‘イベント・行事’ カテゴリーのアーカイブ

笹川の神楽

2017/04/01

昨日に続いて、小雨交じりの寒い日になりました。
毎年4月の第一土曜日は、諏訪大神春季大祭。
今年は、桜の開花はまだです。

■お練り

祭典に参列をいたしました。

午前11時半からは十六座神楽が奉納されました。

今年の当番区は新田区、七つの区の中では、一番小さな区です。
毎年当番区は、それぞれ区内の師匠から舞を習い引き継いでいきます。
小さな区ならではの苦労もあると思うが、特に団結力も舞もすばらしかった。

左右大神例大祭には舟戸の神楽も奉納されました。

笹川の神楽・舟戸の神楽を楽しみに帰省する人、子や孫たち、境内での再会、祭りの受け継がれるふるさと。
これからも、一生懸命に引き継いで行ってほしい・・・。
いつも温かく迎えてくれるふるさと、ふるさとは、居心地の良い場所。

退職者送別式

2017/03/31

庁舎前の桜の蕾が少し膨らみ、開花が待ち遠しい。
少し寒い日になりました。
午後3時、長い間、東庄町に勤務され、町の発展にご尽力をいただいた10名の皆さんに退職辞令交付後、送別式を多目的ホールで開催。

これまで過ごしてきた環境を離れるというのは、大きな節目。
そして節目とは、勇気を持って新たな道をスタートすることでもあります。
これまで培った知恵や経験をもとに、挑戦し続けること、家族・人を大切に、これからも人から感謝される道を歩んで行ってほしい。
夢や目標に向かって、好きなこと・やりたいことをやりましょう。
胸に迫る思いはありますが、これまで町の職員として、ふるさと東庄町を創ってくれたことに、感謝するとともに、これからも、それぞれの立場から、町を応援していただきたい。
これからの第2の人生、「自分の道を一生懸命に」、心豊かに幸せな人生をお送りください。
皆さんの「これからの人生」にエールを送り、ご健康とご多幸を心からご祈念申し上げます。

東庄町を代表して、感謝の言葉を申し上げました。
ありがとうございました。

平成28年度無事に終了・・・。

「発酵の里こうざき酒蔵まつり2017」

2017/03/12

日曜日、神崎町の大イベント・酒蔵まつりに今年もお邪魔させていただきました。

「いつもの街で いつもの酒
酒は 神崎 蔵まつり〜〜♪」乾杯‼︎
昼食会の席上、乾杯の音頭をとらさせていただきました。

町に伝わる発酵食文化の魅力を大いに発揮、訪れた人で溢れるほどの大盛況でした。

昔ながらの続けてきたこと、それを継承していくことも大切なこと・・・。
東庄の魅力も再発見したい!

「レヴィン」が結ぶ縁に感謝・・・

2017/03/11

東日本大震災から6年を迎えました。
地震発生時刻の午後2時46分、黙祷を捧げました。
そして、阪神大震災の記憶も蘇り・・・。
親を亡くした子どもたち、生かされた分、必死になって生きてみようという姿に勇気をもらいました。

午後5時、「レヴィン」・2003年交通事故で亡くなった高木昌宣さんによって結ばれた皆さんの集まりに出席をさせていただきました。

北鎌倉湧水ネットワーク代表・野口稔さん(東庄町出身)、著書に「団塊世代よ 帰りなんいざ故郷へ!」

挨拶をさせていただきました。
久しぶりに「レヴィン」に会ったような・・・。
人と人との結びつきは、有難い。

「レヴィン」の詩に曲をつけて歌った盧佳世さん・ギタリスト・矢野敏広さん

地域出版社「夢工房」の片桐務さんと・・・お酒も入り。

両親、妹さん、地元の関係者のみなさんが集まり、「レヴィン」が結ぶ縁に感謝をしながら楽しい時間を過ごさせていただきました。
自分のしあわせはもちろん、他人のしあわせも考える。
縁、人、町を大切にしたい・・・。

ありがとうございました。
4年経ったらまた会いましょう!

中学校卒業式

2017/03/10

晴れやかな朝に・・・。

午前9時、中学校卒業式に出席をいたしました。

昭和47年度から第45回目となる東庄中学校卒業式。
今年の卒業生は136人、卒業証書は、9,973号から10,109号まで。
来年度の卒業生は、10,110号からとなります。
1学年平均は224人となり、今年の卒業生が136人と言うことからも、いかに生徒数が減少しているかがわかります。

■学校長式辞

■祝辞

東日本大震災から明日で丸6年になります。これからもいつ、どんなことが起きるかわかりません、どんなことが起きても対応できる知恵や体力を身に着けていってほしい。
「話し上手は 聞き上手」と言う言葉を耳にしたことがあると思います。
話し合いや人に何かを伝える時、まず、相手の意見や感想にしっかりと耳を傾ける、そのことによって初めて会話が成り立ち、回りの人との大切なコミュニケーションをとることができる。
「聞き上手だから 話上手」と言うことです。
まずは人の話を良く聞くことが大事。
卒業が、新たなスタートです。
これから、多くの人と出会い、もっともっと友達を増やしてください。
とにかく元気に、相手をいたわる、助ける、思いやりの心を大切にしていって欲しい。
子ども時代・今を大いに楽しむこと、自分の夢に向かって突き進んでください。
「がんばれば、夢はかなう!」という言葉と心からのエールを送り、お祝いの言葉とします。
卒業おめでとう。

