‘プライベート’ カテゴリーのアーカイブ

鏡開き・・・

2018/01/11

鏡開き、朝は鏡餅を下げて食べました。
新春行事の後は、在庁執務続いています。

冬型の気圧配置が続き、お天気の良い寒い日になりました。
明日はもっと寒い朝になると・・・。

---

執務室からの夕日が美しい。

■午後4時37分

■午後4時45分

30分位は、日が伸びたように感じ、明るい気持ちになります。
また明日、頑張ります・・・。

利根の川風・・・

2018/01/02

年始、姉たち、娘たち、甥っ子、孫たち、普段離れて暮らす皆が我が家に集合。
おせちにお酒を酌み交わし、お正月気分に。
楽しい時間を過ごすことができました。
それにしても孫たちの成長ぶりには驚かされます・・・。

しあわせな一年になりますように。

平成30年・元旦

2018/01/01

明けましておめでとうございます。

■午前7時45分

神々しい初日の出と共に、輝かしい新年の幕明け・・・。
平成30年、戌年。

前向きに新しい目標に向かって努力する一年にしたい。
自分自身の健康管理も今まで以上にしていきたい。

■午後4時55分

清々しい風が吹き、心新たに穏やかな新年を迎えられたことに感謝いたします。

大晦日

2017/12/31

平成29年も大晦日、いちねんの締めくくりとなりました。

この一年を振り返ると、いつもの年よりも多忙だったように思う。
その分多くの皆様にお世話になりました。

掃き納めをし、年越し蕎麦を家族ですすり、ゆっくりと過ごしました。
平成29年に感謝をいたします。

心新たに新年を迎えたい。

古希同窓会・・・

2017/11/26

日曜日、宴席が続いていて、なかなか喉の具合が良くなりません。

午後2時、こぞって お祝い古希同窓会・笹川中学校第16回卒業生同窓会の案内をいただき、出席をいたしました。
会場は、自宅のすぐ近く。

古希、大きな節目のように感じています。
同窓生と楽しく色々な事を語り合い、お酒を酌み交わすというのは、やはり楽しく良いものです。
気持ちリフレッシュ・・・。
おかげさまで、これからもがんばるぞーという元気をもらいました。
ありがとうございました。

仲秋の名月

2017/10/04

在庁執務の一日。

■開通が待たれる北ルート

進捗状況の確認のため昼食で外に出た帰りに寄ってみました。

■午後5時10分

■午後5時45分

雲の間から十五夜お月さまが。

■秋の七草・萩と尾花

夜の闇を明るく照らす月・・・。
仲秋の名月、静かな月の美しい夜になりました。

夏祭り・・・

2017/07/29

7月最終の土曜日は、諏訪神社秋季大祭。
例年のことで我が家も子どもたち、孫たちで大賑わいです。

午前10時、秋季大祭神事。
午前11時半、奉納相撲開始。

自衛隊力士の皆さん、大相撲出羽海部屋の力士の皆さんによる奉納相撲も。
当番区の皆さんはじめ多くの方々のご労苦に感謝申し上げます。
お天気にも恵まれ、諏訪神社境内は大勢の皆さんで賑わいました。

午後3時、今年も孫たちが誕生日のお祝いをしてくれました。

嬉しい元気の出る時間に・・・。

宿浜区山車の引き廻し。

■今年もほんの少しの区間だけ・・・

毎年お手伝いをしていただく東京の友人たち、地域の人にとけこんで祭りを楽しんでいただいています。
何よりの応援です、ありがとうございます。

町内各地区で行われる夏祭り、大人も子どもも祭りに帰省した人も皆が一緒になり楽しみ、そして地域を思う気持ちとともに継承されて行くことを願います。

7月に・・・

2017/07/01

■ネムノキ

海開き・山開き、梅雨明けはまだですが、いよいよ本格的な夏に。

6月中旬からは、ニュージーランド、秋田県と視察が続きました。
公務のない土曜日で、少しゆっくりすることができました。

とにかく元気に暑い夏を乗り切っていきたいと思います。

---

曇り空の夕暮れ

田んぼが一段と青々としてきて、絨毯のように美しい・・・。

ゆったりと休日・・・

2017/05/21

暑いのは苦手ですが、空の青さや木々の緑が心地よく感じられます。

海外地方行政調査から木曜日に帰国、翌日午後は千葉に出張と続きました。
真夏日となった土日。
昨日今日と公務もなく、家事などをしながらゆったりと過ごすことができました。
リフレッシュ!!

---

田舎の何気ない風景に癒され・・・。

ゴールデンウイーク

2017/05/07

暦の上では立夏も過ぎ夏入りしました。
ゴールデンウイークも最終日に。

我が家の庭に昨年移植したツツジ・オオムラサキ、町内の彼方此方でツツジが見頃になりました。

■町の木・オオムラサキ

昨日は、雲井岬公園で「つつじまつり」が開催され、大にぎわいでした。

■雲井岬・桁沼耕地や利根川を一望

ふと、此処から下まで降りる「滑り台」のような物があったら楽しいと想う・・・。

お天気に恵まれ、初夏の清涼感を感じながら、のんびりできたゴールデンウイークでした。
孫たちも来てくれて嬉しかった・・・。

岩田利雄プロフォール
2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
アーカイブ