‘プライベート’ カテゴリーのアーカイブ
三連休・・・
2018/07/14ご飯が炊きあがりました・・・
2018/06/16鳥取三洋が作った最後の純銅釜・圧力IHジャー炊飯器 ECJ -XP 1000Aが手元に。
娘からの父の日のプレゼント。
今の炊飯器の前に愛用していたものと同じ型のものでインターネットで購入、中古品だがオーバーホールしてある。
我が家で初めて買った電気炊飯器は、サンヨー製の物、今も捨てずに倉庫の奥の方にあるはず・・・。
炊飯器にはこだわりがある。
2010.9.11・土曜日、サンヨーに入社してから炊飯器一筋の職人が作った純銅釜・圧力IHジャー炊飯器 を購入。
単身となり、自炊生活だった私を「おやすみなさい」・「おはようございます、ご飯が炊きあがりました」などの音声ガイドと四季炊きで美味しいご飯が和やかな気持ちにしてくれた。
2012.12.15、音声が出なくなり修理に。
その時サンヨーの会社はすでになく、ナショナルで修理、幸い3年保証期間内で無料だった。
数年愛用後に買い替えたが、今までその炊飯器を忘れられずにいた。
取扱説明書も購入時・修理時の領収明細書も捨てずに保管しておいた。
昨晩、早速、匠炊きで炊飯。
最高に美味しかった、大満足!
アツアツ保温におこげもできる。
自分の手で大事に使いたい。
職人がもう居ない。
純銅釜の炊飯器は、私の宝物に!!
以上、炊飯器ものがたり・・・。
仕事のない、久しぶりの家族と一緒の土曜日になりました。
無事帰国・・・
2018/05/18昨夕、ヘルシンキ・ヴァンター国際空港発17:25 JL-414便にて(所要約9時間30分/時差+ 6時間)成田空港に到着、無事帰国いたしました。
皆さんに大変お世話になりました、ありがとうございました。
曇り空に少し風も吹いて湿気があるような、見慣れた風景に安心感も。
お昼前に帰宅。
まず、10日ぶりにお米を炊き、シンプルなおにぎりの昼食。
おにぎりは、美味い!
畳の上に横になり、ホッと一息。
午後は、一人の静かな時間を過ごしました。
今回の海外調査では、特に初めて訪れた場所に感動したり、楽しむ事ができました。
早朝、ホテル周辺を一人で歩いてみたり・・・。
さすがに疲れは出ていますが、百聞は一見に如かず、充実した10日間でした。
疲れをとり、気持ちを切り替えて、仕事をします!
こどもの日・・・
2018/05/05風光る四月に・・・
2018/04/01春分の日・・・
2018/03/21春一番・・・
2018/03/04「スーパー・ブルー・ブラット・ムーン」
2018/01/31日曜日・・・
2018/01/21暦の上での大寒は過ぎましたが、お天気も良く穏やかな日になりました。
日中は、昨日に続き、ゆっくりでした。
午後0時15分~放送の第23回全国都道府県対抗男子駅伝をテレビ観戦。
中学生から社会人までの47都道府県の代表選手が広島に集結、広島市平和記念公園前スタート・ゴールの7区間48キロで行われました。
地元千葉県の応援で釘付けになりました。
特に、千葉県の1区は、八千代松陰高校の飯田貴之選手(東庄中出身)で、5キロ過ぎまでトップを走り、13位でタスキをつなぐ大健闘に目が離せませんでした。
結果、千葉県チームは、過去最高の3位となりゴールしました。
全出場選手の日頃の鍛錬がうかがえる様な良いレースをみせていただきました。
感動・・・。
昼食をとるのも忘れるほど良い時間を過ごさせていただきました。
■午後4時・ラーメン昼食
大相撲は、関脇御嶽海(出羽海部屋)!!
明日の夕方は、東京でも雪が降るとの予報。
全国町村会関係の出張が続く週になります。
がんばります。