■送別の歌「そのままの君で」

■卒業の歌「はばたこう明日へ」

子どもたち一人一人の輝き、今日の空のように清々しい卒業式でした。

午後は在庁執務・・・。

東京大衆歌謡楽団in東庄

2017/02/04

住民福祉大会第2部は、社会福祉振興基金チャリティーコンサート。

■東京大衆歌謡楽団

■ラスト曲「青い山脈」

■プレゼント・東庄いちご

昭和初期の流行歌をアンコール曲も含め全20曲、歌っていただきました。
もちろん、「長崎のザボン売り」も・・・。
懐かしさと人の気持ちのわかる兄弟3人の唄に感動しました。
多くの皆さんに喜んでいただくことができ、とても嬉しかった。
そして、おかげさまで東京大衆歌謡楽団に東庄町で歌っていただきたいという「夢が叶った日」になりました。
ご協力をいただいた皆様にも感謝をいたします。

■楽団のお父さんと・・・

ありがとうございました。

---
東京から桜の便りがとどきました。

第36回・東庄町住民福祉大会

2017/02/04

今日から暦の上では春、これからは、日一日と暖かくなります。
午後1時半、東庄町住民福祉大会開催。

大変お忙しい中、来賓の皆様にご臨席いただき、多くの皆様に参加いただきました。

■主催者挨拶・保立社会福祉協議会長

福祉大会の開催を皆さま方と喜びたいと思います。
町は、昨年「東庄町総合戦略」を策定いたしました。いよいよ人口が少なくなり、年配の方が増えて、子どもたちが少なくなるという現実社会の中で、町としての新しい計画のスタートを切りました。
小さな町だからこそできるということもあり、今、町は千葉県下で高齢者の医療費が一番かからない町になりました。
それは、高齢になっても皆さん方が元気だということで何よりだと思っています。
人口の減少には、これから何をすべきかが大事であり、ここからが本当のスタートです。
それには、お互いを大事にしたり、地域の事をみんなで話し合ったりする、そういう力しかないと信じている。
町をつくっているのは、町に住む我々であり、皆さん方です。
今日の福祉大会を機に、相手の気持ち、考え方をみんなで理解し合いながら、一つのまちづくりに進んでいただければ有難い。
「まちづくりは、人づくり 人づくりは、まちづくり」を念頭に皆さん方と一丸となり育んでいきたい。
今後ともよろしくお願いいたします。
一人ひとりが町を支えているという気持ちの中で、これからも社会福祉の事業が大きく羽ばたいていくことと、そして皆さん方にとって、この町に住んでいて良かったなと思える町づくりのために努力してまいりたい。
町の将来、本日ご出席の皆様方の今後いよいよご健勝でのご活躍をご祈念申し上げます。
挨拶をさせていただきました。

■表彰

■福祉活動発表・東城小学校児童

■落語・社会人落語家 鹿鳴家小楽

■みんなで手話

第一部終了・・・ありがとうございました。

節分祭

2017/02/03

良いお天気になりました。
町内の神社で行われた節分祭に出席をいたしました。
午後2時、東大社節分祭。

2017020301

2017020302

2017020303

午後6時半、諏訪大神節分祭。

2017020304

2017020305

2017020306

2017020307

一年の無病息災を願いました。

なかなか自分の年の数より一つ多い豆を食べるのがむずかしい年齢になりました。
明るい気持ちで、また一年元気に頑張れますように・・・!

東庄町成人式

2017/01/08

2017010801

公民館大ホールに笑顔があふれ・・・。

午前10時、成人式挙行。
120名の成人を迎えられた皆様(該当者144名)、多くの来賓の皆様にご出席をいただきました。
ありがとうございました。

■国歌斉唱

2017010802

■式辞

2017010803

新年と共に、人生の大きな節目としての成人式を迎えられた皆さん、「成人おめでとう」。
これからは、一人前の社会人として自らの判断で行動し、社会人としての役割と責任を果たすことを期待されることになる。自分の事は自分でする、他人に迷惑をかけない、余裕の中で施しのできるような、人の役に立つ人になっていただきたい。
これからの長い人生、大きな夢を持ち、夢に向かって良い人生を歩んでいただきたい。
「東庄町から世界へ」、皆さんには、小さな町から世界へ出て活躍し、やがては東庄町のためにも貢献していただければ有難い。
町民挙げて、応援したい!
皆さん方のこれからの人生に大きなエールと「夢は必ず叶う!!」と言う言葉を贈り、お祝いの挨拶といたします。

2017010804

■記念品贈呈

2017010805

2017010806

■お祝いの跳ね太鼓(鳴和会)

2017010807

---

■記念撮影・多目的ホール

2017010808

2017010809

2017010810

新成人の皆さんの輝きに、力をいただきました。
毎日が大事、これからも目標に向かって努力していきたい。

千葉県戦没者追悼式

2016/11/11

午前8時半、自宅発。
午前10時、千葉県町村会役員会に出席。

午後2時、千葉県文化会館での千葉県戦没者追悼式に出席をいたしました。

2016111001

■追悼のことば
2016111002

千葉県町村会を代表し、謹んで追悼のことばを述べさせていただきました。
戦没者の皆様のご冥福をお祈りいたします。

遺族代表の方の挨拶に非常に感銘をうけました。
二度目の招集で現地において戦死された父親。
2歳の姉と自分は母親のお腹の中、母親が並々ならぬ苦労をし、育ててくれた。
父親の顔も知らない。
それでも、一生懸命に生きて、二人分の感謝で母親を支える。

戦争の前に、親子の生活を切り裂かれた現実は、言葉には言い表せない。
当時は、日本国中に同じ境遇の方が大勢いました。

命は尊い。
戦争は二度と繰り返さない。
あらためて、遺族の方々の幸せを願いました。

追悼式には、東庄町からも遺族会の役員さん6名が、参列をされました。

岩田利雄プロフォール
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