‘町づくり’ カテゴリーのアーカイブ

冬至

2023/12/22

今年も残り十日になりました。

先週から17日、日曜日の日中までは、12月とは思えないような暖かさが続きましたが、今週は冬の寒さになりました。
今日は、二十四節気の冬至、昼が一番短い日です。ゆず湯で暖まりたい。

19日開会の12月議会定例会は、最終日になりました。
午後2時30分開議。

定例会には、執行部より、同意1件、議案12件を提案させていただきました。
議員各位には、慎重なるご審議を賜り、すべての案件を原案どおり同意・可決いただき、誠にありがとうございました。
会期中に、頂戴したご意見・ご提言につきましては、鋭意、検討し、町政に反映するよう努めてまいります。
本年、1月21日に、第19代東庄町長に就任いたしました私にとりましても、第8期目のスタートの年でございます。これまでの経験を活かしながらも、初心を忘れず、全力で町政に取り組む覚悟でございます。
このスタートの年に、新型コロナウイルス感染症の5類移行により、ポークアンドビア夏祭りや東庄ふれあいまつりなど、各種事業をコロナ以前のように開催し、たくさんの方々に楽しんでいただけましたことは、とても印象深く、心に刻まれております。
また、東庄町では被害が発生することはございませんでしたが、近年の突発的な大災害に対しましては、行政主導の対策のみでは、対応することが困難になってきております。
人々が互いに思いやり、支え合う、防災意識の高い社会の構築を目指し、各種施策をこれからも実施してまいりますので、議員各位の一層のご支援を賜りますよう、今後ともよろしくお願いを申し上げます。
年末の慌しい時期を迎えました。
くれぐれも健康にご留意いただき、ますますのご活躍を心からご祈念を申し上げます。
閉会に当たり、あいさつをいたしました。

12月議会、無事に閉会。

夕刻は、議員団との懇親会に出席をいたしました。

土日には、少しずつ、家の中の片付けができたらと思います。
来週28日は、令和5年御用納め。

師走

2023/12/02

いよいよ令和5年も師走になりました。

11月のハードスケジュールの日々を乗り切ることができました。

全国町村会では、役員の改選がありました。会長には吉田広島県坂町長が就任をされています。大いに今後のご活躍に期待いたします。
気分一新でスタートいたしました。

12/1・東庄町議会第3回臨時会開会
先般執行されました東庄町議会議員一般選挙におきまして、当選されました第18代東庄町議会議員の初議会となりました。

私たちは、東庄町の積み重ねた歴史と、育まれた文化を守りながら、誇り高く活力ある町として、後世に引き継いでいくために、最大限の努力を傾注して参らねばなりません。
新しい東庄町をつくりあげていくには、第18代東庄町議会議員各位と執行部が切磋琢磨し、町の発展につなげていくことが必要であります。
現在の市町村を取り巻く状況は、少子高齢化の進行、人口減少など、直面する課題が山積しておりますが、町民の目線に立ち、きめ細やかな行政を展開することにより、町民福祉の向上を図ってまいりたいと考えております。
皆様方の今後、益々のご活躍をご祈念申し上げます。
開会にあたり、お祝いの挨拶を申し上げました。

正副議長はじめ、役職が滞りなく選出され、提案させていただきました案件も、おかげさまで、原案のとおり同意をいただきまして、誠にありがとうございました。
議会をはじめ、町民の皆様と知恵を出し合って、まちづくりを進めて参りたいと思いますので、ご支援、ご協力をお願いいたします。
今月は、早速、定例会が予定されております。
議長さんを中心として一致団結されまして、議員活動に励まれ、東庄町発展のために、一層ご指導、ご鞭撻を賜りますようお願いを申し上げます。ありがとうございました。
閉会の挨拶を申し上げました。

