‘イベント・行事’ カテゴリーのアーカイブ

第10回東庄町高齢者いきいきレクリエーション

2017/10/11

曇り空ですが、暑さを感じるような日になりました。
午前10時、町民体育館での高齢者いきいきレクリエーションに出席をいたしました。

■開会式

町も少子高齢化が進んでいます。
小さな町だからこそ、お互いに支えあいながら、幸せに暮らしていきたい。
気を付けて、お互いの体調を確認し合いながら、楽しい一日になりますように。
挨拶をさせていただきました。

■渡邊運営委員長挨拶

■準備体操

■宝さがし

■お玉リレー

■パン食い競争

大好きなパン食い競争、目指すは、あんぱんと一番!

普段、なかなか会う機会のない先輩方や参加された方々(200名)の笑顔に会えました。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

第56回東庄町町民運動会

2017/10/08

10月に入り天候不順が続いていましたが、晴れて夏の暑さになりました。

午前8時半、町民運動会開会行事・優秀選手表彰式。

■挨拶

天候に恵まれ、第56回町民運動会を開催することができました。
2020年にはオリンピックが東京で開催される。
各地区でも関連する大会が開かれ、盛り上がっています。
種目は違いますが、今日は子どもから高齢者まで体を動かす良い機会、無理なく自分のペースで競って頑張ってほしい。
体調に注意しながら、心地よい汗を流し、思い出に残る一日になりますように。

■選手宣誓

■準備運動

午前9時、競技開始。

■玉入れ

■綱引き

■地区対抗リレー

■大パン食い競争

パン食い競争には、今年も参加!1番を目指しましたが・・・。

■閉会式

■万歳三唱

良いお天気で大会が成功したのも参加いただいた皆さんの協力の賜です。
さわやかな汗をかくことができました。
会場の皆さん、関係者の方々すべてに感謝をもって、第56回東庄町町民運動会を終了いたしました。
ありがとうございました。

小中学校音楽会

2017/10/06

町内小中学校の音楽会にお招きをいただきました。

▪️教育長挨拶

一昨日は、十五夜でした。
この季節にお月様を見て思い出す歌は「十五夜お月さん」。
歌は小さい頃の記憶と結びついています。よく覚えていて、ふとした時に口ずさんでいます。
子どもの時に聴いた歌だけでなく、演奏した歌は、特に良く思い出します。
歌を聴くこと、自分で演奏することは、とても大事です。恥ずかしがらずに演奏してください。
皆さんにとっても自分で演奏した歌は、思い出に残ると思います。
季節ごとに色々な歌があり、とても楽しい。
今日は練習の成果をしっかり出してほしい、そして良い一日にしてください。
挨拶をいたしました。

▪️神代小学校3・4年生

▪️東城小学校3・4年生

▪️笹川小学校4年生

一生懸命な子どもたちの演奏を楽しく聴かせていただき、心に残る音楽会になりました。
ありがとうございました。
3校の発表終了後、会議出席のため東京へ向かいました。

村祭り・・・

2017/09/30

萩の花がこぼれ、ススキの穂が輝いて見える頃に。

今年は、9月末日の土曜日となった、旧山田町神生の祭礼に、よんでいただきました。

やっぱり、祭りは良いなー!!

おかげさまで、変わらず元気な友人達に会うことができました。
一年に一度の高岡邸での嬉しい再会です。
美味しい家族の手料理でおもてなしをいただき、お互いの近況報告など・・・。
ついつい、お酒もすすんで、時間の経つのを忘れてしまい長居をしてしまいました。

人と人とのつながり、温かさに感謝です。
ありがとうございました。

また来年も・・・。

金婚米寿をお祝いする会

2017/09/25

良いお天気の穏やかな日になりました。

午前10時半、「金婚米寿をお祝いする会」開催。

金婚米寿のお祝いに大勢のみなさまにご参加いただき、ありがとうございます。
今年、東庄町では、84人の方が米寿を迎え、25組のご夫婦が金婚を迎えられました。
おめでとうございます。
現在、町内には、100歳以上の方が、17名いらっしゃいます。
長寿の方々は、町にとっても誇らしく、宝でもあります。
元気に健康で長生きをされますように。

毎朝、時間があればNHKの朝ドラ「ひよっこ」を楽しみに見ています。
また、大相撲も力を入れて見ています。
今月の初めに日本とモンゴルとの友好議員団の一員としてモンゴルを訪問させていただきました。
新しい時代を迎えているモンゴル・ウランバートル。
横綱日馬富士が日本の教育に学べということで、モンゴルの子どもたちのために小中高一貫校と学校内に日本の土俵を建設中で、外に出て学び自分の国に役立てたいと貢献をされていました。
今場所は特に応援に力が入りましたが、昨日の千秋楽、横綱日馬富士が逆転で9回目の賜杯を手にしました。
さすが横綱、すばらしかった。
モンゴルでは色々な事を学んだ、人から学ぶことはとても大事なこと。
今後とも皆さんがまわりの人とのつながりやコミュニケーションを大切に、地域のために貢献いただければ有難い。
皆様のご健勝とご多幸をお祈りいたします。

