを、地域の人達の理解を得て実行すること。
国のバックアップは得られるが、何より本気で向かう努力が必要!

人の健康と命を守るのは、最大のサービス業と言われる自治体である。
自分達でできることは、自分達で、一丸となり頑張っていきたい!

庁議の始めに挨拶をいたしました。

---

東庄町笹川生まれで、ブラジルに移民された大坂勝次郎氏(大正3年10月生)の消息が気がかりでしたが、平成24年97歳で逝去されたことを、ブラジル千葉県人会原島会長からお知らせいただきました。

平成19年8月、サンパウロ市で開催された、ブラジル千葉県人会創立50周年記念式典に出席をさせていただき、お会いできたのが三度目で最後になりました。
大坂さんは、私の父母と同年生まれで同じ地区だったことからも、親近感がわきました。

“人に歴史あり”

遠くブラジルの地に眠る大坂さんのご冥福をお祈りいたします。

防災の日

2014/09/01

今日は、「防災の日」。
関東大震災から91年、防災の日が制定されてから54年が経過。
8月は、西日本で1か月間、24時間などで観測史上一番の降水量となった地域があり、大きな土砂災害も起こりました。
地震、津波、大雨などの自然災害は、いつ想定外のことが起こるかも知れません。
防災の基本は、自分の身は自分で守るということ。
過去の多くの教訓に学びながら、日頃からの気構え、備えをして行きたい。

午前中は、在庁執務。
町内の希望者各戸に備えていただいている防災ラジオを、交換や購入される方が、来庁されました。

午後2時、県町村会政務調査会合同委員会、懇談会に出席をいたしました。
総務委員会、事業委員会の合同委員会では、千葉県環境生活部野溝生活安全課長さん、政治ジャーナリストの末延吉正先生に貴重なご講演をいただきました。
ありがとうございました。

2014090101

講演終了後、9月12日を持って勇退される成嶋長柄町長さんに、長柄町の発展に大きく貢献されましたことに敬意を表し、また、町村会役員として長年にわたりご尽力いただきましたことに感謝と御礼を申し上げさせていただきました。
今後ともお元気でご活躍されますようお祈り申し上げます。

会議終了後の懇談会では、挨拶をさせていただきました。

2014090102

■成嶋長柄町長さんと

2014090103

千葉県内17町村、「住みつづけたいまち」をめざし、全力で町政運営に取り組んで行きたい。

岩田利雄プロフォール
2014年9月
« 8月   10月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