‘地域’ カテゴリーのアーカイブ

千葉県町村会第4回定例会

2021/02/17

白梅も満開になりました。

在庁執務の一日に・・・。

昨日は、千葉県自治会館での会議に出席をいたしました。
午後1時、千葉県市町村総合事務組合議会定例会開会。
午後2時半、千葉県地方土地開発公社理事会開会。
午後3時、千葉県町村会定例会開会。
第4回定例会は、先月の臨時会と同様、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の再発令を受け、一堂に会しての開催を取り止め、WEB開催に。

新型コロナに振り回された1年となりました。
緊急事態宣言が、3月7日まで延長されておりますが、感染拡大の防止に向け、今が正念場であります。
厚労省から示された「ワクチンの接種体制の構築スケジュール」に沿って、町村でも、準備を急ピッチで進めていかなければならないところです。
感染拡大による大変深刻な状況は、今後も続くことが懸念されますが、本日ご出席の皆様をはじめ、国・県・関係機関と一体となって、この困難を乗り越えてまいりたいと考えております。
令和3年度予算案が、昨年12月に閣議決定され、現在開会中の通常国会で審議されており、地方財政対策としては、新型コロナの影響により、地方税等が大幅に減収となる中で、一般財源総額も減少となりますが、地方交付税の総額については、今年度を上回る17.4兆円が確保されました。
県当初予算案では、新型コロナ対策費を盛り込むなど、前年度当初と比べ9.4%増、8年連続で過去最大の予算規模となっております。
新型コロナへの対応のみならず、鳥インフルエンザへの対応や、厳しい経済情勢への対応など、今後も、予断を許さない状況が続くものと考えられます。
今後も、的確に対処するため、国や県の動向については注視し、情報収集に努めるとともに、国や県に対し、皆様のご意見等を伝えてまいりたい。
引き続き、ご協力をお願い申し上げます。
開会に当たり挨拶を申し上げました。

会議では、令和3年度千葉県町村会事業計画及び一般会計予算などの7議案について審議、了承をいただきました。誠にありがとうございました。
報告事項、今後の諸会議の日程についての説明もいただきました。
令和2年度は、書面やWEBなど、多様な方法での会議開催になりました。
令和3年度、感染症対策をとりながらも、町村長が一堂に会しての開催ができることに期待をいたします。

日中は、強風が吹き荒れました。

新型コロナウイルスワクチンの国内での接種が始まりました。

2/16・夕景

暖かな春の陽気でした。

12月議会定例会

2020/12/09

12月も2週目に。

暦の上では「大雪」も過ぎ、曇り空の少し寒い日になりました。

2日、全国町村会正副会長会に出席。
会議終了後には、令和3年度政府予算編成に関する要請活動に参加をいたしました。全国町村長大会で採択した決議及び要望の実現方について、内閣府、総務省を訪問いたしました。
1日より、千葉県市町村職員共済組合理事長の職に再任をいただきました。今後とも微力ながら、組合の発展のために力を尽くしてまいりたいと思います。

午前10時、12月議会定例会第2日目開議。
議員各位には、慎重なるご審議を賜り、すべての案件を原案どおり可決いただき、誠にありがとうございました。
12月議会定例会閉会。
会期中に、頂戴したご意見、ご提言につきましては、鋭意、検討し、町政に反映するよう努めてまいります。

今後も、東庄町らしく、町民が互いに思いやり、支え合う、きめ細かい施策を展開することにより、この町に住み続けたいと思っていただけるよう、議会と手を携え、邁進してまいりたい。

新型コロナウイルス、最初の発症者が確認された日から1年となりました。
第3波と言われる国内での感染拡大が収まりません。
これまで、徹底してきた、マスクの着用、こまめな手洗いや消毒、せきエチケットを継続し、感染しない、感染させない生活習慣を継続していきましょう!

12月もあと2週間で、年末年始の休みに。
何かと慌しい時期、体調に気を付けて頑張ります。

野菜の生育が良かった一方で、消費が追いつかず、野菜価格の下落が続いています。東庄町特産の「こかぶ」などの野菜は?
先日、NHKテレビで、小南・山田造園さんの正月に向け、最盛期の「門松作り」が放映され、驚きと元気をいただきました。
素晴らしく、とても誇らしい気がいたしました。