一日の気温差がはげしい、冬型の気圧配置が続いています。
12月第一土曜日、朝は一番の寒さだったように感じました。

夕刻は近所の同行付き合いに出席、元気をいただきました。

身を守ると言うことで、コロナ、インフルエンザなど基本的な感染症対策、体調管理をきちんとし、元気に一年の締めくくりをしていきたい。

議会9月定例会閉会

2023/09/15

9月中旬、全国的にまだ厳しい残暑が続いています。

先週末の台風13号の接近による記録的な大雨で、千葉県内では、住宅浸水、一部損壊、がけ崩れ、停電、農作物などに大きな被害を被りました。お見舞い申し上げます。

幸い、東庄町では、避難所の開設、土砂災害警戒情報が発令され避難指示の発令もいたしましたが、大きな被害はありませんでした。今後も連携により災害対策をきちんとしていきたい。

議会9月定例会最終日。
午後2時半、本会議開議。
定例会には、執行部より、諮問2件、議案11件及び認定8件を提案させていただきました。

議員各位には、慎重なるご審議を賜り、おかげをもちましてすべての案件を原案どおり、可決・認定をいただきました。誠にありがとうございました。
本日をもちまして、第17代東庄町議会議員として最後の定例会が、つつがなく終了するわけでございます。
重責を果たされました皆様方のご苦労に対しまして、心より敬意を表しますとともに、これまで頂戴いたしましたご厚情に、厚くお礼を申しあげます。
この4年間を顧みますと、国内外を通じて、さまざまな出来事がございましたが、その中でも、令和2年1月に国内で初めて確認された、新型コロナウイルス感染症に翻弄された4年間でありました。
緊急事態宣言などで、行動自粛を求められた結果、各方面でさまざまな弊害が発生しました。そのような状況を打破するために、町として、各種支援策を打ち出していく中、その都度、議員各位のご理解とご協力により、施策を進めることができ、苦境にある町民の一助になれましたことは、非常にうれしく感じた次第でございます。
この4年間での町内の大きな出来事としては、教育関連の変化が多かったことが思い出されます。
小学校統合による東庄小学校の開校や、給食センターの供用開始、東庄小学校敷地内への放課後児童クラブの新設など、教育・子育て環境の整備・充実に向けた施策を展開することが出来ました。
こうした成果は、まさに、議員各位のご理解とご協力の賜物であり、改めて感謝を申し上げる次第です。
引き続き、議会の協力をいただきながら、鋭意、まちづくりに努力してまいる所存ですので、今後とも一層のご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。
例年にない猛暑で、9月になっても厳しい残暑が続いております。体調にはくれぐれも留意をされまして、さらなるご活躍を心よりご祈念申し上げます。
ありがとうございました。
閉会にあたり、あいさつを申し上げました。

夕刻は、久しぶりに笹川新橋辺りに。
昨年の9月定例会では、町長選挙への出馬表明をさせていただきましたが、無事に一年が経過いたしました。
「町民の命を守る」、「町民の皆さまを元気に」。
支え合いみんなで協力すれば、小さな町でもできないことはない、頑張れるところは、なんでも頑張っていこうという変わらない姿勢で今後も、一生懸命にやってみます。
皆さまのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

