‘地域’ カテゴリーのアーカイブ
東京出張・・・
2017/08/09第68回利根川治水同盟治水大会
2017/08/03第2回まちづくり会議
2017/08/02午前中は東庄病院で職員検診、胃カメラも受診。
検診は、大事です・・・。
午後7時、第2回行政協力員まちづくり会議に出席をいたしました。
議事は、各区からの意見・要望・提言等についてと各課からの連絡事項について。
行政協力員の皆様には、地元の祭礼等でお疲れのところ、多数のご出席をいただきました。
7月2日から4日までの3日間、区長会研修旅行に同行させていただきありがとうございました。
現在、日本列島の南には台風5号が発生しておりますが、三日目の4日には、東シナ海を北上した台風3号が九州北部に上陸、長崎空港からは、欠航便もあり心配しましたが、本当に運良く予定通りの便に搭乗し帰町することができました。
台風5号は、進路の予測が大変難しい台風であり、今後の気象情報をよく確認して、万全の備えをしていただければと思います。
町は、イザというときの災害対策には全力で取り組みますが、大規模な災害が発生すると、住民同士の助け合いや、地域同士の連携が重要になります。災害の状況によっては、地元の情報を一番よく知る各区長の皆さんにお願い事をすることがあるかもしれません。
そのときには、無理のない範囲で、ご協力いただきますよう、お願いをいたします。
本日の会議が、有意義な会議になることを祈念いたします。
会議の始めに挨拶をさせていただきました。
---
夕空
全国町村会館での会議の一日
2017/07/27海外地方行政調査団報告会
2017/07/26旭市長選挙・当選御祝い
2017/07/23午後9時過ぎ自宅発。
大差で3選を果たされた明智市長のお祝いに駆けつけました。
■万歳!!!
■明智市長挨拶
「みんなの応援をいただきながら、これからの4年間頑張っていきます」
■祝御当選
三選目の御当選、おめでとうございます。
酷暑の最中の選挙戦、熱い思いとお集まりの皆さんの支えがあって、市民の皆様方の心に伝わったのではないかと思います。
首長になって一番思うことは市民のこと、市民のことを絶えず考えながら、この4年間は集大成との思いが活かされますよう期待いたします。
支えていただいた皆様に感謝を申し上げ、お祝いの言葉とさせていただきました。
■乾杯!
午後11時帰宅。
・・・暑さに負けずがんばります!
香取・東総市町会行政視察
2017/07/2018日から3日間、香取・東総市町会行政視察(北海道)に出席をいたしました。
7/18・一日目
■成田空港にて出発式
■新千歳空港
香取郡市町会総会開催
ホテルWBFグランデ旭川に宿泊。
7/19・二日目
■午前8時半・ホテル出発
民間ツアーによる夕張市内視察。
■シューパロ湖
夕張市長さんとの座談会。
20年かけて再建することを目標にし、住んでいる人達は何かをやってみようと努力されている。
36歳、二期目の鈴木市長さんは、すっかり夕張の人になったと感じました。
この10年は順調だったとのこと、ぜひ実現をしていただきたい。
住んでいる人達の努力で新しいものが生まれる!!
ゆうばりホテル シューパロに宿泊。
7/20
幸福の黄色いハンカチ思い出ひろばに。
午後3時15分成田空港着。
北海道の雄大な自然・農地に、心が豊になったよう・・・。
香取・東総の市町長と共に楽しく実りある視察をさせていただきました。
お世話になりました。