11月末日・・・

2020/11/30

出張や会議が続き、11月もあっという間に末日になりました。

中旬は、おだやかな小春日和の日も続きました。

26日正午、東京・ホテルニューオータニでの全国町村長大会に各都道府県代表の町村長と共に出席をいたしました。
来賓として菅内閣総理大臣、大島衆議院議長、山東参議院議長、武田総務大臣、坂本まち・ひと・しごと創生担当大臣、二階自由民主党幹事長、松尾全国町村議会議長会会長が出席されました。
新型コロナウイルス感染症は、全国に広がり、国民生活及び経済活動に甚大な影響をもたらしています。
新型コロナウイルス感染症対策に関する要望もいたしました。
町村長は、相互の連携を一層強固なものにしながら、直面する課題に積極果敢に取り組み、地域特性や資源を活かした施策を展開し、豊かな住民生活と個性溢れる多様な地域づくりに邁進いたします。

午前10時、第3回議会臨時会開会。

臨時会には、議案3件を上程させていただき、原案のとおり可決いただきました。誠にありがとうございました。
政府では1月の通常国会に向け、追加経済対策を盛り込んだ第3次補正予算案の編成に取り組んでいるとのことです。
新型コロナの、新規感染者数が連日、大きく増えており、全国的な感染の広がりがみられる中、経済活動と感染防止策の両立が課題となりますが、政府には対策に万全を期して対応していただきたいと思います。
当町におきましても、議会をはじめ、町民の皆様と知恵を出し合い、様々な施策を進めて参ります。
来月には、12月定例会が予定されております。
議員各位には、尚一層のご指導ご支援を賜りますよう、お願い申し上げるとともに、益々のご活躍をご祈念申し上げます。ありがとうございました。
閉会にあたり、挨拶をいたしました。

臨時議会終了後は、千葉市に向かいました。
午後2時、オークラ千葉ホテルでの今任期最後の千葉県市町村職員共済組合理事会・組合会に出席をいたしました。

満月に。

明日から、いよいよ12月です。

NHK朝ドラ「エール」が終了しました。
最近は、好きな歌を大きな声で歌う機会もなく・・・。
エールをいただいたように思います!

知事と市町村長との意見交換会

2020/11/09

晴れの静かな日に。
出張や会議への出席が続いています。

5日は、自民党本部での自民党「予算・税制等に関する政策懇談会」に、全国町村会から出席をさせていただき、大規模災害等からの復旧・復興、地方交付税等一般財源の確保、固定資産税の安定的確保、ゴルフ場利用税の堅持など、町村にとっての重点事項を要望させていただきました。

午前8時50分発、千葉市に向かいました。
午前10時、国保会館での会議に出席。
午後1時、自治会館での会議打合せ。
午後2時、県庁での「知事と市町村長との意見交換会」に出席をいたしました。

東庄町からは、新型コロナウイルス感染症対策について、基盤整備についての要望をいたしました。
*医療機関に対する救済支援策について
新型コロナウイルス感染症対策のため、東庄病院では外来受診及び通所リハビリ等の制限を行ったことにより減収となってしまいました。町民の安全安心を確保し健康維持に資するため、また、地域の医療提供体制の維持確保のため、今後も医療機関は安定した経営が求められています。
県においても医療機関の経営持続化のため、減収分に対する補てんも合わせた財政支援策を講じていただくようお願いいたします。

*広域幹線道路網の早期完成について
一般国道356号整備は、東庄町を含む北総・東総地域の物流、経済活動や観光そして地域住民の生活環境に多大な効果をもたらすものと確信しております。
現在、国道356号は、トレーラーやコンテナトラックなどの大型車が多く走行し、カーブもきつく危険な状況下です。
また、現在整備中の一般県道下総橘停車場東城線バイパス(北ルート)は、千葉県東総地域から利根川対岸の鹿島臨海工業地帯を結ぶ重要な路線であり、一般国道356号の整備と併せての相乗効果が期待されております。
現在事業中の一般国道356号小見川東庄工区の早期完成及び東庄銚子バイパスの早期事業化並びに、北ルートの早期完成について特段のご高配をいただくようお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症の終息が見通せない状況下、インフルエンザの同時流行に備えるための要望が多くありました。
今後も様々な課題に着実に取り組んでまいりたい。

千葉市での会議の一日になりました。

日暮れが驚くほど早くなり、一日があっという間に感じます。

NHK連続テレビ小説『澪つくし』

2020/09/17

曇り時々晴れ、風が涼しい。
議会最終日前、在庁執務の一日になりました。

1985年放送のNHK連続テレビ小説「澪つくし」が、NHK・BSプレミアムで9月21日(月)より、アンコール放送されます。

千葉県銚子を舞台に描かれ、ロケが行われた入正醤油工場(東庄町笹川)は、2012年11月放送のNHK「小さな旅」・連綿とこの手で~千葉県東庄町~でも紹介されました。