挨拶をさせていただきました。

---

朝ドラ「ひよっこ」の放送もいよいよ今週いっぱいになりました。
結末が楽しみです。
9月13日、大洗町での会議の翌日、撮影場所まで案内をいただきました。

■大洗・鴎松亭

奥茨城村探訪・・・

茨城県の事を茨城弁で話すドラマは、茨城県人にとって、とても興味深かったことと思います。
東庄町内にも似た風景があるようで、楽しませていただきました。
ありがとうございました。

小学校運動会

2017/09/16

非常に強い勢力の台風18号が九州に接近、停滞している前線が北上中。
特にこの時期の台風には警戒が必要です。
心配されましたが、町内5校の小学校運動会が開催されました。
午前9時自宅発、5校をまわりました。

■神代小学校

■東城小学校

■橘小学校

■石出小学校

■笹川小学校

各校とも子どもたちの全力で頑張る姿、精一杯の演技を見せていただきました。
地域の皆さんの応援をいただきながら、思い出に残る運動会になったことと思います。
台風の影響で被害を被った地域もある中、無事に運動会が開催でき、元気な子どもたちの頑張りを見せていただいた事に感謝をいたします。
運動会は、いつも子どもの頃を思い出させてくれます・・・。
おかげさまで元気をもらいました。

ブラジル千葉県人会創立60周年記念式典

2017/08/27

サンパウロ滞在4日目。
一昨日の夕刻は、千葉県滝川副知事、河上県議会議員、町村会との顔合わせ夕食会でした。
おかげさまで和やかな夕食会となりました。

午前10時、「千葉県人会館」での公式行事、昭和32年にブラジル千葉県人会が設立されてから60周年を迎えることを祝し、原島会長のもと行われた記念式典に母県からの慶祝団として滝川副知事・河上県議・市原睦沢町長と共に出席をいたしました。

内外の来賓を交え、150名の皆様とお互いに千葉県人会の歴史を振り返るとともに、今後の隆盛を祈念いたしました。
盛大な記念式典・祝賀会となりました。

第17回大相撲出羽海部屋笹川夏合宿・ファン感謝デー

2017/08/20

町内では、お盆前からコメの収穫が始まりましたが、天候不順でイベントと同じように毎日のお天気に気をもんでいます。
7日から行われている出羽海部屋笹川夏合宿は、最終日になりました。
夏祭り、お盆、出羽海部屋夏合宿の期間は、娘たち、孫たちが集合し、賑やかな我が家になっています。

午前9時、諏訪神社境内へ。
最終日は、ファン感謝デー。
感謝デーの進行は、高崎親方(元前頭・金開山)。

孫娘も赤ちゃん土俵入りに参加。

■出羽疾風関の取組

■夏合宿参加力士

赤ちゃん土俵入りやわんぱく力士による取組、力士たちの迫力ある相撲をみせていただき、力をいただきました。

後援会のみなさんによるちゃんこの無料配布も行われました。
土俵のまわりは、相撲ファンでいっぱいになり、みなさんと一緒に楽しませていただきました。
力士の皆さんのご活躍を期待いたします!ありがとうございました。

わが町には 土俵 ・ 相撲がある・・・。

SAKAEリバーサイド・フェスティバル

2017/08/19

午前11時、千葉市より帰町。
東庄町に入り突然の大雨・・・笹川新橋付近。

午前9時過ぎには、激しい雷雨だったとのこと。

町内外で、夏のイベントが開催されていますが、今年はなかなか夏らしいお天気になりません。
昨年は台風の影響で中止となりましたが、今年もSAKAEリバーサイド・フェスティバルにお招きをいただきました。

午後3時過ぎ自宅発、栄町のリバーサイド・フェスティバル会場に向かいました。

■岡田栄町長挨拶

■乾杯

午後7時からは、待望の花火もみせていただきました。

おかげ様で、良い出会いをいただき、多くの方との意見交換をさせていただきました。
そして、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました。

夏は、楽しいイベントが続き、ついついお酒もすすみます。
体力勝負です・・・。

明日は、大相撲出羽海部屋笹川夏合宿の最終日。

東庄町戦没者慰霊祭

2017/08/15

終戦から72年を迎えました。
午前10時半、公民館大ホールに於いて、東庄町戦没者慰霊祭開催。
今年の参列者は、106名。

国歌斉唱、拝礼、黙祷。

■祭主祭文

遺族の方々が一生懸命に生きて来られたおかげで、今の私たちがあります。
「ノーモア ヒバクシャ」、この夏、国連では、122ケ国の賛同を得て、核兵器を使うことはもちろん、持つことも、配備することも禁止した「核兵器禁止条約」が採択されました。
戦争をしないという平和の理念は、永久に変えてはならない原点であり、今を生きる私たちが、日本の未来を担う子どもたちのためにも決して戦争の惨禍を繰り返してはならない。
平和を祈念し、東庄町の未来に向けて全力で取り組んで参りたい。
ご遺族皆様のご多幸とご健勝を祈念し、慰霊の言葉とさせていただきました。

■献花

■慰霊の歌・東庄町合唱団 響

何よりも優先すべきは 平和と安寧・・・。

岩田利雄プロフォール
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