秋の川風、夕日に元気をもらいました。

9/7・浅草橋夕景

明日から秋の彼岸前の三連休です。

「敬老の日にも働く 高齢者」、新聞に掲載されていた川柳・・・。
三連休の最後は、「敬老の日」。

9月スタート

2023/09/04

仲秋、9月がスタートしました。

久しぶりと思える雨に少しほっとした気持ちにはなりましたが予報通りの残暑の厳しい日が続いています。

9月1日は防災の日、関東大震災の発生から100年、そして、二百十日でした。
毎年大きな台風が襲う時期と重なり、厄日の一つとされています。

9/3・日曜日、午前9時半、役場駐車場・町公民館に於いて、関係機関が一体となった東庄町防災演習実施。

関東大震災、100年前の9月1日も、暑い日でした。
あれだけの大きな災害は、いまだかつて関東地方の中では無いという事でしたが、日本の中でも大きな災害の一つでありました。
今、100年を経過して、地域の中でも改めて、色々な防災関連の対策を迫られています。
中でも特に大事なのは、訓練です。
有事の際に、訓練の成果が行動に現れるわけであります。
訓練といえども、気を抜かないで、いざという時のために、皆さん方の気持ちを一つにして、行っていただければ有難いなと思います。
実際には、色々な課題が生じるかと思いますが、一つずつ克服していき、対応ができるよう、よろしくお願いを申し上げます。
本日は、ご苦労様です。
訓練の開始にあたり、挨拶をいたしました。

資機材取扱訓練、土のう作成・工法訓練、避難所設置訓練、救護所設置訓練、町民向け情報伝達訓練を実施。

各訓練を視察いたしました。

災害はいつ起こるか分からない。そして、「想定外」の事をもたらす。
今後も円滑なる応急処置が行えるよう、また、防災行動力の向上を目指していきたい。

月曜日、9月議会定例会前の在庁執務の一日になりました。

次々と発生する台風により、大気の状態が不安定になり、いつ豪雨に見舞われるかもわかりません。地震も起きています。
災害の記憶は次代につなげていかなければならない。

日頃の町民同士のコミュニケーションを大切に、つながりを大事にしていきたい。
しだいに長くなる夜、秋の夜長をしずかに過ごしたい。

大暑・・・

2023/07/23

昨日、関東甲信も梅雨明けしました。
今日は二十四節気の一つ「大暑」です。
シャワーのようなセミの鳴き声がしてきて、朝から日差しが強く厳しい暑さです。

18日、午前10時半、庁舎多目的ホールに於いて第42回東庄町表彰条例による表彰式を受賞者の皆様、東庄町議会を代表して宮澤議会議長にご出席いただき、挙行いたしました。
本年は、善行表彰を3団体(有限会社ブライトピック千葉様、東洋合成工業株式会社千葉工場様、ボーテデラボ株式会社様)に、長寿褒賞を山本とめ様(105歳)に、それぞれ贈らせていただきました。

受賞者の皆様に、あらためて、衷心より厚くお礼申し上げます。
東庄町は、皆様のご功績、そして真心を、深く胸に刻み、誰もが住んでいて良かったと思える、元気で魅力ある地域づくりに、全力で取り組んでまいる所存です。
今後とも変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、皆様方の益々のご健勝とご多幸を、心からご祈念申し上げます。誠におめでとうございます。
式辞を申し上げました。

善行表彰3団体の皆さまには、毎年続けて町の福祉振興、人材育成、子どもたちのためにとご寄付をいただいております。感謝申し上げます。
山本とめさんには、ご家族に囲まれ、これからもお幸せに過ごされますようお祈りいたします。

諏訪大神秋季大祭前の土日、4年ぶりの山車の引き廻し、休憩場所に備えての打合せや準備を進めました。
昨日は、新宿区、鹿野戸区の夏祭り、神輿の練り歩きが行われ、笛や太鼓の音が響いていました。
町の人口が、13,000人を切りました。子ども達の人数も本当に少なくなったと感じています。
祭りの復活が出会いの場になり、皆で楽しみ、子ども達、町民の皆さんの元気につながりますように。
ふと、「町民旅行」も復活できたらとの思いをいたしました。

猛暑はまだまだ、これからです。
夏バテせず厳しい夏を乗り越えましょう!

7/22・梅雨明け・・・

夏本番!

