‘プライベート’ カテゴリーのアーカイブ
連休・・・
2015/01/18朝から清々しいお天気になりました。
年頭行事が済み、昨日今日と連休に・・・。
昨日は、阪神大震災から丸20年となりました。
私の町長職も明後日で丸20年となります。
阪神大震災は、平成7年就任4日前に起こりました。
新聞やテレビの追悼番組・復興20年を見ながら祈り、そして、就任前の決意を思い出すと同時に、「町民の安心・安全・命を守る」ということがこれからも重要な事とあらためて強く思いました。
休み二日目。
「第20回全国都道府県対抗男子駅伝」テレビ観戦。
ふるさとを思いながらチームのため、自分自身のために一生懸命に走り、絶対にたすきを渡すという強い気持ちでたすきをつなぐ選手たちに感動しました。
特に中学生区間の6区、千葉県チームのたすきをつないだ東庄中学校の3年生・飯田貴之選手の走り、応援にも力が入りました。
町にとっても名誉なこと。
千葉県チームは11位。
優勝は埼玉県チーム。
一番になるということは凄いこと!!です。
自宅で過ごすことができた二日間でした。
凧揚げ
2015/01/03平成27年元旦
2015/01/01大年
2014/12/31東庄町が大好きです!
2014/12/16香取神宮必勝祈願
2014/11/29小雨の中、紅葉の美しい香取神宮に。
大安吉日。
偶然、地元の近所の娘さんの結婚式に出会いました。
おめでとうございます。
娘の事のように嬉しい気持ちになりました。
衆議院が解散され14日には、総選挙が執行されます。
地元選出、元国務大臣国家公安委員長・林 幹雄前衆議院議員の必勝祈願に出席をいたしました。
解散前には、自由民主党総務会長代理、自由民主党地方創生実行統合本部本部長代行に就かれ
ていました。
国が最重要課題として掲げる「地方創生」は、地方自治体にとっても、未来に夢や希望を持つことのできる重要な課題です。
「二番じゃダメなんです!」、敷き始めたレールは、きちんと敷き、列車を走らせていただきたい。
今後もご指導ご支援をお願いいたします。
大勢の皆さまと一緒に必勝祈願をいたしました。