2012年10月、第5回全国醤油サミット㏌銚子に出席をさせていただきました。
「澪つくし」醤油は、ロケ地となったことがきっかけで生まれ、純・天然醸造の超特選醤油です。
入正醤油には、2017年4月、関東各都県町村会会長会議に出席の町村長に訪問いただき、社長に、ご案内をいただきました。

入正醤油は、「しょう油ひと筋 身を尽くし」あと数年で創業300年となります。
放送から35年、もう一度、楽しみに視聴したいと思います。

9/15・夕景

今年もほとんどの水田で、稲刈りを終えました。
新米に、かつお節と澪つくし醤油のおにぎり、最高です!

9月議会定例会開会

2020/09/08

立秋から30日が過ぎました。

太平洋高気圧の影響で、残暑の厳しい日になりました。
特別警報を発表する可能性のあった台風10号は、九州の西海上を北上し、九州各地に、大きな爪痕を残して過ぎ去りました。
昨年9月9日、千葉県に上陸し、記録的な暴風雨により、甚大な被害をもたらした台風15号を思い出しました。
宮崎県西米良村や椎葉村の報道もされ、他人事とは思えない気持ちでテレビを見ていました。宮崎県町村会長・黒木西米良村長には、全国町村会会議で一緒にさせていただいております。

今日から9月定例議会がはじまりました。
明日は、議会終了後、東京・全国町村会館に向かいます。
7ヵ月振りの東京宿泊になります。

夕刻、何となく、テレビを見ていました。
NHK・サラメシは、キノコ農場のサラメシ、「芳源ファームの昼ごはん」でした。
70人分の食事を、閉校になった小学校の一室を借りた調理場で一気に作る、それも、マッシュルームをふんだんに使う、まるでマッシュルームのコマーシャルのようでした。
そして、家族、兄妹、みんなで食べる、サラメシでした。
マッシュルームを作り続けて50年以上の芳源マッシュルームの純子さんの出身地は東庄町。
数年前には、町農業委員の皆さんと視察をさせていただいております。
少し刺激を受けて、いつもの夕飯づくり・・・。

秋の風が心地よい。

「台風10号一過」は、局地的大雨や熱中症にも注意が必要とのこと!

8月最終土曜日

2020/08/29

朝から晴れ、秋の風は感じますが、猛暑日です。

昨夕の安倍首相の突然の辞任表明には、大変驚きました。
現在、東庄町長職7期目を務めさせていただいておりますが、全国町村会の役員として何度も官邸などで安倍首相と面会をさせていただきました。
『「優しくて威張らない穏やかな人」と言う印象が残っています。
前回の辞任と違い、やりきった感じだろうと思います。難病と闘いながら任を続けたことにエールを送りたい。』とコメントいたしました。

2014.5月、はじめて、「内閣総理大臣と市町村長との懇談会」に全国町村会藤原会長と共に副会長の一人として出席をさせていただきました。(2015年7月には、2回目となる懇談会出席)
初めてのことで緊張しましたが、個人的には、4月に行われた香取神宮式年大祭・神幸祭のお話をさせていただきました。
安倍首相からの「個性を活かした自立した地方、元気な地方を作っていくために必要な改革を進めて行きたい」と言うお話にエールをいただき、これからも町民が力を合わせ、支え合い、一体となって元気なまちづくりを進めて行きたいという思いを強くいたしました。
その思いは、今も持ち続けています。

実りの秋に・・・。
今年の8月は、土曜日が5回、猛暑続きの8月もあと2日となり、政局があわただしく動き出しました。

千葉県知事へ緊急要望

2020/08/27

にわか雨も降りましたが、日中の猛暑続いています。

午後、県自治会館、県庁を訪問。
県庁本庁舎5階特別会議室に於いて、千葉県町村会を代表し、相川副会長(芝山町長)、白石副会長(鋸南町長)と共に、森田知事に対し、「重点要望・3件」及び「各町村からの個別要望・26件」からなる「令和3年度千葉県当初予算編成に対する要望」、「新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急要望」について要望書を提出、概要説明をいたしました。

重点要望事項は、各町村で課題となっている案件で、県下全域に影響を及ぼすものとして取りまとめをいたしました。
*新型コロナウイルス感染症対策に関する総合的な支援
*子ども医療費助成の拡充について
*ICT支援員の配置に係る助成制度の創設等について
ぜひ、森田知事の強いリーダーシップにより、ご配慮をいただくようお願いいたしました。
新型コロナウイルスに関しては、更なる感染拡大防止対策と併せて経済活動への支援も強化が必要となっております。