7月スタート

2023/07/02

7月のスタートは、土日になりました。
昨日は、曇り雨、朝から蒸し暑い土曜日でした。第一土曜日、近所の同行付き合いにも出席をいたしました。

コロナ禍の4年近くの月日は、今も終息したわけではありませんが、色々な面で大変窮屈な思いをいたしました。
役場の仕事も一気に挽回することには無理がありますが、将来に向かって、徐々に回復して、通常の業務にあたっていければと思います。
経験したことを力に、新しい発想もしていきながら、皆で力を合わせて、充実した毎日を送って行くことが挽回になるのではと思っています。
元気を出し、一年後半のスタートをしていきたい。

「夏祭り」についての、回覧板が回ってきました。準備が進んでいます。
無事に、にぎやかに、夏祭りの復活、開催ができることを楽しみにしています。
天気の急変が心配されましたが、幸い、梅雨の晴れ間となり、ゆったりとした日曜日を過ごしました。
梅雨明け間近か、今後も大気の状態が不安定になり、急な雨雲や雷雲の発達が心配されます。

低空にほぼ丸い大きな月が見えました。美しい。
明日、3日は、満月「バックムーン」です。

関東甲信地方は7月中旬までに梅雨明けし、7月から9月の気温は全国的に平年より高くなる見込み、熱中症対策が必要との予想。

6/21・朝景色(夏至)

6月30日、大安吉日。三女が長男を無事に出産、とても喜ばしいこと。
孫が7人になりました。いつも「じいじ」として、孫たちの健やかな成長を願っています。
私にとっては特別な6月、令和5年も半分が無事に過ぎました。
夏祭りは皆でにぎやかに過ごしたい。

梅雨空

2023/06/29

連日、広い範囲で大気の状態が非常に不安定となっています。
幸い大雨にはなりませんでしたが蒸し暑い日になりました。
梅雨の晴れ間は、夏の日差しでまぶしく感じる。

新型コロナウイルス感染症の5類感染症に移行してから2か月近く経過し、仕事、日常が戻ってきています。
出張が続き、在庁執務時には、子ども達が訪ねてくれました。

梅雨空に映える紫陽花の彩を楽しんだ6月もあと一日になりました。
梅雨の時期、今後も大雨や河川の増水に警戒が必要です。
7月からの後の半年、心も新たにスタートしたい。

6/24・千葉県消防協会香取支部ポンプ操法大会開催。

宮澤議長はじめ議員の皆さんと共に出席をいたしました。

東庄町消防団第2分団第2部(根方仲内)が、一番手に出場しました。
お天気に恵まれた分、暑い中での大会になりましたが、練習の成果を十分発揮できました。
出場すること、訓練することに大きな意義があると思います。
応援する地域の方々も一生懸命でした。
終了後、地元での慰労会にも出席をいたしました。
おかげ様で皆さんと賑やかに貴重な時間を過ごさせていただきました。元気をいただきました。
ありがとうございました。

6月議会定例会閉会

2023/06/09

昨夜からの雨は止みましたが、どんよりとした梅雨空の日になりました。

昨日、気象庁は、関東甲信地方で梅雨入りしたと発表しました。 昨年より2日遅く、平年より1日遅い梅雨入りとのこと。

6日開会の6月議会定例会は最終日、午後2時半開議。
本定例会には、執行部より、承認3件、議案5件を提案し、繰越明許費など3件の報告をさせていただきました。

議員各位には、慎重なるご審議を賜り、すべての案件を原案どおり、可決・承認等いただきました。誠にありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症については、5月8日に5類感染症に移行し、一つの区切りを迎えました。
3年に渡った自粛生活から、新たな生活のスタートとなりましたが、まだまだ課題は山積しており、町民の皆様からの、行政に対する信頼を確立することが、何よりも大切なことだと考えております。
また、本格的な出水期を迎え、風水害等も懸念されます。
先週末には、台風2号接近に伴う前線の影響で、近年例にない、早い時期での、避難所設置・避難指示を行う事態となりました。
これからの時期、心構えを持ち、災害に対応する備えが必要です。
今後も、災害対策や、様々な問題にしっかりと対応してまいります。
議員各位にも、ご指導、ご支援賜りますようよろしくお願い申し上げます。
梅雨の時期、健康管理に十分ご留意いただき、益々のご活躍をご祈念申し上げます。ありがとうございました。
閉会にあたり、挨拶を申し上げました。

梅雨前線、強い台風3号の進路に警戒が必要です。
これからは、熱中症対策も大事になります。

周りの人たちにも心配りをしながら、梅雨の時期を元気に乗り越えていきたい。

■河口堰までの国道356号バイパス、北ルート整備

黒部川の上を通る道路が、目に見えてきました。

6月スタート

2023/06/01

6月がスタートしました。
梅雨の季節を迎え、水田も青々としてきています。

コロナ禍での色々な制限が緩和されてきていますが、マスクの着用などは、場合により自身での判断をしていきたい。
3年余り、制約がある中で仕事もしてきました。役場の仕事は、人相手の仕事、色々な行事も復活してきています。
3年間のブランクがありますが、きまりを守りながら、状況からの脱却ということで、より良い方向に向かって進んでいきたい。
大変な状況下が続き、仕事の面でも、苦労があったと思いますが、元気で活躍できること、多くの町民の皆さんの手助けができることを糧として、これからも皆で、頑張っていきましょう。
一致団結して事にあたるということ、お互いに協力しあうということ、縦横、コミュニケーションを図りながら、課員の適切な管理等もよろしくお願いいたします。

昨日の6月庁議、会議の始めに挨拶をいたしました。

6月は、議会定例会も開催されます。

台風2号、活発な低気圧、雨雲の影響による、線状降水帯の発生の予報も出ています。
関東地方でも気象情報に注意し、大雨、洪水、土砂災害等に警戒が必要です。
状況判断、町民の皆さんへの周知もきちんとしていきたい。

6月の満月は、4日です。
夏場に向けて、「食中毒注意報」も発令されています。

風薫る5月スタート

2023/05/01

緑の香り漂う風が吹き、季節は初夏に入ります。

新年度のスタートからはや一ヶ月が経過、爽やかな季節の5月がスタートしました。

4/28、千葉県新型コロナウイルス対策本部会議開催、今後の対応を決めました。
5月8日から新型コロナウイルス感染症は、「5類感染症」に変更されます。
何時になったら収束するのかと言う思いの中で3年余り、感染者数などを抑えるために、行政として基本的な感染対策、外出自粛等の行動制限など、様々な対策を講じてきました。
今後、医療提供体制は、基本的に季節性インフルエンザ等の他の感染症と同様になり、感染防止対策は、個人や事業者の判断、自主的な取組が基本となります。きちんとした判断をしていきたい。

4月末は土日になり、月曜日からのスタート。

午前9時半、庁議開催。
今月から、コロナウイルス関連の、色々な規制も緩和されるとのことです。今までの経験の中から、状況判断を上手くしながら、できるかぎり、無理のないように、工夫しながら、業務に戻れるように、よろしくお願いします。
今までの慣れが出てしまって、逆に、戸惑うようなこともあるかと思いますが、行政の中で一番大事な部分と言うのは、住民の方々との会話だと思っています。窓口業務等でも、思いやる気持ちを持ち、皆さんの配慮の中で接していただければと、思っています。
大変な3年間でした。この期間は、皆さん方にも大変なご苦労をおかけしました。
通常に返すということで、コミュニケーションを図りながら職場の中のムードを盛り上げ、良い意味での指導をしていただければ有難い。
仕事上でのより良い選択をしながら、お互いに力を合わせて頑張っていきましょう。
今後、皆さん方と細部にわたって検討していきたい。よろしくお願いいたします。
庁議の始めに挨拶をいたしました。

主な議題は、令和5年度指定事務事業執行計画について、新型コロナウイルス感染症について。

在庁執務の一日になりました。

初夏を思わせるような桐の花の上に、丸くなってきた月が・・・。

今日からクールビズ。
明日は、八十八夜です。

岩田利雄プロフォール
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
アーカイブ