*医療機関への財政的な支援
*医療資材の安定供給
*福祉施設で感染者が発生した場合の職員の人材確保

特に医療体制の整備は待った無しの状況であり、国・県・市町村が密接に連携し、この事態を乗り越えなければなりません。
感染拡大防止と社会経済活動の両立に向けた早急なご支援、国への働きかけについて、お願いをいたしました。

森田知事からは、「県としても感染拡大防止に向け、市町村と協力して進めていきたい。しっかり検討させていただく」とのコメントをいただきました。
力を合わせて、地域住民が健康で安全・安心に暮らすことができる地域づくりを進めてまいりたい。

午後4時過ぎ帰町。

26日夕刻、オークラ千葉ホテルに於いて、4月から新体制となった千葉県市町村職員共済組合事務局との意見交換交流会に出席をさせていただきました。
「うつらない、うつさない」新型コロナウイルス感染症対策を講じながら、楽しく貴重な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
当たり前のように感じていたコミュニケーションの取り方が変わりました。
人はこころ・・・。
人と人との絆、ご縁に感謝をしたい!

8/24・夕景

8/27・夕景

今は再放送中だが、いつも楽しみに見ているNHK朝ドラ「エール」。
「船頭小唄」に、亡き母親が好きな歌だったなと思い出し。
地域の身近な情報、困りごとが伝わることが地域のつながりに。

七夕の願い・・・

2020/07/07

二十四節気の小暑、梅雨明けも間近な頃になりましたが。

7月3日からの記録的豪雨により熊本県南部を中心に甚大な被害が発生しております。お亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

午前8時発、長生郡睦沢町へ。
午前10時、市原武睦沢町長の出陣式に出席をいたしました。

■激励挨拶

「住み続けたい健康な町」の確立!
今後も町民・住んでいる人を大事にする町政を!
必勝されますよう、ご健闘を祈念いたします。

睦沢町長選挙は、現、新の一騎打ちとなりました。
新型コロナウイルス感染症拡大に対する対策が始まって以来、初めての町村長出陣式への出席になりました。

梅雨前線、線状降水帯により、記録的な豪雨が続いています。熊本に続き、九州北部も豪雨に見舞われました。
被災地では、今後も大雨被害が心配される中、懸命の救助捜索活動、救援活動が続いています。
被災市町村の災害応急対応への支援、皆の願い、七夕の願いが届きますように。
少しでも支援の力になることができたらと思います。
各地で引き続き厳重な警戒が必要です。

7/5・夕景

新型コロナウイルス感染防止策を講じながら、近所の方との同行づきあいが始まりました。

新たな一週間

2020/06/19

朝から雨、梅雨寒の一日になりました。
任期満了に伴い、千葉県町村会会長の職に再任をいただきました。
任期は、令和2年6月3日から令和4年6月2日までとなります。
引き続き、千葉県内17町村の連携による地域の振興発展のため、微力ながら 会長の職に力を尽くしてまいります。

15日、オークラ千葉ホテルでの千葉県市町村職員共済組合理事会・組合会に出席。
久しぶりの出張、久しぶりのオークラ千葉ホテルでした。

16日・夕刻、千葉県市町村職員共済組合意見交換会出席、オークラ千葉ホテル宿泊。
おかげ様で楽しく有意義な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。

17日・午前9時45分開会、全国町村会正副会長会・全国自治協会理事会・全国町村職員生活協同組合理事会に出席。

午後1時開会、全国町村会政務調査会・全国町村会理事会・全国町村職員生活協同組合総代会に出席。

新型コロナウイルスの感染防止策として、都道府県をまたぐ移動の自粛が求められていることから、県自治会館でのテレビ会議となりました。
鼻水とくしゃみで、迷惑を掛けてしまい、申し訳ありませんでした。オークラ千葉ホテル宿泊。

18日、大多喜町、栄町を訪問させていただき、千葉県町村会自治功労町村長の表彰を行いました。

■飯島勝美・大多喜町長

■岡田正市・栄町長

定例会時に自治会館で行い、祝賀会開催の予定でしたが、大変喜んでいただきました。有難かったです。
2泊3日の千葉市、大多喜町、栄町への出張でした。

今日は、在庁執務、定時に帰宅いたしました。
新たな一週間、新しい生活様式の中でも、人同士、同じ時間を過ごすことに喜びを感じます。力も湧いてきたように感じます。

プロ野球開幕!!
「都道府県をまたぐ移動」が解禁されました。

夕景の変化に驚かせられます。

岩田利雄プロフォール
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
アーカイブ